1: 名無しさん
結局ゼンレスゾーンゼロってなんナンナ…?
2: 名無しさん
>>1
神様のいない八王子みたいな意味なンナ
3: 名無しさん
>>1
零号ホロウのことンナ
4: 名無しさん
>>1
ゼンゼローぜ!
5: 名無しさん
他のホヨバゲーやった事無いんだけど
原神やスターレイルってタイトルがどういう意味の言葉なのか説明されるンナ?
6: 名無しさん
>>5
スターレイルはそれこそそのまま汽車で宇宙駆けてるからじゃねえかンナ?
7: 名無しさん
>>5
原神は一応色んな所で匂わせてるンナ
スターレイルはもろに作中に単語と設定出てくるンナ
8: 名無しさん
>>5
原神は神の目って特殊能力使えるようになるアイテムを持つものがいつか神になるもの(原神)って呼ばれてるンナ
スタレはそのまんま主人公たちが乗ってる列車の事ンナ
9: 名無しさん
ゼンレスのゾーンをゼロにするってことンナ
10: 名無しさん
いわばゼンレス…いや
ゼンレスゾーンゼロか!
11: 名無しさん
ゼロ…いや…ゼンレスゾーンゼロか!
12: 名無しさん
原神は割と初期に説明あった気がしたけどもうその設定なくなってそうンナ
13: 名無しさん
原神もしっかりゲーム中で説明されたことあるンナ
序章だからもう忘れてる旅人も多いかもしれんけどよぉンナ
14: 名無しさん
崩壊3rdの3rdもなんか意味あるンナ?
15: 名無しさん
>>14
3作品目だからンナ
16: 名無しさん
>>14
前作の崩壊学園が2作目だからなのとサードインパクトにかこつけてると思いますンナ
なんか知らんけど原神も英名だとインパクトがなんかあるンナ
17: 名無しさん
スタレは崩壊シリーズの銀河鉄道物で崩壊スターレイルっていう割と安易なネーミングで良いンナよ
18: 名無しさん
神の目が与えられ神と成り得る可能性を持つ原石達…人々は彼等を「原神」と呼んだ
19: 名無しさん
>>18
(呼んだっけ…?)
20: 名無しさん
ゼンレスゾーンゼロ最終章はホロウの力で過去に戻ってホロウ災害をなかった世界に書き換えるンナ
21: 名無しさん
>>20
それなんてエヴァンナ
コメント
ゼンがレスなゾーンがゼロなんやろ(適当)
ゼンレス限界測定器みたいなの旧都の落とし物にあった気がする
ガチャ引いてもなんも残らないよ的な意味だと思ってた
絶区零って漢字表記もなんかいいよね
絶も零も厨二病御用達の精鋭漢字たちンナ
直訳すると神なき零空間だっけ
あと映像アーカイブでFairyに同意させられる一つ前の、零合ホロウ(?)をバックにして兄妹が何か話しているシーンの映像名が一部伏せ字になってるけどZenless Zone Zeroなんだよな
アーチ教授もしくはカローレによるゼンレスゾーンゼロ計画でしょ(適当)
ホロウが活性化しすぎて爆発する閾値、みたいな感じだった記憶がある
Neverland
Narrative
Novelty
の頭文字Nを傾けてZZZらしいぞ
直訳すると斬新な夢の国の物語
ウィークリー報酬のひらめきで飾り売ってるヘルメットのキャラ
ゼンレスゾーンゼロってロゴ入ってる服着てるから怪しいンナ
ラーゼフォン(小声)
直訳すると八王子ラーメンは実はそんな美味しくないになる定期
なんならビリーの腰にもZZZの刻印してあるよ