771: 名無しさん 2025/04/16(水) 03:14:16.18 ID:04UkoDmL0
最近すり抜けライカンが手に入ったから危局で使いたいけど、素材が全然足りなくて育てられない
アンケートに素材の欄があったから全部足りないって記入しておいたわ
早急にどうにかしろ
アンケートに素材の欄があったから全部足りないって記入しておいたわ
早急にどうにかしろ
772: 名無しさん 2025/04/16(水) 03:27:44.57 ID:9V39wJu/0
エリファン買って毎日ポリ消費75までの4回くらいまでは石割ってそれでも足りてないならまあアンケに書けばいいと思うけど
ろくに石割りもしないで素材足りないとか言ってたらただの貧乏人かガ◯ジだと思うんですが
ろくに石割りもしないで素材足りないとか言ってたらただの貧乏人かガ◯ジだと思うんですが
773: 名無しさん 2025/04/16(水) 03:34:15.45 ID:5C4Dq5nE0
ライカンはちょい出しでパッシブを利用するだけのキャラだから
ニコと同じで育成も秒で終わるはず
ニコと同じで育成も秒で終わるはず
777: 名無しさん 2025/04/16(水) 04:50:10.45 ID:oufuaNt80
無課金で石をガチャに全ツッパしてて素材足りんとかだったら知らんがなって話やな
毎回エリファン買っててもギリなのに🙄
毎回エリファン買っててもギリなのに🙄
778: 名無しさん 2025/04/16(水) 05:04:36.36 ID:i6hE04FT0
キャラ増えてきたし何かしらのタイミングで緩和入るだろうねえ
780: 名無しさん 2025/04/16(水) 05:15:14.59 ID:z98Bdh3kr
ブルアカのがキツいわな
ゼンゼロの育成とか鼻くそレベル
ゼンゼロの育成とか鼻くそレベル
782: 名無しさん 2025/04/16(水) 05:24:57.03 ID:XqjwZR930
アークナイツもしんどいよ
ヨースターはきつい
ヨースターはきつい
784: 名無しさん 2025/04/16(水) 06:12:54.27 ID:9V39wJu/0
キャラ増えてきたところでノット50になってれば1キャラ1週間程度で素材0からMAX育成できるのに
ガチャ毎週あるワケでもないし緩和する必要なくね?余ったスタミナでディスクまで掘れるし
そのためのディスク2倍と模擬実践イベントをちょくちょくやってるんだと思うんだがもっと寄越せはさすがに金払えと思うわ
ガチャ毎週あるワケでもないし緩和する必要なくね?余ったスタミナでディスクまで掘れるし
そのためのディスク2倍と模擬実践イベントをちょくちょくやってるんだと思うんだがもっと寄越せはさすがに金払えと思うわ
786: 名無しさん 2025/04/16(水) 06:22:50.22 ID:IkpVg3we0
全キャラ育成とかやらなければアークナイツは育成ヌルいよ(無課金数年目の感想
ゼンゼロも毎回新キャラ引くようなペースでなければ素材は間に合う
早くビビアン引かせてくれ
コメント
アウトロまでに用意されてるサブクエの報酬素材を使い切ると一気に育成がキツくなる
特にディニー不足とか直面して足らなくなることあるんだ?と驚く
全キャラ引いて全キャラのディスクのサブ厳選するとかじゃ無い限り毎日やってれば無課金でも間に合う
逆に言えばエリファン課金者でも全キャラ引くとサブステ厳選を満足に行えなくなる可能性があるし、かなりギリギリとも言える。
イヴリンアンビースルーしてたから素材と金貯まったな
全キャラ確保の人は大変かもしれんね
むしろキャラ育成が早く済んでも困らないか?
