まとめ

【ゼンゼロ】え……!?強攻パに撃破キャラって必須枠ってわけじゃないンナ…!?

コメント36

まとめ

1: 名無しさん
イベントでタダイケメンもらったンナけど強攻キャラって1PTに二人いてもいいンナ?
イヴリンアンビー+イケメンでやってたけどなんかシナジー悪い気がして結局イケメンより社長使ってるンナ 

 

 

2: 名無しさん
>>1
アンビーをニコに変えるンナ 

 

 

3: 名無しさん
>>2
え……!?撃破キャラって必須枠ってわけじゃないンナ…!?

 

 

4: 名無しさん
>>3
イヴリンに付随するイケメンといえばライトさん(撃破)と相場が決まってるンナ
違うイケメンならソイツをニコに変えるンナ

 

 

5: 名無しさん
>>4
そうなンナね…もらったのはハチマキして刀なんだか弓なんだかわかんないやつ使うチャラい兄ちゃんなンナ 

 

 

6: 名無しさん
>>1
社長ニコイヴリンでいいンナ

 

 

7: 名無しさん
マサマサは使いやすくていい男なンナ

 

 

8: 名無しさん
まさはるイヴリンはシナジー皆無だから素直に別PTで使うンナ

 

 

9: 名無しさん
撃破はライトみたいにバフないとあんまり意味ないンナ 

 

 

10: 名無しさん
>>9
クレタ社長連携バフあるしイヴリンとは最適な気がしたけどそれでもライトやチンパイ先輩の方が上ンナ?

 

 

11: 名無しさん
>>10
社長の連携にしか掛からないバフよりライトの全ての攻撃に掛かるバフデバフの方が数値高いンナ 

 

 

12: 名無しさん
>>10
連携だけダメが増えるよりその他のシチュでもダメ増えるキャラの方が良い事が多いンナ
でも社長の爆速ブレイクは気持ちいいからどんどん使うンナ

 

 

13: 名無しさん
ライトさんもブレイクするというかバフデバフかけてさっさと裏に行く支援みたいな運用になってるンナ

 

 

14: 名無しさん
ライトのバフ量ヤケクソで笑うンナ 

 

 

15: 名無しさん
社長くらい爆速撃破してくれたら良いンナ

 

 

 

コメント

  1. イヴリンは撃破枠がA音動機で同程度の育成の場合はライトよりクレタの方がスコアやタイムが良くなる場合があるので自身の環境で試した方がいいよ
    クレタを育成していない場合はわざわざ育てるのはリソースがもったいないけど

    返信
  2. 特性じゃなくてキャラで考えるってごく当たり前のことを言っても、なぜか特性でしか話さない人はいるよね

    返信
  3. ライト使ってても今回の激変7なんかはパリィ回避反撃強化特殊入れてさっさとブレイクさせた方が速かったりして場面次第で動かし方も変わってくるしね

    返信
  4. 悠真育てちゃった被害者がここにも

    返信
    • 初心者でPTバランス分かってないだけでハルマサどうこうって話じゃないと思うが

      返信
    • ちゃんと育てて使ってたらハルマサも強いねん
      育てず使わず文句言うのやめろよ

      返信
    • 荒れっからやめろ

      返信
  5. 朱鳶アストラが先輩よりニコの方が強いのはびっくりしたけどな
    使うまで信じられんかったけど、実際ブレイク関係なくデバフ入れてブッパしてた方が強いからな

    返信
    • 表撃破に対してキャラ交代しながら戦いましょう!が通じないのは考えるまでもなくね?

      返信
    • エーテルディスクが安定するのがでかいわ

      返信
      • 今までエーテルキャラ居なくて見もしなかったけどアストラニコのために用意しに行ったら結構書いてあること無法だと思ったンナ
        炎獄がかわいそうになるンナ

        返信
  6. イヴリン用のクレタは連携スキルダメバフはブレイク時のみじゃなかったらまだよかったんだけどなぁ…ニコにすら負けるの悲しいンナ

    返信
  7. ブレイク弱体倍率1000%のステージ来たら使う

    返信
  8. 青衣、イヴリン、アストラPTはどうなんや?よわい?

    返信
    • ライトの次点くらいにはチンパイも強いけど、炎弱点って雷耐性持ち多いのがネック

      返信
  9. エンドコンテンツS取るくらいなら社長で十分だよ
    イヴリン最強パが組みたいならライトになるのは間違いないが
    アストラがいりゃなんとでもなる

    返信
    • その枠の為にわざわざクレタ育てなくてもAキャラのニコのが強いから問題なんやで

      返信
      • ニコはどこでも使えるからその枠をクレタで補えると思えば悪くはないとは思う

        返信
  10. このゲームデバフの恩恵がデカいから親分がちょっと強すぎるンナ

    返信
  11. チュートリアルで撃破でブレイク→強攻で大ダメージって習うもんなぁ
    ゼンゼロはじめたての初心者ならこの勘違いするのも致し方ない
    俺も連携スキルがDPS的にはタイムロスになるって初めて聞いたときはひっくり返ったもんw
    せめてブレイク→連携の流れは出し切る方がお得にしてくれんとアンビーの性能じゃ話にならん

    返信
  12. 9割以上のライト層はDPSなんて言葉すら聞かずに一生終えるからでぇじょーぶだ安心しろ!

    返信
  13. 撃破はブレイク役ってよりデバフ役になってきた

    返信
  14. ロールなんか関係ないロールの概念破壊してるキャラばっか出すの余りにもアホ
    初期キャラはロールに因んだ性能だがジェーンからイカレ出したな
    初期デザイナーが抜けたという話は聞いたが初期スタッフも抜けたと思える程初期キャラやチュートリアルと隔離してるバランス

    返信
    • だからなんだよ笑
      それでなんか明確なデメリットあるか?

      返信
    • 自称プロデザイナーもいるね

      返信
    • どうせお気持ち先行でそれっぽいこと並べただけだからここで正論並べられてもまともなレスできねぇんだろ?
      例えお前の発言が事実だとしても少なくとも売上にはまるで響いてねぇからXで一人で呟いてろよ

      返信
    • ゼンゼロ楽しめてるか?
      俺は楽しんでるぞ

      返信
    • 言葉は強いのに根拠が又聞きの妄想なのじわじわくる

      返信
  15. 明らか最近始めたやつにライトライト言ってもしゃーないやろアホタレ

    返信
  16. ブレイク中の敵に火力アップが付いてるキャラはブレイク中じゃない時に火力ダウンしてるってことだからな
    ブレイク時間とそうじゃない時間どっちが長いかを考えればブレイク必要ないキャラが強くなるのは当然で最初から破綻したバランスだったとしか

    返信
    • そんなのブレイク中の火力アップの数値とかブレイク時間長さ次第で変わるんだから何言ってるんだ?

      返信
    • 時限式のバフを使って瞬間的に火力を出すなんてアクションどころかターン制RPGですら基本なんですが…

      返信
    • お前別スレで袋叩きにされたバランスニキやろ

      自分が上手くいかんからって嫉妬からくるヘイト撒き散らすのやめな?
      自分でいいね足していっても袋叩きにされた事実は変わらんからな?

      返信
  17. 多分始めたばかりであろう初心者がこういう掲示板で質問してたりするとニッコリしちゃうわね

    返信