まとめ

【ゼンゼロ】お前ら断層のことばっか言うけど俺はチートピアの方が凄まじく苦痛だったわ

コメント56

まとめ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1734409626/

216: 名無しさん 2024/12/17(火) 19:17:41.94 ID:T8p3tYhZ0
断層はチートピアと同じで恒常コンテンツ
期間限定報酬が消えるだけで新規ユーザーもあの感覚をタノシメチマウンダ

 

242: 名無しさん 2024/12/17(火) 20:00:25.93 ID:FhX0b4ra0
断層はハードモードがありそうって噂が…

 

246: 名無しさん 2024/12/17(火) 20:04:10.96 ID:Mi+0uN4+0
>>242
断層あると追加の可能性が残り続けるから存在ごと消して欲しい
すごろく否定派でも肯定派でもなかったけど断層はクソだるかったわ

 

299: 名無しさん 2024/12/17(火) 20:55:33.31 ID:FtBoMZKWr
お前ら断層のことばっか言うけど俺はチートピアの方が凄まじく苦痛だったわ
あれに比べたら断層の方が遥かにマシ

 

301: 名無しさん 2024/12/17(火) 20:57:01.44 ID:k1BSVjWh0
>>299
確かに断層は脳死でできるけどチートピアはちゃんと考えなきゃだしストーリーも長いしモブの手伝いしなきゃで面倒だもんな

 

336: 名無しさん 2024/12/17(火) 21:30:11.75 ID:HGaNeg+d0
>>299
チートピアわかる
あれは苦痛だった

 

302: 名無しさん 2024/12/17(火) 20:57:28.48 ID:EZLUh0yk0
苦痛だけど原神のイベントとか比べたらマシやろ

コメント

  1. いやいやダントツでだるいのは断層だろ
    チートピアすぐ終わるやん

    返信
    • チートピアもクソすぎてユーザー減らしたと思うけど、サブアカで全部会話スキップしたら1時間ちょっとで終わったから断層の方が圧倒的にクソ
      断層は飛ばしてやっても2時間以上はかかるだろうし、そもそも5層やっただけで本気でその日はやりたく無くなるくらい苦痛だったわ

      返信
  2. チートピアの方が自分はマシだったかな。
    因みに断層ハードは仲間連れて歩けなくなるからニコ無双とか出来なくされて、脳死でする事も出来なくなるらしいよ?
    ホントあの害悪消してくれ。

    返信
  3. むしろ脳死で消化していくのが苦行な気がする
    ゲームなのに作業やらされてる感があるからなぁ

    返信
  4. チートピアは1日に進められる量が決まっていたから錯覚してるだけ
    4章は実装コンテンツが少なかったので毎日40~60分をチートピアに捧げられる余裕があった
    イベントも開催していたので1日のノルマをクリアすると微量ながらも報酬が手に入ったのも大きい

    今弾から始めた新規は1日の制限もなくイベント報酬(特にルーシー)が無い中、「チートピアは営業中だよ」の棒読みを何十回も聞きながら5時間ぐらいかけて知育パズルを完成させなければならない
    断層の謎もゴミコンテンツだが、1日5~8分で5層だけやろう!と区切れるからマシ

    返信
    • チートピアで毎日4、50分かかるってどういう事なん
      シナリオ読むのを込みで言ってるなら毎日の作業が面倒くさいのとは違うやろ

      返信
      • 文字読めるだけで理解する気がないなら書かなきゃいいのに

        返信
    • ここでチートピア簡単で短いって言われてるの信じてまとめてやったら死ぬほど時間かかったからこいつの言ってることは正しい

      返信
  5. チートピアはシナリオの盛り上げに必要なのは分かるんだけど、いつものパズルに加え雑用とサブクエを日毎小出しされるのは怠いわ
    やるならやるでワーキングシミュとしてちゃんと遊べるミニゲームにして欲しかった

    返信
    • 小出しにされるサブクエでアクションやらせてくれるだけマシ。
      アクションゲームやりに来て5時間くらいMAP移動させられる断層とかどうなん?
      そもそもアクションしたいのにスゴロクパート長すぎるってのが不評だっただろ。

