まとめ

【ゼンゼロ】アメリカはビアードパパとコラボだったンナ

コメント13

まとめ
47: 名無しさん 25/05/24(土)20:42:16
アメリカはシュークリームなンナ?
ピザ以上にあのアニメーションと合わないンナ!
本場はハンバーガーコラボだからあのアニメーションだったンナ?

 

123: 名無しさん 25/05/24(土)20:54:55
>>47
右の缶バッチ良いンナねぇ

 

54: 名無しさん 25/05/24(土)20:42:53
あのアニメでバーガーコラボじゃないのはすごいンナ
大人の事情ンナ

 

66: 名無しさん 25/05/24(土)20:44:47
ピザーラコラボは何がもらえるか判明してるンナ?

 

86: 名無しさん 25/05/24(土)20:48:55
>>66
ゲーム内のアイコンとか
現実なら多分コード書いたカードとかクリアファイルンナ

 

83: 名無しさん 25/05/24(土)20:48:11
中国だとチキン屋さんだからサクサクボンプなんンナね
韓国はハンバーガー屋だってきいたけど英語圏はどこになるンナ?

 

112: 名無しさん 25/05/24(土)20:53:22
>>83
アメリカはビアードパパだったンナ

 

94: 名無しさん 25/05/24(土)20:50:16
缶バッチ羨ましいンナ

 

121: 名無しさん 25/05/24(土)20:54:20
ビアードパパってアメリカ発祥だったンナ…!

 

125: 名無しさん 25/05/24(土)20:55:08
>>121
しらそンナ
まぁ言われてみればそんなかんじンナ

 

156: 名無しさん 25/05/24(土)20:59:27
>>121
そう思って調べたら大本は大阪の会社だったンナ…

 

162: 名無しさん 25/05/24(土)21:00:16
>>156
ンナンナ…

 

126: 名無しさん 25/05/24(土)20:55:09
しかしアニメーションだとハンバーガーだったのが立ち絵だとコラボに合わせてあらゆるものに変化するのちょっと笑うンナ

 

131: 名無しさん 25/05/24(土)20:56:19
>>126
直前で帳尻合わせるようにいろいろな品が出てくるンナ

 

128: 名無しさん 25/05/24(土)20:55:34
デリバリーでグッズ貰えると嬉しいンナ~

 

129: 名無しさん 25/05/24(土)20:55:55
ビアードパパってパリパリシュークリーム屋ンナ?

 

133: 名無しさん 25/05/24(土)20:56:29
店員コスの二人可愛いンナ~
イタズラしてえンナ~

 

140: 名無しさん 25/05/24(土)20:57:06
>>133
く…黒焦げンナ…

 

134: 名無しさん 25/05/24(土)20:56:33
アンビーちゃんとバーニスの衣装可愛いからアクスタとかあれば買うンナ

 

135: 名無しさん 25/05/24(土)20:56:38
急に出てきたサクサクボンプがグッズになってるのよく考えたらおかしくないンナ

 

155: 名無しさん 25/05/24(土)20:59:25
ニトロフューエルは無いンナ?

コメント

  1. ボンプは性質上どれだけデザインを増やしても良いんだからコラボの度にコラボ先モチーフボンプ出してけ

    返信
  2. ここのクッキー生地のシューめっちゃうまい
    サクサクボンプの名前には1番合ってるかも

    返信
  3. 日本ならマリオンクレープはよくアニメやゲームとコラボしてるよな
    シュークリームがいけるならそれでも良くないか…?

    返信
  4. バーキンとコラボしてくれ

    返信
  5. ビアードパパってシュウクリームンナ?イオンに入ってるのくらいしか知らないんンナ・・・アメリカの店だったンナ

    返信
  6. アンビーのすまし顔がたまらない

    返信
  7. アクスタ需要が1番高い(わい調べ)んだから日本も頼むよー

    返信
  8. 個人的にはピザーラでよかったンナ
    ニトロフューエルっぽいアルコール準備してあつあつとろとろピザと一緒に食べるの最高ンナ
    パーティーの始まりだよ~!

    返信
  9. パイのシュークリームなんだよね
    今月は抹茶と桃だったり、ほぼ毎月限定が変わる
    実際おいしい

    返信
  10. 各国それぞれの企業とコラボ契約して同時開催しなきゃならないとか大変だよな

    返信
  11. アラサー的にはシュークリームの方が食後の予後が良いンナ
    ピザは…眠くなっちゃうンナ……

    返信
  12. ビアードパパがアメリカ発祥なんて初めて知ったンナ
    ああいうスイーツ系はアメリカなイメージ湧きにくいンナ

    返信
    • 日本発祥だよ
      まとめの中にも大阪の会社って書いてるよ
      アニメ絵のオタ向けコラボだから日系企業がコラボしやすかったんだと思う

      返信