まとめ

【ゼンゼロ】一部新キャラの名前が判明!!

コメント64

まとめ

 

コメント

  1. パンダはパンでわかりやすいな

    返信
    • パンパンじゃなくて良かった

      返信
  2. アリスだけ西洋名なのは別の地域出身とかなんかな

    返信
    • まあでもそれ言い出すと日本人にもアリスちゃんっているわけだから

      返信
      • 周りがみんな中華名の中で1人だけ西洋名だからわざとじゃね
        後、中国人でアリスって命名は日本でミカエルとかジョセフィーヌって名前つけるくらい珍名よ

        返信
    • ライカン秘話で出てきた中二病お嬢様の胸のリボンと
      アリスの胸のリボンが同じデザインになってる。
      なので同じ学校の生徒(1.Xの世界観で育ったJK)
      というウワサ。
      留学生ってとこだろうな

      返信
  3. 3D見るまでいいか悪いかわからんしなぁ

    返信
    • アストラとかの例もあるもんな……あれ今からでも作り直して欲しい…

      返信
      • アストラ3Dモデル、ムービーとかで動いてるとこ見てるとイキイキしててかわいいんだけど素モデルがなあ

        返信
  4. うきなみゆずはちゃん?可愛い
    ザオも好き調査員の兄さんとワチャワチャしてくれ

    返信
  5. いかにもモブっぽいシリオンネームドだったのか

    返信
    • (パンダか…?)

      返信
  6. 完全に中華街(という言い方が正しいのかは知らない)だけど、朱鳶さんとかの中国系の名前のキャラはこの辺出身だって設定あったりするのかな

    返信
  7. アリスが戦う様子が想像できないけどカリンちゃんみたいにデカい武器振り回したりするんかな

    返信
  8. ザオ!ザオラル!ザオリク!

    返信
  9. お……覚えられンナ……!

    返信
  10. アリス、カリンちゃんに次いで貴重な控えめキャラで来るか…?
    パイの主張は強いけど

    返信
  11. アリスちゃんあれ学生服だよなぁ、あんな感じのリボン、ルミナとか六分街でよく見る。
    修学旅行生とか???赤毛の子は同級生…とか
    ホロウの落し物イベで勝手にホロウの中に入る学生とかいるっぽいし、そういうのもありそう

    返信
  12. 中華街編意外と3,4バージョンくらいで終わったりして
    スタレのピノコニーもそんなもんだったし

    返信
  13. そろそろヒーラーもう一人欲しいなぁ

    返信
  14. 狼の大剣キャラもええやん

    返信
    • 大剣キャラ嬉しいけど機動力あるといいなぁ
      顔はライカンみたいにケモ顔でよろしく

      返信
  15. 狩野英孝みたいな名前だな

    返信
  16. 日系キャラは六課でひとまず打ち止め思ってたから柚葉ちゃんの登場は嬉しいンナ~
    まあVドルグループも日本(のサブカル)っぽい雰囲気はあるけど

    返信
  17. アリスをビビらせてたタヌキみたいなのは柚葉とセット確定と見て良さそうか?

    返信
  18. やっぱ中国名って覚えられんわ。
    ちんちんふーふーくらい特徴的なら分かるんだが。

    返信
  19. 中国語名はカタカナ表記にしてくれってアンケ送ろうかな

    返信
    • 送ってくれ
      フーフー含めてカタカナにしてほしいわ

      返信
  20. パンダのパン・インフーは覚えやすいよ
    パンダのパンさん

    返信
    • ベンさんとパンさんか

      返信
  21. Sアンビー辺りからなんかデザインがうーんって感じがしてたけど本格的に原神・鳴潮みたいな感じになってきたな

    返信
    • 鳴潮は知らんが原神にケモもロボもいないから同じとは思わんな

      返信
      • 鳴潮にもいないから同じじゃないよ
        自分の気に入らないデザインだから文句言いたいだけじゃないかな?