      返信
      • 皆驚愕したと思う
        嫌がらせかよ

        返信
      • どっちがマシとかじゃなくてどっちも微妙って話や

        返信
  6. チートピアめんどいなら攻略見ればええやん楽やったで

    どう足掻こうが4~5時間強制的に拘束される断層のほうが圧倒的にクソ

    返信
    • それはそう

      返信
  7. 頭使うのが駄目はもうゲーム自体向いてないだろ

    返信
    • アクションやりたいのに訳分からんミニゲームで頭も時間も使わされるのは怠くない?
      ここのは3rd初期からずっとそういうの入れてくるからもう諦めてるけど

      返信
      • あれで頭使うってどんだけだよ……

        返信
        • 知育て言われてたように、チートピアは未就学児向けパズルだよな。大人がやるもんじゃないけど低学年までなら。。。
          断層はニコを最強にするに飽きたら今度は主人公のみ縛りでやるのがそこそこ楽しく、ちょっと頭使った。

          返信
        • 言葉足らずですまんかったけど元※の「ゲーム向いてない」に対してね
          断層チートピアが頭使うとは思ってないよ

          返信
      • スレの趣旨と違うのに補足入れなかった俺が悪いけどあくまで元コメントに対する返信ね
        断層チートピアが頭使うとは思ってないよ

        返信
    • どっちも頭使うって程のもんでもないだろ

      返信
    • アクションゲームしたいのに知育ゲームみたいなカサマシ作業ゲー入れてくるのがね。
      課金してガチャ引いてるのに、育成したキャラがイベントでほぼ出番ないのはダメだろ。
      ストーリーですらキャラ固定強制されてる事多いのに何処で使うんだよ。

      返信
  8. チートピアもまぁ1日のボリューム結構多くて面倒ではあった
    だが断層オメーのほうがやっぱ駄目だよ

    返信
  9. チートピアはまだゲームとしての体裁保ってたけど断層はゲームですらない何かだし

    返信
  10. 断層の謎は明らかにバランスミスってるのを、3階層ずつ区切るっていう苦肉の策で何とかしてたのが印象悪い

    返信
  11. 零号に新モード追加して、断層を小さいタブに追いやって目に入らないようにしてくれた今回のアプデは褒めたい。

    返信
    • 見るたびにクソを思い出すからこれで良いよな

      返信
  12. 時間使ってダルイ!はそういう人もいるよねでまぁ分かる
    でも頭使う!はマジで理解できない知育パズルの本とか玩具買ったほうがいい

    返信
  13. 断層はすごろくイラネ勢の掌返させるぐらい作り込んでテレビアレイの可能性とそれに入れ込んでたホヨバの先見性を見せてくれれば良かった
    実際はβの時からつまらねーって言われてたテスターの意見と正式サービス後のプレイヤーで感想は変わらんのと、それでも拘り続けてゴリ押ししてくるホヨバの感性のズレが判っただけという

    返信
    • いや、断層の不評は簡単に解決出来るんよ。
      あれにフェアリーの自動探索実装してやりたい人だけやって、興味ない人は1時間くらいしたら報酬だけ取りに来れるようにするだけで良いんだからさ。

      返信
  14. チートピアが苦痛でどんな生活してんだろ

    返信
  15. ポリクローム人質に取られてること考えると、そもそも時間で言えば日課とゼロ号ホロウがキツイ。コンシューマーゲームやった方が良いな。

    返信
    • 言うて日課はポリクロだけならビデオ屋スクラッチコーヒーですぐ終わるし零号もせいぜい10分前後やない?

      返信
  16. どっちも怠かったで終わりでは?

