まとめ

ゼンゼロはキャラの見た目しか他ゲーとの繋がりなさそうだけど今後、繋げてくるのか?

コメント24

まとめ

1: 名無しさん
ゲーム掛け持ちしててキツイとかゼンゼロスレでボヤいてるのは理不尽だな 

 

 

2: 名無しさん
>>1
まぁホヨゲーに関しては暫く前にランチャー統合したりして公式がかけ待ち激烈に推奨してるからまぁ… 

 

 

3: 名無しさん
ゼンゼロのみだと物足りなさ過ぎる
原神スタレ鳴潮、同時に手を出して手が回らなくなっている

 

 

4: 名無しさん
まぁ中身も繋がりあるしなここのゲームは
ゼンゼロはキャラの見た目しか他ゲーとの繋がりなさそうだけど

 

 

5: 名無しさん
ゼンゼロで初めてホヨゲー触ったけどこのボリュームで他ゲーも並行するのはすごいな
自分はソシャゲは大体メイン一つしかやらない
まぁゼンゼロは半分以上据え置きゲーの感覚で楽しんでるけど 

 

 

6: 名無しさん
唐突に3rdにしか出てない火を追う英傑の事をお前らも知ってると思うが位のノリで似たキャラをスタレに持ち込んだのは笑った

 

 

7: 名無しさん
>>6
こっちでも過去の虚狩りにエリシア顔いるし普通にうっすら話繋げてきそうで怖い

 

 

8: 名無しさん
ホヨバのゲームってスターシステムで顔だけ同じのキャラはいるの知ってたんだけど崩壊シリーズと原神は繋がってるんだね
ゼンゼロは世界感に繋がりは無いらしいけど同じ顔のキャラは出てるね

 

 

9: 名無しさん
エリシアは3rdでも22年実装の人の律者の新餅が今更次のバージョンでくるしホヨバ的に推したいんだろうなってのはなんとなく伝わる 

 

 

10: 名無しさん
とりあえず困ったら雷電顔のキャラ出せば売れるの間違いない
セールス的な切り札になる

 

 

11: 名無しさん
>>10
雷電顔はともかく雷電のCVは海外版の柳でもう使っちゃってるのよな 

 

 

12: 名無しさん
他の世界と繋がってるとかやられるとMARVELみたいで拒否反応出る

 

 

13: 名無しさん
>>12
コラボでもしない限り直接的な絡みは基本しないよ
似た顔と似た役割のやつがいるのは並行世界だからでたまに世界を渡れる奴もいますってだけ
作品世界の決着に他作品のやつがでしゃばるとかはない

 

 

14: 名無しさん
>>13
別人じゃなく本人が両方のゲームに跨って出てくるヴェルトが特殊ってくらいか 

 

 

15: 名無しさん
>>12
ホヨバゲーに共通するノリだからそこはまぁしょうがない
ゼンゼロは横の繋がり全然ないからマシ
原神とかスタレは思い切りスターシステムだし

 

 

 

コメント

  1. ZZZは虚数の木のある世界とは全く別だから○○顔すらおそらく出ないぞ
    3rdスタレ原神は虚数の木で繋がってる地続きだから星(世界)跨ぎで同じ顔の同じような運命の○○顔がいるだけで、ZZZは虚数の木がないから全く別物
    3rdスタレ原神はドラクエシリーズでZZZはFFぐらい世界の根幹のルールが違う

    返信
  2. スターシステムとして同じ顔声優までだったらいいけど世界繋がってるまでされるとちょっとな
    初期のほうから他ホヨバ作品みたいに繋がってることを示唆されてるならいいけど後になって実は繋がってましたは嫌

    返信
    • このシステムのせいで作品違うのに同じ顔が沢山並んでて正直見分け付かないし気持ち悪い
      ゼンゼロ以外の全作品で雷電顔が無双したりと正直なろう作家が別の自作品のキャラを連載中の作品にぶっ込んで無双させる感じの気色悪さを感じるわ
      内輪のノリというか

      返信
      • 崩壊みたいにアレコレつなげてると
        客の幅狭まるから完全に別物とするってインタビューで言ってたぞ

        返信
  3. エリシアはゴリ押しじゃなくて単純に人気がヤベーからでしょ

    返信
    • 正直ゴリ推しって話でしかエリシアを知らん
      一部の3rdおじの中での人気違うん?

      返信
      • むしろ好きじゃないって奴を探す方が難しいんじゃね?ってレベルの人気やな

        返信
        • とっくに嫌われてるで

          返信
        • いや、だからその好きな人見た事ないんよ
          五条先生とかちいかわとかジャンル違っても目についてたけど、ホヨバジャンルでもそんなに見ないし
          人気って設定のキャラってこと?

          返信
      • 一部どころか運営も含めてほぼ全員レベルで崇拝してるから人気って表現が過小評価みたいなもんやぞ

        返信
        • 日本語わかる?
          それでも『知らない』し『聞かない』って言ってんの

          返信
  4. 手塚治虫の漫画みたいなもんか

    返信
  5. 別にスターシステムって珍しくないし出てきたところでふーん程度にしか思わん

    返信
    • スターシステムそのものじゃなくて
      実は同じ世界でした~みたいな後出しを嫌がってるんじゃね

      返信
  6. ゼンゼロは繋がってないのがむしろいい
    繋がりあるとそのキャラの肉付けに別作品やらなきゃ深く知れないものが出てくるかもしれないし

    返信
  7. キャラデザのネタ切れ防止策よな

    返信
  8. 同作者別作品のキャラが出るとか好きだったつもりだけどホヨバのはくどく感じるからゼンゼロではやめてほしい

    返信
  9. 某英霊ゲーでうんざりする程原作者の推しをゴリ押され続けてやめたけど普通のスターシステムくらいなら歓迎かなぁ

    返信
    • あれマジで同じ顔が10人ぐらい別人扱いで出るの笑うわ
      並行世界の同一人物です→まぁ分からんでもない
      名前も出生も違いますけど顔同じです→はぁ?
      なお鯖太郎達は感涙して喜ぶ模様

      返信
  10. 3rdの続編ではないって事前インタビューで言ってたスタレで3rdとスタレの融合をとか言い出して英傑焼き直ししてるから、何かのきっかけでゼンゼロも3rdと繋げることあるんだろうなって諦めてるわ

    返信
    • 実際スタレは3rdの続編じゃないし、スタレは3rdの外伝の方が近い
      ヤリーロでブロカカリア、ラフで折剣録、ピノコニーで聖痕計画、オンパロスで楽園ってだけで、初期から運営がスタレでやりたい事は一貫してるし、今になって3rd色強くなった訳じゃない
      ZZZはスタレのFateコラボ並の事があればミホヨゲーのキャラが出ることもあるかもだけど、本筋で○○顔は絶対ないと思うわ

      返信
  11. ゼンゼロで初めてホヨバに触れたから、ホヨバは過去作品と深く繋げがちと最近知って警戒してる
    既存作品のファンはわかるが新規は気づかない(知らなくても支障ない)くらいの塩梅に抑えてほしいな

    返信
  12. ゼンゼロはたしかリリース直後?くらいのインタビューで、崩壊世界線とは別って明言してるから似た顔が出たとしても完全別人だぞ

    返信
  13. ゼンゼロは雷電出るのかな?

    返信