引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1734835848/
773: 名無しさん 2024/12/23(月) 08:36:24.17 ID:fNRZlytyM
ハルマサはストーリーで使わされたけどイマイチ強いのか分からなかった
775: 名無しさん 2024/12/23(月) 08:42:28.53 ID:3mGpnKq40
ハルマサは△押してるだけで無敵だよ
778: 名無しさん 2024/12/23(月) 08:49:56.46 ID:iodgYFvX0
ハルマサはアンドーとかいうカスを使わなくて良くなるだけで育てる価値がある
780: 名無しさん 2024/12/23(月) 08:51:39.98 ID:hcc0IrTV0
ハルマサ使うなら1凸は欲しくない?結構変わりそうな気がする
782: 名無しさん 2024/12/23(月) 08:55:34.14 ID:L1pT5Djxd
ハルマサの1凸は2凸までやらないと真の意味が出ないみたいな性能な気がする…
雅もそうだったし2凸させたい感があるな
雅もそうだったし2凸させたい感があるな
786: 名無しさん 2024/12/23(月) 09:15:05.69 ID:0hHgI4jO0
電気はいまのとこ柳で全てを破壊できるからハルマサ育てる気おきねんだよなぁ…一応60にはしたけどスキル強化が重すぎて
キャラは好きなんだけどね
キャラは好きなんだけどね
788: 名無しさん 2024/12/23(月) 09:19:47.04 ID:gN/1QQ3gd
まさは1凸したらまじでつよいよ
朱鳶みたいな裏キャラだから青衣あるかないかで相当かわるけど
朱鳶みたいな裏キャラだから青衣あるかないかで相当かわるけど
792: 名無しさん 2024/12/23(月) 09:24:14.61 ID:dqve9X6D0
>>788
1凸回数増えるだけだからブレイクか異常の時間中に打てる上限決まってるし火力寄与度は低いだろ
1凸回数増えるだけだからブレイクか異常の時間中に打てる上限決まってるし火力寄与度は低いだろ
841: 名無しさん 2024/12/23(月) 10:30:12.55 ID:gN/1QQ3gd
>>792
お前がトツマサ持ってないのはわかった
お前がトツマサ持ってないのはわかった
286: 名無しさん 2024/12/22(日) 18:02:27.03 ID:4OMIxhlj0
雅もいいけどハルマサみたいなコンボ楽しい!系も使いたい
288: 名無しさん 2024/12/22(日) 18:04:16.01 ID:Yj9bJnAn0
マサマサってコンボ覚えりゃ簡単だと思うが、楽しいし
そりゃ弾打ち込むだけのシュエンと比べりゃ面倒だろうけど
そりゃ弾打ち込むだけのシュエンと比べりゃ面倒だろうけど
293: 名無しさん 2024/12/22(日) 18:08:16.80 ID:NSq9IWlN0
ハルマサああ見えてコンボ操作もっさりなのがな
ビリーみたいに移動攻撃で極限回避発動して欲しい
ビリーみたいに移動攻撃で極限回避発動して欲しい
コメント
正直恒常キャラと強さ変わらなくね?
まあ今は異常環境だからね 恒常強攻って11号と猫又だしそれと比べたらだいぶ強いよ
エレン完凸は雅無凸より弱いって信じてそう
ストーリーで試してみたくても雅柳が強すぎて結局強みを味わえずに終わって笑ったわ
タダマサって育てる価値ある?
チンチンは一応いるけど
タダマサにブリム持たせて使ってるけど
儀式さえ覚えちゃえば無凸無餅でもだいぶ強いよ
同時PUの雅がちょっとアレすぎて霞むのはあるし
柳と同属性なのも向かい風だけど
チンパイと相性最高だしコンボ覚えると動かしてて気持ちいい
そうかありがとう
雅一段落ついたら育てるかな
ヒットアンドアウェイ好きだから楽しめてはいるが火力無凸エレンとさほど変わらんしわざわざ1凸餅したいとはならんかった
状態異常にすればバフもらえるみたいな条件多い中強攻は使えんのよなぁ
ブレイク中じゃないときにゴリ押ししやすくなる程度だしそんないらんと思う
悠真を強く使いたいなら青衣確保の方が大事
悠真は動かしてて楽しい、アストラとも相性良さそうな感じする
エージェント秘話が良すぎたから無凸で使い始めたけど
誰だよ限定にしては性能控えめとか言ったの
なんなら限定初期組より火力出るじゃん
弱いって言ってる人たぶん動かし方分かってないでしょ
個人的にも弱いとまでは思わないけど、最新キャラとしては性能控え目なのは否定できない
やってることは儀式が複雑になった電気版朱鳶だし
雅みたいなのは例外としてもね
朱鳶レベルじゃものたりない体になっちゃってるのよ
同時期に実装された課長と比べられて、
半年前の限定と似たような感じだとしょうがないんじゃない?
