まとめ

【ゼンゼロ】邪兎屋はあんだけ多方面に敵作っててまだ生き残ってるのが不思議なンナ

コメント15

まとめ

1: 名無しさん
ニコは親分って言われてるイメージンナァ 

 

 

2: 名無しさん
ニコも一応社長ではあるんだけど親分って呼ばれがちンナ
白祇の方が社長ンナ 

 

 

3: 名無しさん
ニコは社長と言えるような規模じゃないンナ

 

 

4: 名無しさん
邪兎屋はなんでも屋とか言ってるけどホロウレイダーンナ

 

 

5: 名無しさん
邪兎屋は一応なんでも屋の会社ンナ
でもホロウレイダーとしての顔のほうが名前が売れてるンナ 

 

 

6: 名無しさん
邪兎屋の正式名称ゲーム内でもほぼ触れられないからパッと思い出せる人0人説あるンナ

 

 

7: 名無しさん
>>6
ジェントルハウスンナ
ガチャで邪兎屋引くと一応出てるンナ

 

 

8: 名無しさん
>>7
と言うか邪兎屋のロゴに思いっきり書いてるンナ

 

 

9: 名無しさん
邪兎屋はあんだけ多方面に敵作っててまだ生き残ってるのが不思議なンナ
普通ならブチ切れた組織にとっくの昔にホロウの藻屑にされててもおかしくないンナ… 

 

 

10: 名無しさん
>>9
ニコが悪運強いしアンビーもビリーも滅茶苦茶強いみたいだしで何とか生きてる感じだと思うンナ

 

 

11: 名無しさん
>>9
雅様にぶっ殺されなかったのマジで不思議なレベルンナ 

 

 

12: 名無しさん
>>9
プレイヤー視点でのニコ株の高低差を付き合いのある人達も味わってると思うンナ
コイツ…って思って手が出そうってなるギリギリでコイツはさあ…って絆してくるンナ

 

 

 

コメント

  1. 地雷原でタップダンスしてるけど絶対に地雷を踏む事が無いのがニコの親分の強さンナ

    返信
    • なんだかんだで裏でキチンと地雷処理班とコネ作ってるからこそやね

      返信
  2. どっかで地雷踏むんだろうけど、6課とか他勢力が追ってる件と繋がって協力して問題解決とかはありそうだよね。

    返信
    • ウサギはキツネとお友達ンナ

      返信
  3. 雅から無尾パクっておいて無事どころか交流まで残してるのすごすぎる
    星見家に消されてても不思議じゃない地雷中の地雷だろ

    返信
  4. 敵と同じぐらい味方作ってそうだし

    返信
  5. アンビーがこっそり人助けしてて邪兎屋の評判上げてるってイベントあったな

    返信
    • アンビーは邪兎屋の優秀な社員でニコを称賛するスレッドを日夜管理してるらしいわ

      返信
  6. 6課とかヴィクトリアとかの上澄み連中としか当たってない上で不意打ちとか包囲は一応全部避けてるからその辺で負けるチームじゃないよな
    しかもメンバーの半分はフルスペック出せてないし

    返信
    • アンビーは軍人だしビリーは暴力目的で作られた兵器だから逆に対人の時ずっと手加減してそう
      ニコのセーフラインに合わせてセーブしてるというか

      返信
      • ストーリーでしょっちゅうピンチになって果ては命の危機になってんのに手を抜いてたならただのクズだよ
        ニコに恩義を感じてる癖にな
        ゼンゼロは普通にしょぼい世界観だから手を抜いてるんじゃなくて昔の武装手放してるから弱くなっただけに思える
        貧弱バーニスは火炎放射器が強いだけだし雅も剣が特別なだけ

        返信
        • 雅に関しては本人も特別だってシナリオでいってたやろ

          返信
        • ゼンゼロは陣営間バトルとか対人バトルは本格的にやってないし…
          命の危機に瀕してるのホロウの大軍相手の時だけっしょ

          返信
          • 人型エネミーのホロウレイダーor反乱軍兵相手でも命は奪ってなさそうだしな
            エージェント達がガチモードに入るのは多分対エーテリアス戦の時だけ

            返信
        • いうほどピンチになってたっけ
          大体そういうのって戦闘面以外じゃね?

          返信