まとめ

【ゼンゼロ】シード君が思っていたよりカッコイイロボだったンナ

コメント102

まとめ

1: 名無しさん
シード君が思っていたよりカッコイイロボだったンナ 

 

 

2: 名無しさん
シードくんあのチャラい口調でやっぱりゴツいロボなンナね… 

 

 

3: 名無しさん
シードくん想像以上にデカすぎて単体のエージェントとして実装されるか不安になってきたンナ…

 

 

4: 名無しさん
これやっぱりオボルスンナ?

 

 

5: 名無しさん
>>4
左の奴来たら引くンナ 

 

 

6: 名無しさん
>>4
胸におもいっきりシードって書いてあるンナ

 

 

7: 名無しさん
シードくんはガチで機械なンナ

 

 

8: 名無しさん
最終的にシードとビリーは合体しますンナ

 

 

9: 名無しさん
シード君すげーロボンナ
あれであの軽口はギャップがすごいンナ 

 

 

10: 名無しさん
シードくんは思いきっりSEEDって書いてあるから間違いないンナけど鬼火隊長はしっぽの先の銃に人格ありそうな感じだしそっちが鬼火隊長で女子はオルペウスとかもありそうンナ

 

 

11: 名無しさん
シード君Sで来て欲しいンナ~ 

 

 

12: 名無しさん
シードくん流石にデカ過ぎてキャラ変更で街中歩くのに支障出まくるからプレイアブル無理じゃないンナ?

 

 

13: 名無しさん
シードデケェンナ!!

 

 

14: 名無しさん
シードちゃんは中身があるタイプかもしれないンナ 

 

 

15: 名無しさん
シードは中にボンプ入ってて街ではボンプの姿してるンナ

 

 

16: 名無しさん
シードくん操作してみたいンナ~

 

 

17: 名無しさん
シードこの外見であの喋り方なのあざといンナ 

 

 

18: 名無しさん
シードくんでニネヴェとかデカいやつと戦いたいンナ

 

 

19: 名無しさん
シードくん中開けたらボンプがいてほしいンナ 

 

 

20: 名無しさん
敵対ロボとシードくんでロボバトルするの楽しみンナ

 

 

21: 名無しさん
シードがガチのロボで来たの嬉しいンナ
ド派手に暴れまわってほしいンナ

 

 

 

コメント

  1. あの構図であのサイズはプレイアブル無理でしょ
    終結でグレート合体してあの姿になるならコアロボ実装でイケるし全力で引くが

    返信
    • 画面に収めるために構図破綻してるとかでもないかぎり、もっとデカいか超短足ロボかの二択なんだよな

      返信
  2. スタレのサム未だに許してねぇからシードこのままならめっちゃ最高

    返信
  3. SでもAでも流石にほしい
    cv檜山修之で頼む

    返信
  4. なんか色味とかデザインがAキャラっぽさあって不安だ

    返信
  5. ロボはいいとしてでかすぎだろw

    返信
    • あのサイズプレイアブル化できるのかっていう
      ベンの比じゃないけど

      返信
      • ベンでも2mないからな
        上半身だけで4m以上ある。足あるならビル3階分くらいのでかさになるな

        返信
    • コーヒー屋のティンみたいなのを想像してたからいい意味で期待を裏切られたわ

      返信
  6. ガチメカいいぞーこれ

    返信
  7. オボルスはデザイン最高ンナね
    全員好きンナ

    返信
  8. シードくんがブートヒルみたいななんちゃってロボだろうと杞憂していた時期がンナにもありましたンナ
    最高ンナ
    こんな強そうな見た目でAキャラは無理ンナ
    限定Sにするンナ

    返信
  9. 敵エネミーロボットみたいな姿だと思ってたらロボアニメ感あるキャラデザでよかった

    これでパワードスーツとかだったら萎えるからやめてくれよ〜〜〜〜

    返信
  10. 仮にシードをこのサイズのままプレイアブルするとなるとガンダムみたいに中に操縦士がいないと無理だろうな
    確か3rdのほうではそんなキャラがいたはず

