まとめ

ゼンゼロ最初の方だけは選択肢通りのセリフ喋ってたよな

コメント32

まとめ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1738641465/

534: 名無しさん 2025/02/05(水) 13:07:04.87 ID:3fNlMzkG0
原神はほんとに酷いよ
何言ってるか全然わからんくせに無駄に文章長くてセリフごとにキャラのモーション終わるまで飛ばせない
おまけにオート放置防止のためになんの意味もない選択肢出してきてるからな

 

536: 名無しさん 2025/02/05(水) 13:08:22.91 ID:uKdQ29830
>>534
選択肢がマジでクソだよな
オートで勝手に進むなら最悪放置でいいのに選択したところで意味がない選択肢入れる意味よ

 

537: 名無しさん 2025/02/05(水) 13:10:58.15 ID:3PxTAabn0
あの手の選択肢は喋らない主人公の意思表示のためにつけてるもんだから
蛍ちゃんムービーでたまに喋るけど普段は喋らないから

 

538: 名無しさん 2025/02/05(水) 13:12:14.12 ID:2iB4WGX10
意思表示したところで展開も反応もほぼ変わらないなら要らん

 

539: 名無しさん 2025/02/05(水) 13:13:41.46 ID:ZcCYJ1/Va
選択肢で分岐するなら100歩譲ってしゃーないという気持ちが芽生えなくもない
簡単にストーリー飛ばされたら悔しいじゃないですか精神が透けてる

 

540: 名無しさん 2025/02/05(水) 13:16:16.59 ID:y2/k7beIa
ノベル形式の画面だと誰が喋ってるのかわからなくなるからあの手の選択肢が生まれたみたいな感じだったと思うけどノベル系ならまだしも3Dで動いて身振り手振りもできるなら別にいらんとは思う

 

541: 名無しさん 2025/02/05(水) 13:21:10.24 ID:LBoFRakM0
無駄選択肢はJRPGのお約束みたいなもんだろうに

 

542: 名無しさん 2025/02/05(水) 13:22:02.39 ID:mNLJhjKV0
ゼンゼロの選択肢たまにそれただの3行の文章やんってのがあるよな

 

543: 名無しさん 2025/02/05(水) 13:22:38.89 ID:1HjvzjCj0
しっかり個性のあるゼンレス兄妹でもやってるからなあ合いの手選択肢
ソシャゲでコレのはしりってなんだろうFGOか?

 

566: 名無しさん 2025/02/05(水) 14:23:10.12 ID:dFSZPw280
>>543
FGOやってた時からあの選択肢気分的に冷めるからマジやめてほしい…

 

544: 名無しさん 2025/02/05(水) 13:28:30.32 ID:RR42Qa1y0
選択肢選んでも違う方の選択肢の内容で答える時ある

 

548: 名無しさん 2025/02/05(水) 13:31:02.14 ID:qLKlsoi40
ゼンゼロ最初の方だけは選択肢通りのセリフ喋ってたよな

 

552: 名無しさん 2025/02/05(水) 13:45:56.31 ID:linhbG8B0
>>548
初期は差分多かったけど4章辺りから何選んでもほぼ変わらなくなったな
たまーに選んだはずのこと無視して喋ることあって笑う

 

568: 名無しさん 2025/02/05(水) 14:26:46.13 ID:FGxAgUFQa
>>565
😳

 

560: 名無しさん 2025/02/05(水) 14:09:28.84 ID:FT5e7Xogd
最近は原神式の無意味選択肢増えたよね

コメント

  1. ブルアカみたいに複数の選択肢で一個の文章にするやつ

    俺は嫌いじゃ無い

    返信
  2. 原神式っていうかどこのゲームでもボイスありのGaaS型ゲームはそんなもんよ
    まったく選択肢ない会話を見させられるとムービーゲーって必要以上に貶されるし
    かといってムービー少ないとそれはそれでストーリー重視勢からの評判がいまいちになるんだよな

    返信
    • 貶めされるだの評判だの
      誰視点で言ってんだか

      返信
  3. 「AとBどっちが好き?」って会話で
    ・Aだね!
    ・音の響きがいいの!
    「やっぱりAが好きなんだ!」

    みたいになったの草だった

    返信
    • これだけはほんとに気になる
      2回ボイス録るの面倒だってんなら選択肢にするなよ

      返信
  4. ストーリーの会話選択はスタレのがおふざけ強くて好き

    返信
  5. 原神はパイモンがあかんわ
    NPCのセリフ遮って「ええっ!○○なのか?あ、わかったぞ!つまり××だな?」
    とか余計に会話引き伸ばしてんだよ

