まとめ

【ゼンゼロ】ゼンゼロもHP参照アタッカー出して欲しいンナ

コメント34

まとめ
911: 名無しさん 25/04/13(日)14:42:15
ンナはいよいよ音動機のレベルを上げるだけでなく限界突破して更にディスクの456番にHP以外の固有の能力のディスクを付けたら強くなる事に気づいたンナ
ゼンゼロの攻略法分かっちゃったンナ!!

 

923: 名無しさん 25/04/13(日)14:43:20
ゼンゼロもHP参照アタッカー出して欲しいンナ

 

944: 名無しさん 25/04/13(日)14:44:54
>>923
ディスク整理めんどくなるやつだからンナは好きじゃないンナ…

 

955: 名無しさん 25/04/13(日)14:45:31
>>944
なんならHPパーのディスクは全部分解してるンナ!

 

957: 名無しさん 25/04/13(日)14:45:36
>>923
メインHPと防御は即ゴミ箱してるから困るンナ

 

961: 名無しさん 25/04/13(日)14:45:52
>>923
どうせその時にはHPディスクでないンナアアアア!!!と苦しむことになるンナ
姉で苦しんでるからわかるンナ

 

966: 名無しさん 25/04/13(日)14:46:12
HP参照とかはもう気にしてたらドライバ分解できなくなるから気にしてないンナ
いつか来るだろうけどその時はきっといい感じの新ドライバきてるはずンナ

コメント

  1. HPだろうが防御だろうがアタッカーである以上は6番ぐらいしかディスクに指す余裕ないしそういうのはどうせ新ディスク厳選になるから今は全分解でも損しないンナ~

    返信
  2. 456メイン防御HPでもサブが大当たりで4つ埋まってたら取っておいてるわ
    新ディスク掘り直しになったとしても2セットの選択肢にはなるかもしれないし

    返信
    • 純粋な疑問なんですけど456のメインがHPと防御でサブ上げる理由ってある?
      ベンが好きとか?

      返信
      • 今後HPや防御参照キャラが実装した時の為でしょ
        ベンさん厳選中の人は既に育成方針は決まってるんだから取っておくも糞も無いし

        返信
    • まぁHP参照アタッカー出たら出たでそれ用のドライバでがちだから結局高確率でゴミになるんだけどな
      ウッドペッカーとかならありか

      返信
  3. どうせ新キャラ出る時はそれ用のディスクも一緒に出るし
    その時HPとか防御集めるだけだから、今と労力全然かわらんよ。

    返信
  4. HP参照キャラ使ってると高耐久に慣れて普通のキャラがすぐやられるようになるんだよね

    返信
  5. 防御HP参照は欲しいけど扱いがムズいんよな
    強くしすぎると原みたいに耐久力と火力を高レベルで両立するようになって攻撃力しか盛れないキャラがバカみたいになるし
    まぁゼンゼロは元々アクション要素での防御力生存力が異常に高いから気にしなくても良いかもしれないがね

    返信
  6. スタレも原神もだけど無駄に残してるンナ
    結局は最適解のドライバが来るから使わないのに

    返信
  7. hp参照が出てきたらああゼンゼロもキャラ調整出来なくなってきたんだな…となる

    返信
    • 初期(修正後)の鍾離の部分的HP参照くらいの地味さや胡桃みたいな自傷アタッカーとかならまだ意図が見えて理解はできたけど、後半はシンプルに1つのステータス上げるだけで2つステータス上げてるくらいの雑さだったからな

      返信
    • スタレが最近そのフェーズに入ったね…

      返信
      • まあロビンとか言うヤバいのがいたからなぁ

        返信
        • トリビーがもっとヤバくて正直怖いンナ

          返信
  8. ベンさんって防御参照で攻撃力上がるキャラじゃなかった?

    返信
  9. 現状攻撃力以外をバフするサポーターがニコ、リナ、ライト、トリガーくらいしかいないし来ても弱いの大合唱になりそう

    返信
    • アストラ使えないってのは割と大きそうよな
      ニコだって最近はアストラとセットで使うから強いみたいな感じだし

      返信
  10. 防御参照はともかく回復がほぼ無いゼンゼロでHP参照アタッカーは強弱どっちに転んでもだめな気がする

    返信
  11. メインHPと防御は無駄にサブステ充実しやがるから一応残してる
    まだ倉庫に余裕あるしな
    2500くらいになったら捨てるの検討しないといかんが

    返信
  12. ゼンゼロはディスクの自由枠無いからすぐ捨てれるの助かるわ

    返信
  13. HP依存の支援キャラならまだ分かるけどHP依存アタッカー出してきたら、いよいよ考えるのやめたなって思う

    返信
  14. ヒューゴが一番適任だったのに無理だろう
    HPと防御が腐りすぎてる

    返信
  15. 支援能力とかシールド性能なら良いけど
    アタッカーのHP参照は攻撃参照の完全上位互換になるから要らんかな~

    返信
  16. HP参照のアタッカーはほんとやめてほしい
    原神を反面教師にしてくれ

    返信
  17. HP自傷して味方にシールドバフかエネルギー回復とかでも良いけどな

    返信
  18. 来たとしてもシードかパンダあたりになりそう

    返信
  19. こういうのは、元々HP依存のギミックが無いと何のために実装しているのかわからなくなるから、そういうの無いし、耐久面困らない現状のゼンゼロには必要ない

    返信
    • じゃあなんでHPディスクなんて存在するんだ

      返信
  20. HP依存だと耐久力が高くなるけど、かと言って耐久力の高さを考慮してダメージを落とすと
    それはそれで爽快感のないキャラで微妙になるからなぁ

    返信
  21. 自傷アタッカー出すなら、ちゃんとハイリスクハイリターンな性能にして欲しいわ
    原スタレだと、自傷したあとの残りHPがダメージ受けてない攻撃力参照キャラのHPとあんま変わらないとかいう意味わからん作りだし

    返信
  22. 防護ならいずれきそうだけどなHP防御参照
    ただセスですら攻撃参照だったからなんとも

    返信
  23. HP依存キャラは自傷してればまだデメリットあるけど防御参照のやつはデメリットないから壊れちゃう

    返信
  24. 状態異常ダメージに攻撃力も参照するゼンゼロでは厳しい

    返信
  25. HPアタッカーは要らンナ

    返信