    返信
  11. 知的構造体って明言されてるのに中に可能性見出してる人達多い

    返信
    • ビリーですら元は人間だったんじゃないかとかバイザーはお面なんじゃないかと言ってた人いたからね…
      多分シードに中の人なんかいませんと明言されても信じない人は信じないよ

      返信
    • 中に別に乗ってる人間がいるって設定はわりと好き
      タイタンフォールの「信じて」みたいな

      返信
    • ただの知能構造体では無いとトリガーが言ってた
      11号が理解できていないだけで複雑な存在なんだと
      だからまぁ実は中の人いる説もなくは無い

      返信
    • ちゃうねん
      中身いないと身長15mとかでプレイアブル化不可能だからだよ

      返信
  12. がーちで朧げな記憶だから間違ってるカモなんだが、トリガーが、11号はシードのことを知能構造体だと思い込んでる。みたいな事言ってた気がするんだけど。

    返信
    • シードも鬼火隊長も魂はどこにあるのかとかそういう話になるんじゃなかったっけ

      返信
  13. シードくんファンサ👍してくれててかわいいンナ

    返信
    • 👍なのです!

      返信
  14. 目キラッキラだしSいける
    中から雌出てきたらこ、ろす

    返信
    • ビリーと同じ知能構造体なのに中から出てくるわけないじゃん

      返信
      • まあ流石に杞憂か
        はよ動かしてえ

        返信
  15. 下半身がキャタピラならサイズ収まらないンナ?

    返信
  16. ロボ男はスターライトナイト好きになる運命を背負ってる…?
    シードくんも好きそう

    返信
    • シードくんは映画のウルトラ新人類のコスプレして遊んで11号のゴーグル怖したンナ
      スターライトナイトも多分好きンナ

      返信
  17. シードこのまま実装してくれたら何も言うことない
    運営がヒヨってNPCで終わらせないことを祈る
    ポンペイの二の舞はやめてくれ

    返信
  18. 女のコがオルフェウスだとすると、随分と強キャラの風格あるな
    初期設定だと内気な新兵だったはずだが変更されたか、それともミスリードか

    返信
  19. オルペウスこんなカッコいいのにポテチが無くなってあわててトリガーに相談しに来るのか…

    返信
  20. 別に強くなくていいからケモとかロボとかオッサンとかもっと来てほしいわ
    他のミホヨならともかくゼンゼロならありだと思う

    返信
  21. パワーアーマーみたいなゴツいメカ男がいいなぁとか以前ここにコメントしたことあるけど
    本当にやってくれるとは思わなかったわ
    ゼンゼロ運営チーム様シーズン2もついていきます

    返信
  22. オルペウス(仮)がイメージと違いすぎたけどコレはコレで刺さるわ
    中華勢ピンとこないけどこのふたりは楽しみすぎる

    返信
  23. いや冷静に考えてこのまま実装できるわけないじゃん
    上にもあるけどなんかシードが知能構造体なのは便宜上そうなっている的な供述が、アンビーとトリガーが六分街の自販機前で会話するイベであったよ
    だからワンチャン中に人いる可能性ある

    返信
    • ただ行動や一人称考えると出てきたとして美少女よりはショタの可能性があるんよな
      せめて少年で頼む

      返信
      • ショタはいらない、原に帰れ

        返信
    • 自販機じゃなくて桟橋だったかも

      返信
    • あくまでガワであってパイロットは他のオボルス陣営のキャラだったりしてな

      返信
    • 2m超えのアラサーロボットやぞ
      オルボス設定資料に書かれてある

      返信
    • 中身はロボでもいいんやで

      返信
  24. ビリーみたいに純度100%のロボであってほしい
    中身人間でしたとか元人間でしたとかいらないから

    返信
  25. しっかりデカロボで安心したンナ
    プレイアブルだと街操作とかどうなるんだろうか

    返信
  26. シードくん想像以上にデカいロボだった
    普段は小型ユニットを遠隔操作して本体はいざって時に出てくる感じにすんのかな?
    このデカいシードくん戦闘で使えたら100%死ぬ気で引きにいくけど流石に無理よな

