引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1739937318/
119: 名無しさん 2025/02/19(水) 20:31:54.16 ID:PH8Pi0k00
ノットLv50になってディニーに危機感を感じたんだけど
時間ある人はみんな零号ホロウ15周やってるの?
時間ある人はみんな零号ホロウ15周やってるの?
121: 名無しさん 2025/02/19(水) 20:36:19.48 ID:rcIRjiA10
15周は最初期だけだろ。そのあと7周になったんだっけな、全部やってたわ
今はほぼ2周で足りる
謎の声を引けば225ポイントもらえるから上限の900ptまですぐ
でなかったときは3周目の途中で謎の声引いて即落ちでもいい
今はほぼ2周で足りる
謎の声を引けば225ポイントもらえるから上限の900ptまですぐ
でなかったときは3周目の途中で謎の声引いて即落ちでもいい
122: 名無しさん 2025/02/19(水) 20:36:27.03 ID:Xl2m0Q950
今もクリア上限って15周なのかな
▲上限の2~3周で十分な気がするけれど
▲上限の2~3周で十分な気がするけれど
123: 名無しさん 2025/02/19(水) 20:39:50.80 ID:TrLxaB8e0
900ptは楽になったけど最近謎の声の引き悪くて三週目いっちゃうとなんかムカつく
15週はそのまんまだね
意外と読まれてないと思うけど実は迷いの地のルール説明(右上)にちゃんとリザルト報酬は45回までって明記されてたりする
15週はそのまんまだね
意外と読まれてないと思うけど実は迷いの地のルール説明(右上)にちゃんとリザルト報酬は45回までって明記されてたりする
124: 名無しさん 2025/02/19(水) 20:43:10.01 ID:Ozlb/3sO0
ディニーはすぐ無くなるけどいつの間にか300万くらい溜まってる
んですぐまた無くなるのループ
んですぐまた無くなるのループ
126: 名無しさん 2025/02/19(水) 20:45:22.77 ID:FdJK7Gm+0
ディニーに交換できるもの全部ゲットして700万くらいたまった
128: 名無しさん 2025/02/19(水) 20:51:40.43 ID:E/YGX3R20
ポンプ育成で大量にディニー持っていくの今からでもやめるべきやわ
新しく実装されても育てる気にならん
新しく実装されても育てる気にならん
136: 名無しさん 2025/02/19(水) 21:04:59.43 ID:FstqU29C0
>>128
ほんこれ
ボンプチケ回収しようと端から順に40してたら貯蓄吹っ飛んでビビったわ
ほんこれ
ボンプチケ回収しようと端から順に40してたら貯蓄吹っ飛んでビビったわ
129: 名無しさん 2025/02/19(水) 20:55:49.87 ID:p5wAfFvX0
新キャラ引いて育成しても金が減らなくなってきた気がする
ずっと所持金500~600万ぐらいだわ
ずっと所持金500~600万ぐらいだわ
130: 名無しさん 2025/02/19(水) 20:56:22.29 ID:XL4eYbJM0
ボンプ経験値は零号で山程貰えるから分かってやってるでしょ
131: 名無しさん 2025/02/19(水) 20:56:22.93 ID:/iWGiWfM0
育成ペース安定すると意外とお金余る
132: 名無しさん 2025/02/19(水) 20:58:12.33 ID:PLzL5TvH0
細かすぎる個別の育成素材がない代わりに周回できるディニーに統合されてるんだからこれでええんよ
133: 名無しさん 2025/02/19(水) 20:58:13.20 ID:iqFo5Dgn0
初期からエリファンやってたら余りそうだけど新規で復刻分も育てますってなると全然足りないよね
135: 名無しさん 2025/02/19(水) 20:59:24.65 ID:eE29+Otf0
1キャラLv60スキル全11に掛かる費用は303万
138: 名無しさん 2025/02/19(水) 21:12:51.07 ID:0RoyMl5J0
零号で溜まるボンプ用システムウィジェットが殆ど使わないけど5000くらい溜まってたから売ってみたら一個300で売れたので金がなくなった時の補充に便利
145: 名無しさん 2025/02/19(水) 21:38:42.50 ID:+kEWqzNe0