        返信
        • 気に入らないキャラデザ=劣化って言い張るやつ多いよな

          返信
      • ケモロボが居る原神になったな

        返信
        • 原神ってそもそも何を基準に原神なんだ

          返信
        • もはや原神じゃねえなそれ

          返信
    • 初期デザイナーが抜けたっていう噂があるから、真実だとしたらその影響かもね

      返信
      • それが本当ならVアイドルは初期デザイナー(水熊氏?)の遺産みたいなもんだな

        返信
        • ころすなwww

          返信
      • こういうのは本人や会社からの報告がないなら信じるに値しない

        返信
        • 水熊、阿兔が抜けたかどうかはともかく、報告がない限り新しいデザイナー含めてどんどん色んなセンスの絵師が入ってきてるって考えるのが自然やろ
          こんな頻度で初期デザイナーに頼り続けてたらサビザンボンプも真っ青で過労死するわ。どんなに有能でもアイデアは無限じゃないし引き出しにも限度がある

          返信
    • ポケモンにデジモン連呼してる老害みたいになってきてる
      似てないのに叩き棒としてだけ言ってる感じ

      返信
  22. 葉瞬光と浮波柚葉の読み方ってイェ・シュングアンとうきなみゆずは?

    返信
    • ヨウ シュンコウだと思った

      返信
  23. 青青照福福潘潘
    チンチンザオフーフーパンパン

    返信
  24. アリスちゃんデカいし性格も臆病で好みにぶっ刺さりンナナナナ

    返信
  25. 漢字ネームで中国読みさせるのって普通にローカライズ投げ捨ててるとしか思えなくてマジで意図がわからンナ
    カタカナ表記か日本語読みにしてくれ

    返信
    • アンケにかけ

      返信
      • 書きます

        返信
        • ありがと

          返信
    • 幻塔やめいちょうで過去にさんざん言われてた過ちをホヨバは最新作で繰り返して草すぎるわ

      返信
      • これはただの中国表記なのになにいってんだ?

        返信
  26. これって日本版で名前変わる可能性ある?

    返信
    • 変わる可能性はあるけど、中国人名は言うほど変わらんかも。
      読み方が日本人向けになったりするのはままあるかも

      返信
  27. 読み方ローカライズするとダサいから現地の読みでいいンナ
    でも漢字だとワカランからカタカナで書いといてくれればいいンナ

    返信
    • ローカライズしようとして語感が変になってもアレだしね。
      他所さんの事だからボカすけど、ローカライズで擬音みたいな名前になったキャラいたし、キャラ造形は良かったから残念だったわ。

      返信
  28. 全員プレイアブルとして、残りは4人か
    大剣シリオン(クラウドみたいな剣持ち)
    SEED オボルス小隊
    ドラゴン?シリオン (オボルス小隊 鬼火隊長?)
    ザオの相方っぽいイケメン
    全部で11人だな
    v2のプレイアブルはコレで全部かもな

    返信
    • A何人か混ざってそうだし
      11だと結局少ないからもうあと何人かいる筈
      それこそV連中とか

      返信
  29. あっちだとCVも発表されてるんか
    日本の声優もすぐに出るかね。まじで気になる

    返信
    • 少なくとも2人は来週中には実装予定キャラとして判明しそうやね

      返信
  30. 青衣と朱鳶は二人ともピン音読みの名前だけどカタカナになってないから人名は変わるか怪しいな
    フーフーちゃんのゲーム内表記は漢字だったっけ?

    返信
  31. ザオがSなら完凸、Aなら素体のみ!

    返信
  32. SNSとかでも新キャラがゼンゼロっぽくない!原神とか鳴潮っぽい!
    みたいな批判見かけるけどここまでケモケモしたデザインは原神や鳴潮とはかなり離れてるし大部分のやつらは単に中華モチーフアレルギー発症してるだけだよね

    返信