まとめ

【ゼンゼロ】イヴリンはスルメだわ もうちょい動き良くできるかもっていう欲を突いてくれる

コメント38

まとめ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1739544159/

201: 名無しさん 2025/02/15(土) 16:48:02.77 ID:PFGZQB5e0
無凸イヴリン使って危局やってみてるけどライト持ってないからなのかアストラと組ませないとアストラ以外のキャラだと二万ポイントいかない。
あとめちゃくちゃ被弾するんだけど
まだ全然使いこなせてないか?

 

217: 名無しさん 2025/02/15(土) 17:50:12.18 ID:I6YUas/U0
イヴリンむずいな
スキルだけで回避賄えないわ
どうしても回避使っちゃう

 

233: 名無しさん 2025/02/15(土) 19:12:37.02 ID:ewHvcLTl0
>>217
回避後に回避反撃じゃなくてスキル使うと2段回避みたくなって割と便利やで

 

218: 名無しさん 2025/02/15(土) 17:57:12.53 ID:8Cg9M/fp0
イブリンはいいキャラだ使いやすい

 

229: 名無しさん 2025/02/15(土) 19:09:00.74 ID:ocfSbsMRa
イヴリン餅まで引いたのに使ってて操作とか考えること忙しいわりに被弾してなんか微妙に感じてる
頭雅にされてしまったわ

 

236: 名無しさん 2025/02/15(土) 19:17:26.03 ID:UXe5Z/Kx0
イヴリンはスルメだわ
もうちょい動き良くできるかもっていう欲を突いてくれる

 

237: 名無しさん 2025/02/15(土) 19:17:52.29 ID:qTq0v6g30
イブリンだけトレモに篭って練習してるな
まさかトレモに入る日が来るとは思わなかったな

 

238: 名無しさん 2025/02/15(土) 19:25:33.37 ID:tXWx27UkM
トレモは敵の種類とDPSチェッカー増やしてクレメンス

 

241: 名無しさん 2025/02/15(土) 19:32:15.08 ID:cUL+GiJO0
自分の操作が上手ければ上手いほど火力が上がるのが分かりやすいから使い込み甲斐あるわ
はるまさにハマってたやつの気持ちが分かった

 

242: 名無しさん 2025/02/15(土) 19:33:27.25 ID:ewHvcLTl0
トレモの敵はボス級も置いておいて欲しい

コメント

  1. 危局や零号で使うのは楽しい
    被弾したら即リトライの塔はダメだ

    返信
    • それはそれで正しい調整なのよね。コンテンツ毎に向き不向きがある方が色んなキャラを使う理由になる

      返信
  2. トレモの拡張は欲しい

    返信
    • いっそ敵キャラ全種類で練習させて欲しいわ
      あと下級エネミーは出現数も指定できると助かる

      返信
    • トレモモードちょっと古いよな

      返信
  3. 強化特殊使った後の爆発?キャンセルとか調べないとわからなかったわ

    返信
  4. スルメ好きならA級縛りしてろよ

    返信
    • お前のチムポの臭いでも嗅がせてやれ

      返信
    • 放置ゲーでもやってろ

      返信
    • きっと人生において何にでもブチギレてるんだろうな君は

      返信
  5. 撃破でブレイク→イヴ連携→キャンセル&撃破で再ブレイク→イヴ連携→イヴ強化通常での連携→イヴ終結

    このコンボ気持ち良すぎだろ

    返信
  6. 雅無敵に依存してたから、イヴリンのおかげで敵の動きをよく見るようになった
    他のキャラクターにも活かせるし結果的に良かったわ

    返信
  7. マジで使ってて楽しいんよな
    なんとなく無敵で回避みたいな曖昧感じゃなくちゃんとアクションゲームしてる

    返信
  8. 悠真とかイヴとかビリーとかアンドーとか強攻キャラはスルメが多いよなぁ

    返信
  9. 色々考えた結果、シーザー/ライト(クレタ)で組んで燎火と燎索満タンにしてからシーザーとライトだけでなる早でブレイクしてブレイク時に全ブッパする方が楽という結論になった。
    表イヴリンは私の手に負えなかった…

    返信
    • どうしても表運用したいわけじゃないなら自分の使いやすいやり方でいいンナ

      返信
  10. おもろいからこそ指パッチン以外にもう一つモーションが欲しかった

    返信
  11. 連携打ちまくるコンセプトならバリエーションあっても良かった

    返信
  12. 実はスキルで回避する時に
    スキルで回避→途中で手動回避でスキル後半をキャンセル→再びスキル回避で一気にゲージ稼げる

    返信
    • 強化特殊に化けるとリカバリ効かなくなるからゲージには注意

      返信
      • 厳密には効かないわけじゃ無いけど判断や操作が忙しい

        返信
      • 強化特殊の時だけ起爆前の回避キャンセルできないのがちょっと意味わからんのよねえアレ
        起爆後回避には繋げられるけどリズム狂って入力遅れたりするから被弾ミスしやすいポイントになってる
        強化版と見分けつきにくいし(よく見るとモーションの回転方向が逆ではあるが…)

        返信
        • 漏れたら通常派生即回避に繋げればいいんだけどマジで判断難しいんだよね
          その分カバーできた時の脳汁凄いけど

          返信
  13. シーザー(ほぼ無敵シールド)→1凸柳(雑に無敵)→雅(大体無敵)って使ってきてからのイヴリンで自分が戦闘めちゃめちゃ下手になってる事を実感したわ。

    返信
  14. 他ゲーでも癖強キャラを努力でプレイスキル上げて使いこなすの楽しいから、気持ちがめちゃくちゃわかる
    強攻はプレイフィール良いキャラ多いから好きだわ

    返信
  15. エネが無くてもちゃんと敵の攻撃捌ければ儀式は止められないので表適正もあり
    ブレイク特化の自己バフはないものの連携終結がシンプルに高威力なので
    チェイン連携含めて倍率詰め込めるブレイク適正も思った以上に高かった

    返信
  16. 青衣みたくゲージ色分けして欲しい
    ただでさえゲージ上昇結構小刻みで視認性悪い点だけは明確に不満

    特殊スキル回避で2本分溜まったと思いきや1本で棒立ちみたいな瞬間ンナナ

    返信
  17. 特殊からの通常後半ループが基本だから糸状態解除して爆発させるヤツがあまりにもいらない子すぎる
    倍率も高くないし糸解除するメリットも無いし何のためにあるんだよあの攻撃

    返信
    • どのキャラにもあるブレイクを誘発する重撃のひとつ
      複数相手だと集敵の都合上任意に糸を切って付け替えたい場合
      どちらも滅多に必要にはならないが素早く実行できる手段は存在していた方がいい

      返信
  18. 正直、雅柳より使ってて楽しい
    他のアタッカーは弱すぎて楽しくない

    返信
  19. 回避がついてる方の特殊スキルは使用後に糸を回収してしまうから連続では発動できないことに気付くのに時間かかったンナ
    ンナは文章が読めない

    返信
    • あの文章を完全に読み込める方がおかしいからセーフ

      返信
  20. 見た瞬間一瞬で好きになっちゃうビジュアルに使い込む程楽しくなるアクション性

    最高ですンナ

    返信