    返信
  27. もし中に人がいました設定で別の人間キャラがシードとして実装されるとしたらこれほど求められてない設定はないぞ

    返信
    • ガチ萎えするからそれはやめてほしいわ

      まあそもそも知能構造体設定だからそれはないだろうけど

      返信
      • 自分もそうであって欲しいけど、トリガーのセリフで「11号がシードを知能構造体だと思い込んでる」って設定が後から生えてきたから不安だわ

        返信
  28. ちゃんと巨大ロボなのは良かったけど胴体や腰周りがのっぺりシンプルすぎなのは気になる
    ちゃんとギミックあるメカニカルなロボしてると良いんだけどな

    返信
  29. この厳つい見た目だと防護か強攻であって欲しいが
    もう1人の方は支援か異常で

    返信
  30. オボルスが追加攻撃推しの勢力ぽいので
    エージェントとしては人サイズで、追撃モードになったら大型ロボに搭乗して巨大な打撃やら射撃で外からサポートしてくれても助かるンナ

    返信
    • シード普段から巨体でうっかりまわりの物潰したりするンナ

      返信
  31. 黒と黄のテープの隙間から奥の白い壁とか背景が見えてるけど、これシードの下半身どうなってるんだ?

    返信
  32. シードもsで来てくれ

    返信
  33. 中の人がいたとして別タイプのイケロボなら許すよ

    返信
  34. そういえばトリガーイベントでこいつこっそり資料室に侵入してきた話あったけどこの大きさだと無理だよな
    やっぱり普段は小さくなる手段があるって事?
    人間サイズロボでもボンプ憑依でもどっちもありかな

    返信
    • 身体は自由自在にできるのがメカキャラのメリットだし、柔軟に対応できそう
      ビリーが難儀してるのはロストテクノロジー過ぎて代替パーツがないからってだけだし

      あとは単にユーザーの好み次第やな(思ってたのと違う、この姿はダサい認めない)

      返信
    • 「彼女は」って書いてあるしその後鬼火隊長にも協力してもらったって話の流れになるから資料室に侵入したのはオルペウスだと思う
      シードが調べようとしたけどデカすぎて小回り利かせて探したりできないから鬼火隊長にも事情話してオルペウスに探してきてもらったってことじゃないかな

      返信
  35. テューポーンスラッガーとガチンコバトルさせたいンナ

    返信
  36. 塔の上層で独り言言ってるオペレーター的な存在が肉体を持ってない魂だけの存在っぽいから、シードや鬼火もその類の可能性はある
    軍も色々黒そうだから非人道的なものとか厄ネタ飼ってそうだし…

    返信
  37. デカロボ小さくなれとか人になれとかいう勢力なんなンナ

    返信
    • 男キャラ増やさせたい女プレイヤーンナ

      返信
      • そういう層は無難にイケメンがいる原神スタレやっててほしいンナ
        まだ二人しかいない貴重なガチロボキャラに押し付けないで欲しいンナ

        返信
    • というか単純に、デカ過ぎると戦闘とかどうなんのって疑問がある
      ベンですら街の中歩かせるのに苦労するって話してたし

      返信
      • ロボットだからマシンだから関係ない

        返信
        • デカロボ小さくなれって勢力ンナ?

          返信
          • ちゃう
            ロボットだからマシンだから大きくても問題ないってことや

            返信
            • 別に大熊シリオンでも巨竜シリオンでもデカくていいと思うけど
              操作させるとなると大変そうやなって

              返信
            • コイツ話聞いてないやんw

              返信
        • ダダッダー!!!!

          戦闘なんてどうとでもなるやろの精神

          返信
      • じゃあベンさんやパンダに痩せろとか人になれとか言うンナ?

        返信
        • ベンは既に実装されて解決済みやろ、パンダはほぼ同タイプっぽいし

          返信
          • ベンさんで解決してるならシードが小さくなったり人になる必要ないンナ

            返信
            • 解決できないくらいデカいロボだからいいんだろ
              ベンみたいに町中普通に歩けるサイズとか、デカロボとしての魅力皆無やん
              ルミナスクエアでテューポーン操作するくらいじゃないと

              返信
              • 何の話してんの?