    返信
  6. スタレは土食う選択肢でちゃんと食ってて好き

    返信
    • 周りの反応はスルーな事もあるけど選択肢による表情差分とかプレイヤーの選択肢によって変なことを言い始めるやり始めるのいいよね
      たまにしっかりツッコミ入れてくれるし

      返信
    • シリアスなシーンでふざけた選択肢選んだらなのかが「珍しく真面目に話してるんだから茶化さなくてもいいじゃん」と怒ってて罪悪感凄かったわ

      返信
      • それで好感度が激減してなのかがPTから消えるのは予想付かないだろというね
        俺の列車にもうなのかは乗ってないわ

        返信
  7. ゼンゼロは選択肢のセリフをそのまま喋るだけじゃないのがいい。
    選択肢
    秘密にしよう
    セリフ
    もちろん、ここだけの話にすると約束する。安心してくれ。
    みたいな。

    返信
  8. AとBの選択肢出てくるけど
    どっち選んでも回答はA+Bなのが多いな

    返信
    • こういうの意味ないからやめてほしいわ
      加えて内容も薄いし

      返信
  9. やっぱゼンゼロは3章で終わったんだ。
    TVアレイが無くなってから急に随所でボロが出始めて
    どんどん全体的にクオリティ落ちてる。
    それもこれも脳筋低スペ野郎のわがまま聞いた運営が悪い。

    返信
    • TVアレイのせいで終わった
      が正しい

      返信
  10. 出て来るのメリノエならすごろくで一部手抜きさせたほうが結局全体の質を上げられるんじゃねーか疑惑はあるなあ

    返信
    • メリノエ正直TVアレイでボンプ動かしてるか3D画面でキャラ動かしてるかの違いでやってること自体は大差ないしな
      メインストーリーはともかくこれやるなら普通にTVアレイでよくね感はあった

      返信
      • まああれに関してはサブクエ使って実験してたんでしょ
        俺らでも3Dダンジョンやれるかなあって
        あの調子だと無理そうだけど

        返信
  11. サ開時にTVアレイつらくてやめて
    最近最初から5章まで一気にプレイしたが
    カリュドーンあたりから一気に面白くなった

    返信
    • 不思議なんだけどTVアレイ辛いとかテンポ悪いだの言ってる人は原神鳴神やれば良いんじゃないの?
      わざわざオープンワールドじゃないゲーム選択しなくても良いのでは?

      返信
      • 何言ってるか分からんが
        TVアレイは世界観とテンポ壊してるだけだったから
        オープンワールドとか関係なく消えて良かったよ

        返信
  12. シナリオというか文章周りのクオリティは露骨に落ちたね。正直読むに堪えない
    海外ゲーだからは他ゲーで全然楽しめるから言い訳にしかならんし

    返信
    • 金かける先がゲームじゃなくて広告とかのプロモーション優先になったからな

      返信
  13. TVアレイはプロキシとしての仕事って感じしてそんな嫌いじゃなかったわ
    メリノエはエージェント操作してるのになぜか会話は主人公として進んでてなんか違和感あった

    返信
    • TVアレイの繰り返しがきついだけで初見時は楽しめるよな、あれ

      直近の章のボリューム不足もTVアレイ廃止の編成変更の余波もあるだろうし
      2.0には期待してるわ

      返信
      • 足の速さキャラ毎に違うのにストーリー戦闘フィールド移動行ったり来たりオブジェクトアクセス・昇降機/防衛待機時間を簡単と困難で繰り返す方が時間の無駄感すごくてきつくね?

        返信
    • TVアレイなくなって実際のホロウマップになって思ったのは、TVアレイのせいで開発が想定してるアートイメージがユーザーに全然伝わってなかったって事だな
      なんか暗くてジメジメして狭い空間みたいな、本来のホロウとは全然違う空間を彷徨うのがプロキシの仕事だと誤認してるお前みたいなのが大半だった

      返信
      • 結局3Dにして良かったかと言われるコスパで見るとかなり微妙な気がする
        サブクエ多めだったけど内容が殆ど同じで印象薄いしギミックも半端だった

        返信
  14. 爺iとか黄金ボンプ郷とかボンプマスターみたいなのたまにはやりたい

    返信
    • 皆ですごろく消したから一生ないで

      返信
  15. fgoの選択肢はもう開き直ってただの主人公の台詞用になってるのを押してるだけだから逆にだいぶマシになってる。ブルアカもだいたいこれ。原神のは普通に文字は選択肢してるけど相手の反応とか何も変わらんしほんとに意味なくてただのカスや…スタレゼンゼロと何処で差がついたんや…

    返信