    返信
    • その通りンナ
      きっとみんな疲れてるンナ
      ボクらは見守るしかないンナ

      返信
  17. チートピアは料理のイラストが良いから美味そ~って思いながら配ってたから
    自分はそこまで苦じゃなかった
    断層は1ステージクリアまで20分くらいかかる長い上に幾つも小分けにされてるのがだるすぎる
    ストーリー読む頃にはもう飽き飽きしてるわ

    返信
  18. チートピアはパズルはそこまでおもろいと思わなかったけど4章のその後っぽい話と、錆びれた施設がちょっとずつ賑やかになって活気を取り戻していく感じは好きだった
    4章をクリアしたテンションで触れられてカリュドーンの子のキャラが絡むから楽しめたし画面自体に変化があった

    断章の謎はストーリー部分はけっこう好きなんだけど、流石にあの虚無ゲーを数時間拘束されるのはきつ過ぎる
    画面は代り映えしない割に育成も毎度仕切り直しでプレイヤースキルを磨く要素もない地獄コンテンツだった
    全5階層くらいだったら丁度良かった

    返信
  19. まあアクションやりたい層を取り込んでおいて断層とかアンダープロフェシーとかまじで逆張りでしかないからな。RPG好きな奴はある程度楽しめるだろうけどゼンゼロの客層はそこまで求めてないと思う

    返信
  20. プロフェシーはやりたい奴がやれば良いだけ、報酬も別にだし
    断層は長い上に地味に報酬良い、ストーリーも少し匂わせ入れてるのがアホ

    返信
  21. チートピアは逆に配膳フェーズだけだったら楽だった スタレの貨物載せより楽しかったし
    色々お使いやらされたから面倒だっただけで

    返信
  22. チートピアが苦痛とか日常生活によほどストレスないのか?
    ちゃんと外出て働くことをおススメするンナ~!

    返信
  23. 全部やるに越したことはないだろうけど
    探索、パズル、戦闘で好みは別れるだろうし配分的にはこんなもので良いんじゃないかな。
    自分は戦闘寄りの思考だけど、激変とか塔が恐ろしくてやれないってゲーセン籠ってたりの友人もいるし

    返信
  24. 個人的には断層もプロフェシーも宝箱だったり無限敵だったりで無駄なファームをしてる時が一番楽しかったからそのほかがどう改善されようが誤差だな
    断層はせめて1ステージごとにもう1層増やして最後強くなった状態で突っ切るのをやりたかった

    返信
  25. 何か言われるたび ~よりマシ
    底の争いしてんじゃねぇよ

    返信
  26. 原神でもスタレでもミニゲーム全部ちゃんとやってたけど断層はまじで苦痛すぎて救済を懇願しながらやってた。黒歴史として永遠に抹消されてほしい。

    返信
  27. チートピアは店の外装・内装とかメニューとかもうちょい自由度高かったら面白そうなのになーとは思ったけど、イベントにそこまで手間かかるのは難しいよな
    スタレの恒常イベは本当につまんなくて苦痛だったけど最近のは面白くなってきたと思う
    原神は…。

    返信
  28. チートピアは飯テロがキツかった
    あんな美味そうなもん見せるんじゃないよ

    返信
  29. こいつらなんでも苦痛やん
    わいはチートピア嫌いじゃなかったで
    断層はもっと短かったらよかったかなぁ

    返信
  30. 何でも苦痛というか中途半端なミニゲームで面白く無いのが普通に悪いでしょ

    返信
  31. チートピアはつまらなくはないけど単純にパズルとしてレベルが低いなって感じた
    条件ガバガバすぎて指定された数値やピースがきっちりハマる快感がまるでない

    返信
  32. チートピアはパズルみたいなもんだから苦手な人は苦手か
    一つ一つ試してじゃあこれかって感じで別に苦ではなかったけどね

    返信
  33. そもそもパズルだと認識してなかったな
    ボタン押せば勝手に進む演出とさほど変わらない感覚

    返信
  34. チートピアなんか攻略サイト見て同じように並べるだけなのに何が苦痛なのか

    返信
    • それ言ったら断層なんてただ走るだけなのに何が苦痛なのかってなるのでNG
      断層は虚無だったしチートピアは無駄に時間かかるしどっちも苦痛だったよ

      返信
  35. あの程度のパズルでストレス感じちゃうのはグレーゾーンやろ

    返信
  36. 断層長過ぎなのよ
    何で25層+αもあるんだよ

    返信