185: 名無しさん 25/04/11(金)21:09:05
師匠虚狩りではなくて安心したンナ
196: 名無しさん 25/04/11(金)21:09:37
>>185
でも虚狩り相当って言われてるからかなり強いンナ
でも虚狩り相当って言われてるからかなり強いンナ
211: 名無しさん 25/04/11(金)21:10:07
>>196
特別一級みたいンナ
特別一級みたいンナ
225: 名無しさん 25/04/11(金)21:10:39
>>196
あいやそういうわけじゃなく虚狩りっぽくなかったから違う枠でよかったなってことンナ
あいやそういうわけじゃなく虚狩りっぽくなかったから違う枠でよかったなってことンナ
200: 名無しさん 25/04/11(金)21:09:41
>>185
で…でもライカンさんは虚狩りにも比肩するエージェントって言ってたンナ…
で…でもライカンさんは虚狩りにも比肩するエージェントって言ってたンナ…
215: 名無しさん 25/04/11(金)21:10:14
お師匠は後から虚狩りになったりするかもンナ
276: 名無しさん 25/04/11(金)21:12:49
虚狩りは設定的にもゲーム性的にも一段上な感じだから
同格って名言されたお師匠絶対やばいンナ…
同格って名言されたお師匠絶対やばいンナ…
371: 名無しさん 25/04/11(金)21:17:04
>>276
火か氷が一人でもいれば腐らないンナ
加えて裏から出てワンボタン押しっぱで仕事ほぼ完遂するシンプルさも使ってるとありがたみしか感じないンナ
火か氷が一人でもいれば腐らないンナ
加えて裏から出てワンボタン押しっぱで仕事ほぼ完遂するシンプルさも使ってるとありがたみしか感じないンナ
380: 名無しさん 25/04/11(金)21:17:20
虚狩りクラスが全属性に揃ってからが本番ンナ
395: 名無しさん 25/04/11(金)21:18:26
まぁ今後は過去キャラ強化もあるっていってたし
虚狩りだけ引いてればいいンナ!あでもアイドルは引きたいンナ
虚狩りだけ引いてればいいンナ!あでもアイドルは引きたいンナ
454: 名無しさん 25/04/11(金)21:21:10
師匠のおっ◯いとふとももが素晴らしすぎるンナ
まさに虚狩りクラスンナ
まさに虚狩りクラスンナ
783: 名無しさん 25/04/11(金)21:37:23
はやく虚狩PT組ませろンナ!
908: 名無しさん 25/04/11(金)21:45:11
師匠は虚狩りレベルの戦力って明言されちゃったから師匠貯金は必須ンナ
妄想エンジェル貯金も必要ンナ
妄想エンジェル貯金も必要ンナ
923: 名無しさん 25/04/11(金)21:46:22
>>908
虚狩りのバーゲンセールになったり絨毯みたいになってる雅さんが見れるンナか…
虚狩りのバーゲンセールになったり絨毯みたいになってる雅さんが見れるンナか…
927: 名無しさん 25/04/11(金)21:46:40
市政側に虚狩り級がいるなら
TOPS側にもいそうンナね
TOPS側にもいそうンナね
コメント
キセキの世代に対する無冠の五将的なノリで別の称号持ちではありそう
虚狩りレベル、のバーゲンセールと化しそう
漫画とかアニメで〇〇相当の強さのキャラって言われてる奴ら、実際はその〇〇よりも弱めのイメージあるんだけど
勇次郎に並ぶビッグネームのガイアとかな
「虚狩りに”比肩しうる”特殊調査員」
“並ぶほどの”という意味だからね
やや弱い〜ほぼ同等のものに使われがちな言葉だから、その印象は間違っていない
実際にイーシェンの強さがどうなるかはまた別問題だが
主人公補正がついたやつは(強くて〇〇レベルだろって思ってたらそれ以上だった…)的ななろう感のある展開もあるけど
基本的には「以下」くらいのニュアンスやね。未知数で期待はされてるけど、測りきれてない。
敵側とかNPCの時だけやたら強いやつンナ
まあ周年サービスキャラ的なもんか
ぶっこわれてそうだけど虚狩りじゃないなら無理に引かなくていいか
いうてver2の初期キャラだしね、今の基準だとクソ強いだろうけど2終わる頃には使い所はあるレベルになってるよ
虚狩り相当って意味わからんけどね。
強さだけで認定されるわけではないって設定だったのに
雅級の強さみたいな扱われ方してるのは結構変。
まあ開発的にも、もう虚狩りは雅並みの強さって考え方なんだろうなと分かるけども。
虚狩りに比肩するものが何か明かされてないから何も矛盾はないのでは。
虚狩りに比肩する経歴なのかも知れない。
虚狩りに比肩する強さとはまだ誰も言っていない。
既に強さについては言及されてるし
