28: 名無しさん 25/04/08(火)13:06:10
これが次の虚狩りちゃんですかンナ
33: 名無しさん 25/04/08(火)13:08:16
なんか…雅様みたいな例外属性ってよりも新属性っぽいンナ?
103: 名無しさん 25/04/08(火)13:20:26
やっぱお師匠様がシーズン1でいう雅様ポジションンナかね
161: 名無しさん 25/04/08(火)13:27:38
師匠から第二の雅になりえそうな強さを感じるンナ…
180: 名無しさん 25/04/08(火)13:29:43
師匠さんはやっぱり虚狩ンナ?
315: 名無しさん 25/04/08(火)13:45:06
イーシェン?さんはバージョン2の雅ポジンナ?
ぶっ壊れ性能になりそうな気配がプンプンするンナ~
ぶっ壊れ性能になりそうな気配がプンプンするンナ~
348: 名無しさん 25/04/08(火)13:51:48
原神の七神スタレの使令に近い総合面で強キャラっていうのが虚狩りだろうからアタッカーかサポーターか問わず次の雅クラスは新虚狩りキャラだと思うンナ
351: 名無しさん 25/04/08(火)13:52:15
そもそも虚狩り枠は勝手に言ってるだけであるかどうかもわからンナ
359: 名無しさん 25/04/08(火)13:53:02
>>351
エージェントステータス画面に虚狩り枠があるので枠はあるンナ
エージェントステータス画面に虚狩り枠があるので枠はあるンナ
367: 名無しさん 25/04/08(火)13:53:48
お師匠は凸し得な性能でお願いするンナ
性能厨だからンナが凸してるのはトリガーアストラ雅シーザーと普パイばかりンナ…
性能厨だからンナが凸してるのはトリガーアストラ雅シーザーと普パイばかりンナ…
427: 名無しさん 25/04/08(火)13:59:56
雅様もそうだけど軽装に鎧武者の肩アーマーだけ付けてる格好ってよくあるンナ?
449: 名無しさん 25/04/08(火)14:02:43
>>427
割とよく見るスタイルな気がするンナ
創作物では
割とよく見るスタイルな気がするンナ
創作物では
470: 名無しさん 25/04/08(火)14:05:02
師匠はこれやっぱり虚狩りじゃないンナ?
コメント
原神の雷電、スタレの黄泉と同じ顔で実装時期も同じだからその枠でしょう
間違いなく強いだろうけど、もし2.0ですぐ来るなら3.0まで最強はあり得ないと思う
ひと目見て、この3人にシナジーを感じないのはセンスがないね
ホヨバの思い描く「強くて売れる女性キャラ」としてはわりと分かる気はする
日本人の俺らっていうより、中国ユーザーの好みに合わせてる感はあるけど
綺麗系、長髪、クール、強い、オネェさん
とりあえずこのセットだよな
日本でも変わらんよ
ホヨバゲーに限らず他のソシャゲでもその系統が不人気になる事ってほぼないし
人気としては確かに上位になるけど圧倒的な最上位っぷりは感じないな
向こうが優先されて当然だけど
雷電や黄泉と同じ顔なのって虚狩りのダークウォールの人じゃない?
師匠がホロウ狩りやろな
それはいいんだけどデザイン嫌いやわ
こういうファンタジーは原神でやってくれよ
ゼンゼロは現代的なデザインだから差別化出来てんだろ
雅は日本文化とゼンゼロの世界観を上手く融合出来てたけど、イーシェン師匠はファンタジーって感じンナね…
マジで分かる。あんまデザインのこと言う人見ないけどみんなそう思ってるよな?