                返信
                • デカロボのジレンマ

                  返信
            • ベンの3倍くらい大きそうだけど

              返信
    • 戦闘で大事なときにしっかり巨大メカとして戦わせてくれるんであれば一時的な小型化という折衷案は全然ありかな
      町中探索はR2D2になったり、スタック溜まってない時は遠隔ビット操作でシード自体は召喚物として追加攻撃したりパリィしてくれたりするくらいがちょうど良さそう

      返信
  38. 防護でパリィのたびに攻撃力アップとかしてほしい

    返信
  39. このままで操作できるなら限定Sがいいけど、中の人とか出すくらいならAでいいンナ…
    ホタルとサムにトラウマ植え付けられたンナ…

    返信
    • ホタルの正体知ってからスタレやってたけど
      やっぱあれってリアタイしてたらカッコいいロボの中から女出て来て阿鼻叫喚になってたんか

      返信
      • 「星核ハンターのサム」として先に登場させちゃったのがマズかった、最初にホタルが出てきてこの美少女がかっけぇ変身します!だったらまだ良かったと思う
        ホタル出て以降サムとしての存在もサムの声優さんの存在感も無くなったし

        返信
        • あ~そらまぁ、そうなるよね
          俺もサム出た時カッコいいなぁって思ったけど、でも中身ホタルなんだよなぁって思うとそれ以上何も思わなくなっちゃったし…
          当時ドッキリされたユーザーのガッカリ感は計り知れないよ、機械生命かと思わせて実は人間でしたオチはガチ萎えるから世界から消滅してほしい

          返信
        • スタレでそれがあったなら反省材料として生かされて、シードの中から別人出てくるなんてことはやらないで欲しいね

          返信
      • 俺も正体ネタバレされた状態からスタレ始めたからギャップがあっていいねぐらいにしか思わんかったわ

        返信
    • スタレは初めこそスヴァローグとかスクリューガムで多種族アピしておいて蓋開けたら日和って美少女セットしか出てないから期待できないけどゼンゼロには頑張ってほしいンナ…

      返信
  40. PVで写ってる上半身だけで既に限界レベルにデカいから、
    操作キャラとして無理なく画面に収めるなら実は相当な短足でしたとかじゃないと厳しいのでは

    返信
  41. PVでシードの下半身消えてるように見えるんだけどミスなんかな

    返信
    • 鉄板?みたいなのが手前にあるらしく、鉄板の右端でほんの僅かに脚っぽいのが動いてる様子が見える。
      それでも、だとしたら脚細すぎない?ズレてない?ってなるけど

      返信
      • 確かに若干見えてるな
        手前の柵でトリックアートみたいになってるわ
        足細いのかなぁ、おれは太目が好きなんだが
        ロボの足はなんぼデカくてもいいぞ…

        返信
    • 腕は柵の下にも映ってるから胴体途中でカットしてるんだと思う

      返信
      • あ、なんか一応あるな
        こればかりは3Dモデル見るまでわからん

        返信
    • ミスにしては作ってる人は確実に気付きそうだし、本当に下半身がないハリボテみたいな見た目(ロボットに見えるのはミスリード)なのかな

      返信
  42. シードデカくて嬉しいって思ったけど
    これよく見たらかなりデケエな…3mくらいある?
    でもこのまま使いてえよ

    返信
  43. 立ち絵で喋る時シードだけ股間移されそうなくらいデカイ

    返信
  44. シードって語尾が~~であります。の方だよね
    一人称僕で性格軽いなんて確定してるん?

    返信
    • ちがうよ

      返信
    • アンビー秘話とかトリガー信頼イベに出てくる「軽快な声」がシードっぽい、名前のシード(種)と自然関連の比喩表現が符合する

      返信
  45. まあ、中身人間じゃなくて普通にロボで戦闘用外殻を纏うとかが1番いいんだろうなとは思う
    それはそれで中身のロボのビジュアル問題があるが人間よりはマシだろう

    返信
    • 個人的には中身があるなら人型だけど機械100%の見た目だと有難い

      返信
  46. しゃがんであのデカさってことは少なくともテューポーンサイズはあるやろ
    シードの時だけめちゃくちゃ画面引かないと敵見えなくなりそうだし、引いたら引いたで小さめの敵はモーション見づらくなりそう

    返信
  47. ロボの中から一回り小さいロボが出てくる可能性…

    返信