まとめ

【ゼンゼロ】初期勢は大変だったろうな

コメント21

まとめ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1738458941/

931: 名無しさん 2025/02/04(火) 13:16:10.87 ID:xBnGuLfX0
雅でこのゲーム始めて楽しんでるけど、さっきエレン引いて使ってみたら雅と比べて大変すぎてこのゲーム雅いなかったらやってられないなって思った。初期勢は大変だったろうな
エレンは超可愛いからその点はいいんだけどさ

 

932: 名無しさん 2025/02/04(火) 13:18:00.24 ID:r9IW4R9/0
>>931
信じられないだろうが初期はエレンが壊れキャラだったんだよ

 

933: 名無しさん 2025/02/04(火) 13:19:08.39 ID:8kIl/iK20
>>931
塔以外で何が大変なんや。

 

934: 名無しさん 2025/02/04(火) 13:24:22.54 ID:xpFDkDXX0
パリィか回避しかないゲーム性で何が大変なんだ
タイムアタックで火力足りないとか厳選大変ってなら
分かるがクリアするだけなら簡単だぜ

 

935: 名無しさん 2025/02/04(火) 13:24:51.88 ID:olBWYFgZ0
とはいえ初期からゼンゼロのゼーレになると半分ネタ半分危惧されていたわけで

 

936: 名無しさん 2025/02/04(火) 13:27:28.07 ID:Kcv8zzkyr
雅知ったらもう戻れないのは確かだけど雅知らなければ特に問題はないからセーフ
新規に雅の存在は教えてはならない

 

937: 名無しさん 2025/02/04(火) 13:29:39.78 ID:CnLPNQOT0
性能は言われてるほど大変じゃないけど立ち回り知らないのは大変だと思う

 

939: 名無しさん 2025/02/04(火) 13:35:36.91 ID:xBnGuLfX0
まあ邪兎屋しかいない状態でエレンいたら革命的ではあったろうね。ムービーもカッコよかったし

 

982: 名無しさん 2025/02/04(火) 15:04:20.52 ID:QGdAq3rbd
エレンのタイツが一番エ。チです

コメント

  1. 大変も何も今も初期もやること変わってないしな
    初期は激変やってイベントやって放置
    今は激変やって危局やってイベントやって放置

    返信
    • まあ、「やれること」と「(個人の)実際やってること」は違うからね。
      アチーブメントをなるべくコンプしようとしてる自分はだいぶ忙しい日々。

      返信
      • (日課が終わったら)放置

        返信
  2. 初期の頃のレベルの敵の硬さならエレンで十分だった
    60レベ台の硬さになるとまぁエレンじゃ苦行過ぎてキツイ
    敵のワンパンも痛くなかったし閃光無し攻撃する奴も特に居ないしで快適だったわ

    返信
  3. 今思うとエレン無しでも、邪兎屋で頑張れた気もしてくる
    けど、当時は育成もそうだけど何よりAを凸無しで使うのきつそうでもある
    凸進んでないビリーとか全然火力出なそう

    返信
  4. 敵が若干強くなってるのもあるけどそれ以上に新キャラの火力に対する操作難易度が下がってるとも言えるよな
    エレンが敵の攻撃を仕方なく回避反撃してる最中に他のキャラはメインスキルコンボをフルで決めてる

    返信
  5. 初期はテレビアレイモードがつまらなかった

    返信
    • スレのテーマは「戦闘」の話だから若干話がズレてはいますけど。
      テレビモードの何回も繰り返しやらされるパートは同意で、ギミックで演出してるパートは大好きだった。

      返信
  6. いまだに危局でも猫又使ってるけど…

    返信
  7. キツかったのは最初の激変とジェーン実装前の活性12くらいで無凸餅エレンとライカンで十分やれてたよ

    返信
  8. 戦闘コンテンツの難易度もさほど変わらないし、
    多少気になる点はありつつもリリース当初から快適な環境だったからなぁ
    予備バッテリーの実装もすげー早かったし

    強いて言うならすごろくアレルギーボンプには苦痛だったのかも
    まぁあれも初見だけなら楽しくて気にならなかったけど

    まとめ覗いて初めてすごろく嫌いな人がいるんだ、って認知したわ

    返信
  9. 基本的にキャラにコンテンツ合わせてるゲームだから言うほど苦しいタイミングなんてないのよ

    返信
  10. 雅が強すぎてそこら辺の量産型放置ゲーと操作量変わらないのは事実

    返信
    • そこら辺の量産型放置ゲーって何?

      返信
      • 脳みそ抽象化し過ぎてそこまで考えてないと思う

        返信
  11. 大変の意味によるけど雅いないとクリアがって話なら
    キャラパワー気にするよりもうちょい画面見るべきだと思う

    返信
  12. 雅強いし楽なのは分かるけど作業感が強過ぎてだれる
    エレン使ってる方がアクションゲームしてる感じがして好きだから未だにエレンの方が使用率高い

    返信
  13. 既に言及されてるけどエレンの使い方知ってるか次第だと思う
    配信者とか見ててもクイック支援とか極限回避後のチャージ短縮の存在忘れられてるの分かるし
    まあ雅に比べて儀式がって話ならしょうがないけど

    返信
  14. クイックチャージで通常攻撃もクイックにしてくれ
    具体的には回避から通常3になるのを条件付きでもいいから零号以外でもやらせてくれ

    返信
  15. 初期にエレンで苦行に感じたこと全く無いわ

    返信
  16. 俺の主戦力だった11号が雅実装されたせいでアカチャンになっちまった

    返信