初期のコンセプトを貫いてほしい
細かいけど
虚(うつろ)狩りだよ
ホロウだとBLEACHや
これで雅様枠じゃなかったら拍子抜けすぎるンナ
ヒューゴもビビアンもスルーするの丸い気がしてきたな…
ビビアンは我慢できる気せんけどヒューゴはライトもおらんしサヨナラだ
師匠餅も必須級の性能だったらビビアンも我慢するのが最善かもしれンナ…
こいつが2.0で来るのか来ないのかでガチャスケジュールがかなり変わってくる
Ver2.0では邪兎屋にかわってこの人がイベントの導入担当してくれるぞ
頂点モンスター枠
まあ正直デザインは刺さらんかった・・・
でもこういうのってキャラ付け次第なトコあるからな
たかだか5秒程度で判断するのは早計っすわ
俺も現時点で微妙って思ってるけどストーリー始まったらどうせ好きになって引きたくなるんだろうなってのもある
メインキャラだから雅みたいに物語の〆で実装してほしいンナ
じゃないと後から出たキャラに食われて影薄くなるンナ
雅路線なら強キャラとして登場だけさせて実装はまだ先かもね
強さ的には師匠引くのが正解なんだろうけど
俺はデカロボシードを引きたい
絶対そっちのがいいよ
これゲームだし楽しめるキャラ優先したほうがいい
クリアできないわけじゃないし
お師匠さん、クソ胡散臭い丸サングラスあたり付けててほしかったなぁ…正直その小物があるだけで一気にゼンゼロ風味は増した…はず
ゼンゼロはなんか校外組の誇張しすぎなデカスタッズとか、カリンちゃんみたいな誇張しすぎなフランケン要素とか、どこか要素を誇張させるだけでキャラクターの世界観増すんだけど…師匠は落ち着きすぎだなぁ
でもモーション楽しそうなら引きます…見た目が弱いよォ…
まぁパエトーンの師匠ポジになることが確定してるからしゃーないけど
ゼンゼロは基本味方プレイアブルしかいないというか優しいキャラしかいないから
ここらで敵対陣営いくつかちゃんと出したほうがいいと思う
プレイアブルデザインだけど敵だしどうなる?みたいなキャラ欲しいな
胡散臭いサングラス良いな、付けててほしかったかも
何か装飾1個でもインパクト残せるものがあったら良かったのかもね
アンビーオリジンじゃなかったのかコレ
ZZZっぽさを考えたら古風な中華はあんまりだなーとは思うけど、大陸のゲームで大陸の売上が1番大きいんだから中華要素出てくるのは仕方ないか
ただ、獅子舞少年だけはやめてくれたら乗り切れるわ
三節棍でもヌンチャクでも青龍刀でもいいけど、獅子舞で戦われるのは萎える
俺はよしあき好きだよ…
キャラ単体としては良いんだけどなー。
何つーか浮いてる感じ。
サイバーパンク2077にFFみたいなキャラ出てきたような。
アンビーと11号が同じ顔なのに似たような顔を短いスパンで出されるとなんかちょっとつまんないなって
顔が似てるっていうかカラーがほぼ同じなんだよな
白ベースに差し色が黄色系と黒
しかもオボルスのカラーが黄色〜オレンジ系に黒だから2.Xはカラーリングが似てるキャラが目に付くかもな…
なんか陣営カラーにもうちょい区別ほしかったな
紫とか緑とか水色とかいっぱいあるだろうに
元々ゼンゼロはカラーリング被ってるの多くて気になるとこだけど今回は特に酷いな
もはやシルバー小隊の遺伝子元ですとか言われても有り得そうって思うくらいには似てる
シルバー小隊、オボルス小隊、雲獄山となんか黄色続いてるんだよな
カンフーパンダシリオン師匠がよかった
フーフーちゃんに合わせてカンフーキャラで良かったのに
なんで羽なんだよw
虚狩りか?って言われたらわからん
そもそも3人くらいしかいなそうなのにこんな早くカード切るのか?とも思うし
無理してンナつけなくていいって
無理してないンナ
この口調にする事で攻撃性を緩和する事が出来るンナ
見てるだけでも鳥肌なのになりきりとか無理
こんなんでなりきりとか片腹痛いンナ
なりきりってのはもっと思想や態度から変えていくもんンナ
ンナは普段通りに喋った後になんとなく気分で語尾を変えてるだけやで。ンナ
きみもンナつけてみるといいンナ
柔らかいボンプみたいな気持ちになるンナ
サンブリンガーにどことなく顔が似てるし、まあ虚狩りの後継者かな。
本人だと、旧都陥落の時に何が起きてたか全部分かっちゃうから、その辺はまだ出てこなさそうか。
こんなつまんねえデザインのキャラが人権とか勘弁してほしいわ
一応黄色服は統一してんだけどそれすらも霞むほど無関係に見えてしまうデザイン
こうしてみると雅のデザイン凄い拘ってたんだな
個人として見てもインパクトは無いけどそれ以前になんていうか陣営としての色は無いなって、アスイヴ、ヒュービビみたいなタイプかもしれんが
2.0実装は強キャラっぽいのに早すぎだろと思ったが、そもそも2.0の情報開示やPV解禁が1.7の予告番組すら始まってない段階で出てきたからまあ2.0なんだろうな
雅はリリース時からこいつはやべえぞって運営が醸し出してたけど
ポット出が強いとは思えんな
まあPVで虚狩りでてくるんじゃね
衣装のコンセプトが分かりづらいからなんとなくコレジャナイ感
つなぎメイド服アイドル軍服ライダース新撰組みたいな分かりやすい要素がなくボディスーツにチャイナっぽいのを着てるからゼンゼロ感が弱く感じる
最近のデザインは割とそんな感じだけど私服+αの範囲なのをそこからも外れてそれで街の中歩くんですか?って感じが…
中華コンセプトのキャラというより崩壊シリーズのキャラみたいに見えるな
初期のデザイナーから変わった説あるけど
なんかガチな気がしてきたな
イーシェン、道士や宗主って言われてるから、アタッカーじゃなく支援や防護の気もしてきたな
道場ってより、宗教関係の施設っぽい
弟子入りって言ってるから、道場なんじゃねーの?
