285: 名無しさん 25/04/13(日)13:11:43
額縁に飾られてるこの麺みたいな漢字は!とおもったらただくっつけて書いてあるだけみたいンナ
758: 名無しさん 25/04/13(日)13:33:24

脳がなんて読むのか考えるのを一瞬でやめたンナ
771: 名無しさん 25/04/13(日)13:34:04
>>758
いや…ゼンレスゾーンゼロか!!
775: 名無しさん 25/04/13(日)13:34:11
>>758
ビャンビャン麺みたいンナ
783: 名無しさん 25/04/13(日)13:34:24
>>758
ンナ
786: 名無しさん 25/04/13(日)13:34:33
>>758
つまり…………?
913: 名無しさん 25/04/13(日)13:40:13
>>758
初め有らざるは靡(な)し、克(よ)く終わり有るは鮮(すく)なし
「物事をするのに、初めは誰でも計画を立てて一生懸命にやるが、それを最後までやり遂げる者は少ない。」ということ
ンナ
819: 名無しさん 25/04/13(日)13:35:58
読めねえ漢字が増えてきたンナ
841: 名無しさん 25/04/13(日)13:36:52
>>819
日本人的には繁字体の難しいほうがなんとなく意味が察せる気がするンナ
日本人的には繁字体の難しいほうがなんとなく意味が察せる気がするンナ
124: 名無しさん 25/04/13(日)13:54:19
英語圏に比べれば百倍漢字を摂取しやすいと考えられるンナ
793: 名無しさん 25/04/13(日)14:33:01
読みにくいのはともかく変換ですぐ出てくる漢字にしてほしいンナ
795: 名無しさん 25/04/13(日)14:33:07
漢字分からないから熱海でいいンナ
442: 名無しさん 25/04/13(日)16:03:32
読めねえンナ!


447: 名無しさん 25/04/13(日)16:04:05
>>442
し…新鮮鮪ンナ
448: 名無しさん 25/04/13(日)16:04:18
>>442
デカパイ
455: 名無しさん 25/04/13(日)16:05:05
>>442
びゃんびゃんめん
456: 名無しさん 25/04/13(日)16:05:18
>>442
不麻非可初鮮克有終(ゼンレスゾーンゼロ)
460: 名無しさん 25/04/13(日)16:05:49
>>442
左に読める版書いてるンナね…
461: 名無しさん 25/04/13(日)16:05:50
>>442
お寿司屋の湯呑ンナ
462: 名無しさん 25/04/13(日)16:05:50
>>442
おそらく魚介系のお店ンナ
469: 名無しさん 25/04/13(日)16:06:30
>>442
らしいンナ
480: 名無しさん 25/04/13(日)16:07:31
>>469
うまあじたっぷりンナ!
489: 名無しさん 25/04/13(日)16:08:18
>>469
11号に教えてもらったンナ?
471: 名無しさん 25/04/13(日)16:06:31
>>442
靡不有初
鮮克有終
ンナ
コメント
めちゃくちゃ意味ありげな文章に見せかけて新しいラーメンのレシピとかだったら大爆笑する自信あるンナ
コピペのスレ内に訳してくれてる人いるぞ
びゃんびゃんめんンナ
この言葉を正拳突きさせる意味とは?
とりあえず鮪海鮮丼食べたくなった
筆とか墨絵は牙狼の雨宮 慶太さんに強力してもらえンナ