「経歴や研究結果が虚狩り相当」ならそれもう虚狩り認定されるやろ。
強さ以外で認定されないのなら、イコール虚狩り以下が確定されるようなもんで、恥ずかしい称号でしかない。
早い話、戦闘力No.1の最強エージェントがいたとして、その人物がエリー都に一切貢献していないのであれば、その人物は「虚狩り」にはなれないでしょう。
だからライカンの「虚狩りに比肩しうる特殊調査員」というセリフは、単なる戦闘力を指すものではなく、その実績を含んでいる(ゆえに矛盾しない)という話だよ。
イーシェンが強いキャラクターとして描かれていることは、フーフーのイベントを見れば疑いようがない事実だけれど、あのセリフに違和感を抱くのは読解力の問題だと思う。
虚狩りには強さも求められるだろう、という推測自体は全く否定しないけれど。
今ユーザーに提示されてる物差しが「虚狩り」くらいしかないからな
虚狩りじゃなくて別の担当なのに、虚狩りに匹敵するなら本来の実績込みで普通にすごいもんなんだろ
例えば金メダリストオリンピック選手と肩並べられる大学教授って言ったら、特化してないだけで文武両道の天才ってキャラ付けはわかるやん
強さのみを評価するものではないけど実質的には強さを讃えるものでしょ
そもそも雅にしたって「虚狩りだから強い」みたいな言い回しされてることちょくちょくあるし
初代虚狩りジョイアスも雅に匹敵する戦闘ステータス(文脈的に雅のがやや上っぽいけど)って言われてる
ジョイアスは単独でホロウ探索できる時点で戦闘能力高いに決まってる
1.5ムービーラストの空間斬りの時にさすが雅、じゃなくてこれが虚狩…!って驚き褒め方してるもんな
これで虚狩の指標に強さ関係ないは無理
なんか特殊エーテル属性みたいなこと言われてない?
特殊属性だとしたらほぼ虚狩りだと思うが
特殊なのはロール
まあ普通に強いだろうけど
ロールも特殊なのか新規なのかかなり変わってくるんよな
あ、これロールか
虚狩りでは無いけどシステム的に同等の可能性は一応あるか?
まぁ月末には詳細出そうか
引かないのは自由だけどイーシェンなんて使っても面白くないもんは勘弁してくれよな
雅並みに強いけど虚狩りの称号はないってキャラは今後もちょいちょい出てくるんじゃない?
強かったら勝手になれるもんでもないだろうし
かつての友の裏切りと運営によるナーフとトリガーの踏み台化に対する怒りでクソ強になったプルクラプリーズw
メタ的に見るなら虚狩りじゃないけどそれぐらいの扱いしたいと公式が思ってるキャラって感じかな
Ver2の新システムのチュートリアルキャラっぽいし多分雅の時みたいに無凸モチーフまでは余裕ぐらいの石配って引かせてくるんでしょ
あと虚狩りの席って開発内部ではもう全部埋まってるんだろうし後から思いついたけど入れる場所ないから「比肩し得る」って言ってるとかもあるかもね
ユーザー「性能だけなら虚狩り引いとけばいいよなw」
↓
運営「石貯められると困るので虚狩り相当のキャラ出しますね、もちろん別で虚狩りも出します😁」
スタレの使令級みたいなもんやろ
・虚狩りじゃない称号持ちで性能的に雅級
・称号持ちだが、別に性能普通
・称号とかなんもないがクソ強い
・「虚狩りに比肩しうる」はただのフレーバーで普通の性能
さあどれだ
中国モチーフかつ人気出そうなキャラが性能的に物足りなかったりすると向こうで荒れるイメージあるから相応の性能で来そうだけどな
ちょうど周年タイミングだろうし
ムービー中だと攻撃範囲むちゃくちゃ広いな
実機でも同じなら雅並だわ
やっぱ虚狩りって、条件あるんじゃないかンナ??
凄いことをしないとならないはず。
雅ならなんか雅エピソードの急に巨大化してたホロウの親玉を倒したとか、ただ強いとかじゃならなれない。
プロレベルの実力あると言われてるアマチュアみたいなもんか
なんかださいな
まあ2.0キャラだし流石に雅みたいに実装された瞬間からそのver中ずっと最強なんて誰も期待してないだろうから妥当な落とし所かな
本物は2.4か5あたりでしょ
良くある実力も貢献度もあるけど本人が称号受け取り拒否ってるだけとかかもしれん
大将になれるけど面倒くさいから拒否してるガープみたいな
なんか実装直後だけ最強!雅超え!って持ち上げられてver2台の虚狩出てきた瞬間にザッコ所詮は虚狩になれなかったやつみたいなネガキャンされてそう
見た目がヒカリちゃんそっくりだしCVも被せそう
正直、あまり似ていない
主人公の目に虚狩りマーク入ってたの主人公プレイアブル化フラグビンッビンで草
そんなに難しく考えなくても、
設定的に虚狩は少ないから別の称号つけてるだけでは
これから称号持ちは称号名が一致しなくても同一レベルになるんじゃない