パエトーンに秘術教えるって言ってるから、支援の可能性は否定せんが
つべの単独の方見る限りtemple云々言ってたからそっち系の施設っぽいわね。
とはいえ、そこをプロキシが経営してかつての隆盛を取り戻すみたいな事も言ってたから道場みたいな修練場もそう呼ぶのかも知れないけど
元々クンフーだったりって僧の修行でやってたことだから別にアタッカーでもおかしくは無い
今の日本の宗教観とは違うけどね
言えば日本も昔はバリバリの武闘派が僧だったのはよく立ったでしょ
有名所なら上杉謙信とか武田信玄とか
まあ実際のロールはどうなるかわからんけど
ってか属性もよくわからん
勝手に物理と思い込んでたけど物理っぽさもあんま感じない
アンビー顔好みじゃないから個人的にこいつも微妙ンナ…師匠はアンビーと関係ないんだろうけど
そういや儀玄はスキンあるとか言われてたからそっちに期待するか
流石に今のままだと色合いが0号アンビーすぎる
2.0から舞台変わるのにエリー都のデザインのままだったら逆に違和感あるわ
これで正解だろ
カンフー系でアクナイのエフイーターみたいなのが欲しい
クソデカナックル備えた女の子キャラめっちゃ好き
パンダシリオンの拳が強いカンフーキャラとかが良かった
師匠様、パエトーンのこととかなんも気にしなくていいから彼氏とかいて欲しいな…絶対いないけど…
宗主様だし…そもそも無理か…
いつか信頼イベでパートナーの惚気喋ってくれるキャラとか来てくれないかな…無理かぁ…
そんなことやったらまず人気出ないからな
他所のソシャゲで「すでに異性のパートナーがいる」ってキャラ自体は存在けど、そのキャラがユーザーからめっちゃ人気ってパターンはマジで思いつかん
シーズンの頭で最強格出して次シーズンまでイーシェンでよくねは売り上げ美味しくないから雅クラスはまた年末ンナ
お師匠様一目見てうわ…って思っちゃった…いつもの崩壊病発症してるやん…
ゼンゼロって、なんか特徴的なアイテム1個付けてるだけで「それっぽく」なるんだよな
アストラのスカートに着いたレコードイメージの円盤とか、柳の鬼イメージのトゲ付き肩当てとか。
お師匠さんも一見「ダサくね?」みたいなアイテム1つ付けてくれていいぞ。もしくは衣装を柄柄にするとか?実際喋ったら多分カッコイイな〜とはなると思うけど
Sアンビーのデザインもだけどなんか貫いたデザイン無くなったよな
無難に可愛いで落ち着いてる
シルビーは決して「無難」ではないと思うンナ
結構振り切ったデザインしてるンナ
師匠に比べれば尖ってるというか、「美少女ヒーロー」のコンセプトを全面に出し切ってるデザインだと思うンナ
あの一見おもちゃみたいな双剣もンナは好きンナ
でもあの服研究所のやつが着せた服なんだよな?
価値のない量産型に着せる設定なのにヒーローものみたいにゴテゴテしてるのが個人的に違和感あったよ。まぁ個人的にだから悪く思わんでくれ…。
量産型実験体って設定ならもっと戦闘特化したデザインでもよかったと思う。
虚狩りや周年キャラは集めたいのに今のデザインでイーシェン無理矢理餅まで引くの嫌だなぁ