性能ナーフリーク見ちゃったからじゃない
電気版朱鳶なら育てようかな青衣いるし電気PT欲しかったし柳は雅と組ませたいし
課長は特別枠だろうからしゃーないけど比較対象が副課長じゃなくてエレン朱鳶なのが悲しいンナ
秘話のお試しプレイにも青衣ねじ込んできたのは正直笑った
新規に悠真を配布して復刻青衣引かせる気なんだろな
青衣いなかったらかなりパワーダウンだしな
てっきり最初青衣が現れるのかと思ったら別の治安官であるセスくんで
その後も一向にシナリオに出る気配がないまま最終ステージにまで何も言わずに付いてきてくれたの好き
青衣まで更に好きになった
前にライト合うんじゃ?って言ってたここのプロキシ、正解だわ。うちの編成だと青衣よりライトと組ませる方が爆速ブレイクで火力出てる。
青衣でもライトでも倒すのに必要なブレイク数変わらんかったらブレイク速い方がええわな
普通に不正解だわ
どんな編成してんだよ
ライトで5秒ブレイク延長→敵の復帰後にライト終結込みで即5秒延長ブレイクさせる流れ
うちは青衣よりライトの方が育成と凸進んでるのもあるけどね
ごめん、君が青衣とライトどっちも持ってないと「不正解」なんて言えないから、返信の前半ミスってるわ
3凸グレース+コンパイラと組ませた時の比較、うちではね
あの…ブレイク弱体倍率とかご存じない?
それだったら青衣もライトに近い状態じゃないと比較にならないのでは……
まあ、だから選択肢の1つとして悪くないよって話ね
火力面以外でも自分の立ち回りだとライトの方が気持ちよく戦えたけど、一般に青衣と組む方が優れてると言われるのは理解してる
完凸ライト持ってるが
シナジー無いライトと組むより1凸青衣と組んだ方がハルマサは火力出てるぞ…
仮にライトと青衣で速度変わらなかったとしたら、それはライトのバフでライト自身の火力が上がっているからで、ハルマサ自身の火力は上がっていないよな。ハルマサを使うなら流石にライトより青衣
なんか読み間違えられてそうなので補足
そもそも「ハルマサ+ライトが合うのでは?(ブレイク時に火力が伸びるため)」という過去の提案に対して正解と思ったのであって
「ハルマサライトはハルマサ青衣より正解」なんて言ってないです
読み間違えも何もお前が初っ端に「ハルマサ青衣よりハルマサライトのほうが火力出てる」とかアホなこと書くからやろ
「うちの」って最初から断ってますよ?
青衣の方が良いのにアホな奴いるなあ、まあそういうアカウントもあるんだなーじゃ駄目ですか
キャラ性能もキャラ同士の相性も理解してない、満足に育成もできてないアホに正解だ何だと言えるような発言権なんてあるわけないんだから駄目に決まってんだろ
青衣分裂してくれないと悠真と朱鳶どっちかしか使えないよ…
どっちも使う場面が今んとこないから別にいいでしょ
ハルマサの撃破要員はアンビーやクレタで何とかなるし、パイパールーシーとかの異常寄りにしてもいいのでは
遠距離からダッシュ斬りで強襲するのは楽しいけど電壺がなんかダサい
浮遊する電気の矢とかにしたらオサレだったろ
強襲戦のマリオネットが一応雷優遇だから試しているが無凸無餅青衣・リナ・悠真だと15000点ぐらいしか稼げないな
リナのみ1凸の他同条件でやってみたけど20000簡単に超えたよ
ハルマサのディスクが雅厳選の余り物で結構強いからそれのせいかもだけど
使いたいけど青衣持ってないから丁度良いキャラが居ないのよ
ブレイク時間延長できる支援来ないかな~
1秒延長とかはあるかもね。3秒ないし5秒延長はしばらくはライトの専売特許になりそう
電気エーテル版のライトください
ハブられる物理…
カス野郎にカス呼ばわりされるアンドーの兄貴
>>2024/12/23 — ハルマサはアンドーとかいうカスを使わなくて良くなるだけで育てる価値がある