>>138
知らんかったわ、売ったら100万ちょいなった
情報サンクス
知らんかったわ、売ったら100万ちょいなった
情報サンクス
134: 名無しさん 2025/02/19(水) 20:58:17.79 ID:TrLxaB8e0
ワタシの貯金は1200万ディニーです
コメント
ボンプに関しては経験値自体廃止してプレイヤーレベル依存で良い
せっかくあんなに種類とモーションあるのにAランク使う余裕が無い
ボンプガチャ回して出る専用通貨は金欠の時にドバっとディ二ーに変換するわ
ボンプの育成素材言う程余るか?って感じ
経験値は駄々あまりするけどレベル上限突破素材は常にカツカツだわ
入手経路やたらシビアな割には使用数多過ぎだろ‥‥
その大量の経験値用アイテムをLv上限突破素材へ変換するためだけに雑貨屋があるんだぞ
面倒になってもうやってねえな
危局すら飽きてきたわ
急に危局すらとか言い出すと
クリアできなくなって萎えたのかなって思われるぞ
クリアできないってことはないだろ
最初はこだわってたけど最近は1回やって終わりってことだ。スコアとかどうでもいい
スコア伸びなくて萎えたんだな・・・って思われるぞ
キャラ引いてないとクリア出来ないよね、うんうん
逆に初期から15週組ンナ
初期ゼロ号は工夫しがいがあって楽しめたし、最近は戦力揃って来たから毎回パーティー変えれて楽しいンナ
・ボンプ経験値素材 :400個(12万ディニー相当)
・ディニー :6万
15周しとけば毎週これくらいは集まるのかな
サ開勢で毎週欠かさず回るエリート暇人ボンプなら30週分貰えるから
12000個(360万ディニー)+180万ディニー
閃撃1周の実時間を5分として15周で75分
75分×30週=37.5時間
40時間近くかけて540万ディニー欲しいかどうかと言われると
うーーーーーーーーーーーーーーーん
だけど、ンナはこれからも義務周回しちゃうんだンナ・・・・・・
最近のゼンゼロ
一日一回ログインスタミナ200消費して終わり溢れても気にせず
ゼロ号ホロウ 青イベント通って一周でゼロ号スコア集めきって終わり
危局1回ずつで終わり
それでも辞めれないのか
移住先がないからなぁ
無限大かNTE来たら辞めるな。課金してないと辞めやすくていいわ
やめる予定のやつとほぼ同じプレイスタイルでヒヤリ
スタミナ溢れないようにするくらいの差しか無いと思う
1度クリアしたらやる価値無いコンテンツばかりだし寧ろこのスタイルが普通では?
CSゲーの方が向いてるかもなぁ
ソシャゲはサービスが続く限り終わりがないから日課だの週課だので味薄めた虚無期間がどうしても発生するからね
ソシャゲ自体隙間時間にダラダラ暇つぶしする為のもんだしゼンゼロは一応アクションだから無理無く続けられてるわ
個人的には好みのキャラが来るかもと淡い期待を抱いて続ける気持ちより時間の無駄に感じる気持ちのが強くなったら辞め時かなぁ
NTEは開発元が幻塔だし辞めとけ
現時点で出てる映像だけで既になんかモーションと言い全体的に荒い感じが凄い
無限大は期待できる
ゼンゼロ5分で終わらせてるのにまとめ見るのに数時間使ってるの勿体ないぞ
まとめサイト見るの楽しいからな
みんなの反応知れるし負担も無いし
言うてガチめに下手なソシャゲやるよりは普通に楽しい
アクセスも容易でログボや課金もなく気軽に復帰できる。やろうと思えば対人戦もあって野良で協力プレイも可能
ソシャゲなんて半年~1年もやりゃ飽きるよな
そこそこちゃんと遊んでシンプルに飽きてやめれるのいいね いろんなゲーム遊ぶ時間できそう
ある程度遊んだソシャゲは課金し始めちゃうからなかなかやめれないわ
ノット60、塔1000↑、アチーブメント406
ゼンゼロ1本の廃人で全く辞められてないぞ
ソシャゲ掛け持ち出来る人羨ましいわ
それが本当なら凄いな
どのゲームやってもやり込むタイプなのかゼンゼロだけ特別なのか気になる
ゲームに限らず、半年~1年保ってる時点で120点付くンナ
CSゲーでもそれだけやってるなら異常者側の意見ンナ
謎にモチベあるけど、やることないときとかは零号周回or塔登りを隙間時間でチマチマやってた
ソシャゲのやることなんてアプデ日のたびに増えるんだから普段は少ないくらいでいいのよ
雅やら柳やらその他もろもろよく使うキャラ達の2つ3つスキル12にしてるけどディニー余りまくってるんだが。
まあそろそろ育てるキャラがいなくなってる頃だな