ストーリーやイベント済ませた後はディスク厳選かキャラ育成くらいしかやる事ないだろ
あらかじめ全部集めるから1日で終わるが
ホヨバゲーは虚無期間に厳選するゲームだし
何年やっても会心会心ダメ攻撃異常なんかでないんですけどね
チューナー4つ消費で全部指定させろ
チューナーの消費量でサブステ指定できるのいいね
アンケに書いといてくれ
全素体餅確保してるんだが毎日石割りしてても新キャラ以外の育成に下手に手が出せん状況になるくらいにはカツカツ
ゼンゼロは素材集めもディスク厳選も楽ンナ
これに慣れたら原神が苦痛すぎるンナ…
原神もスタレもゼンゼロも最初はまじで育成きつかったけど数ヶ月もしたら楽になってくる
ただ毎バージョン全キャラ引いてますってなるとなかなか余裕出ないだろうね
ゼンゼロは戦闘中心だし雑魚戦とかは作業感強く感じちゃうんじゃね、要求量自体は他と比べると少ないと思う
素材集めなんてどのゲームも作業感あるけど原神は探索要素のお陰で収集の効率化に工夫できることが多くて飽きにくいところある、ブルアカは一回クリアしたらスキップだから気にならん
複数体同時に育てようとすればそりゃきついわな
すり抜けキャラなんて限定スルーしたときに育てるもんよ
石割りなんかしてないし猫又以外全キャラ所持してるけど素材足りないなんて初期だけだぞ
ビビアンの素材もちゃんと確保済みで今の2倍毎日違うのやって満遍なく集めてるくらいだし
一部Aキャラとグレースほぼ育ててないから全キャラ育成済みなわけじゃないけど
新規で素材足りてないからディスク厳選はもうよく使うキャラにチューナー使ってあとはほどほどにしてる
それでもきつい時あるけど
撃破支援等のサポーターは40レベルとかで止めていいんだろうけど
ディスク掘りで沼るぐらいなら60レベルにするもんなんだろうか
ディスクに拘らなければ余裕で回るだろ
最近まで石3割してたけど、全キャラLv60に出来てから石1割に落ち着いた
あとはスキルをちまちまあげていくンナ
先行紹介で属性からロールまで発表されるしその後ホヨラボでコアスキル関連も教えてくれるからディスク以外の準備は余裕
ディスクは運ゲーだからしゃあないけど育成きついって思ったことないからほんとに不思議
レベル60でキャラが揃ってる人は大して困る事ないけど
HIAで最高難易度で素材集められないレベルの人は育成が一番つらい時期で
足りない足りない言うのもわかる。
2年目のスタレはもう素材が溢れまくってるけどこっちはそんな感じになる気がしないわ
ディスクも2倍の時かCD屋でしか掘ってないけどすべての素材が足りないぞ
キャラ引いても最低1週間は控えでシコシコ育成してる
全キャラ確保勢だけど、Lv55で止め育成だから割と余裕ある
全員Lv60だったら結構しんどいだろうなーってペース
空いた期間で育ててない奴育てておいたり、金やら助剤溜めたりダメ元でディスク掘りしてればちょうどいい
石を割る前提で楽ってのいうのが多数派とは到底思えないんだが、そのつもりで話してそうなのが
次引きたいなら2倍を考慮しての素材集め+余ったバッテリーをディスク厳選に、引く予定ないなら全力ディスク厳選でも間に合ってる
けどまあ個人的な話をすると、ビビアン仮天チャレ→すり抜けたら確定師匠に持ち越し予定で
引けなくて無駄になるの嫌だからビビアン素材集めてないけど、引けた場合カツカツになるというか、リソース足らなくなるとは思う
新キャラ引いて育ててディスク厳選はできるが使ってない恒常やAキャラ育ててみるかってほど余裕はない
キャラ格差(レアリティ込)がそれなりの労力の育成をだるくさせてる
全員仲良く最上レアなタイプなら好きで育てられるが違うからな
低レアとか支援力高いニコルーシーしか限定押しのけてまで使う必要無い
全員最上レアで外れ枠としてそいつの低レア版を入れるとかが良かったわ(S雅とA雅みたいな感じ)
特に危局と激変なんか石が多いからこそ序盤の育成は無駄に出来ないし
序盤は余るくらいだけどレベル50→60に上げる際の要求素材が急に増えるから最初は戸惑うだろうね
全員育てる必要はないけど激変両方S取ろうとするとそれなりに育成は必要だろうし
育成キツイんだけど、仮にコツコツ貯めていく要素削ると本当に何も無くなるよなこのゲーム
持ちキャラ全員レベル60、コアスキルMAXを目指して頑張るンナ
あと5人ンナ…
ゼンゼロはディスク周る楽しみがいまひとつ足りない気がして素材にいきがちンナ
なんなんだろうなこの感覚
無課金でやってるけど引いたSキャラを育成するのがやっとだな
趣味でAキャラ育成する余裕はない
そもそもソシャゲでキャラ育成が大変なのって何の意味もないからやめてほしい
とはいえ「ガチャで引いたキャラを少しずつ強くする」ってソシャゲのコンテンツの中でも楽しい作業だと思うけどな
一週間で育つってスキルだけの話?
レベル素材足りねんだわ
どっちかというと石割ってる方が大分アレだろ