まとめ

【ゼンゼロ】新エリア「衛非地区(えいひちく)」の街並みが熱海にしか見えないwww

コメント21

まとめ
37: 名無しさん 25/04/13(日)13:49:23
中国モチーフでもいいんだけど現代ファンタジーな感じの街並みにして欲しかったンナ

 

74: 名無しさん 25/04/13(日)13:52:04

>>37
街並みこれンナけど…

 

93: 名無しさん 25/04/13(日)13:52:54

>>74
なんとなく木の葉の里を思い出したンナ

 

95: 名無しさん 25/04/13(日)13:53:02

>>74
熱海ンナ~

 

107: 名無しさん 25/04/13(日)13:53:43

>>95
ンーナ…もう熱海にしか見えなくなったンナ
次のシーズンは神奈川県ンナ

 

147: 名無しさん 25/04/13(日)13:55:21
>>107
熱海は静岡ンナ…実質神奈川?そうンナ

 

111: 名無しさん 25/04/13(日)13:53:51

>>95
どうでも良いけど感じ方って人それぞれンナね…

 

128: 名無しさん 25/04/13(日)13:54:26

>>95
金目鯛食べるンナ

 

99: 名無しさん 25/04/13(日)13:53:13

>>74
なんというか都市開発したけど失敗してそのままな田舎って感じが凄いンナ…

 

129: 名無しさん 25/04/13(日)13:54:29

>>99
実際ホロウのせいで寂れたり開発計画頓挫はしてると思うンナ

 

156: 名無しさん 25/04/13(日)13:55:49
>>129
なんか情報でシナリオ進めていったら街が発展するみたいな要素あったと思うンナ
どこで見たかは忘れたンナ

 

163: 名無しさん 25/04/13(日)13:56:14
>>156
マジで廃れた地方の街を盛り上げる感じになるンナ?

 

176: 名無しさん 25/04/13(日)13:56:55
>>163
開拓者もだけど行く先々で経営やらされるのンナ…

 

179: 名無しさん 25/04/13(日)13:57:06

>>99
世界状況的にはそんなものじゃないかンナ
どっちかというと新興したものの手つかずになってる方だとは思うンナ

 

135: 名無しさん 25/04/13(日)13:54:59

>>74
なんかちょっと熱海っぽさも感じるンナ

 

109: 名無しさん 25/04/13(日)13:53:48
まず六分街が現代じゃなくて90年代から20年代前半の街並みンナ…
お外出るンナ

 

131: 名無しさん 25/04/13(日)13:54:40
>>109
ルミナスクエアもファンタジー感はゼロンナ…
現代ファンタジーってどこンナ…

 

118: 名無しさん 25/04/13(日)13:54:10
なんでこんな温泉街感が強いンナ

 

133: 名無しさん 25/04/13(日)13:54:48
>>118
混浴温泉エ。チイベントが!!!あるからンナ!!!

 

174: 名無しさん 25/04/13(日)13:56:50
>>118
温泉実装でエージェント達の入浴姿が見れるようになるンナ

 

130: 名無しさん 25/04/13(日)13:54:30
なんてことしてくれたンナ
もう熱海にしか見えないンナ

 

159: 名無しさん 25/04/13(日)13:55:54
>>130
熱海の市長選に中国人が立候補予定だからそう言う事ンナ

 

158: 名無しさん 25/04/13(日)13:55:54
旅行行きたいみたいな話あったし最近ブームになってる熱海は良さそうンナ

 

173: 名無しさん 25/04/13(日)13:56:50
熱海がレベルアップすると何になるンナ?

 

182: 名無しさん 25/04/13(日)13:57:18
>>173
箱根ンナ

 

190: 名無しさん 25/04/13(日)13:57:44
>>173
ネオ熱海になるンナ

 

180: 名無しさん 25/04/13(日)13:57:08
そういえばGWイベでリゾートに旅行しようとか言ってたンナね
まさか熱海に移住するとは思わなかったンナ

 

256: 名無しさん 25/04/13(日)14:00:48
ビデオ屋のゴミ熱海編ンナ

コメント

  1. 盛り土してそう

    返信
  2. 岩肌だらけの街中国に結構ありそう

    返信
  3. 熱海めっちゃ思ったわw
    やっぱ同じ事思う人いるよなこれは。

    返信
  4. 中国だと現実のどこの街モチーフなの?
    いつも海外デハ~って言ってる海外事情通ニキ教えてくれよ

    返信
    • 広州の団地群辺りじゃないの?
      なんでそんなトゲトゲしてるのか知らんけど

      返信
      • 無学なのがコンプなんじゃない?

        返信
  5. マンションの雰囲気がめちゃくちゃ懐かしい
    熱海ぽさはこれか

    返信
  6. ラーメン食う代わりに薬湯入ってパワーアップできるようにするンナ!!これはデケェシノギの匂いがするンナ!!!

    返信
    • いつぞやのモンハンみたいだな

      返信
  7. 六分街と文明レベルや時代が同じに見えるからすごく良い塩梅だと思う
    六分街とルミナスクエアが都内、えいひ地区が熱海なら距離のイメージも合うし

    返信
  8. 何となく既視感はあったンナけど熱海って言われたらもうそれにしか見えなくなったンナ

    返信
  9. 聖地巡礼

    返信
  10. 今のところそんなめちゃくちゃ魅力的に見える街並みではない……けど実際に歩いてみないとなんとも分からんからね

    返信
  11. 雲南省塩津旧県城って所がそれっぽいかなぁ

    返信
  12. 個人的にはコテコテの文化遺産系ファンタジー風じゃなくて近現代の団地群って感じするのが好き

    返信
  13. 飲茶の店辺りを見るのにモチーフは80年代の香港っぽい
    香港映画でよく現れる街のイメージ

    返信
  14. エチチ地区だな

    返信
  15. 熱海ワロタ。中国感そこまでだと思ったけども

    返信
  16. 熱海まで遠いから代わりに長崎に聖地巡礼するンナね

    返信
  17. ハクギが工事を請け負うンナ?

    返信
  18. 熱海在住だけど、マジ熱海。

    返信