まとめ

ゼンゼロやってからハラやるとさすがに4年分の差を感じると思うわ

コメント44

まとめ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1733098260/

831: 名無しさん 2024/12/03(火) 22:59:29.15 ID:ETEL9XGo0
原やってないけどやった方がいいんか?課金はできんぞ課金は

 

833: 名無しさん 2024/12/03(火) 23:03:07.95 ID:6Igx9FAy0
ゼンゼロやってからハラやるとさすがに4年分の差を感じると思うわ
キャラの動きが硬いし口パクもあってないし
ただフィールド探索が気に入ればそんなことは気にならなくなる

 

834: 名無しさん 2024/12/03(火) 23:05:13.83 ID:GWPcuRM30
ゼンゼロしかやっとらんがガチャゲーを後追いする気は起きんな
課金できないなら尚更でしょ
オープンワールド自体は好きだしNTEか無限大待ち
運営元が評判悪くて不安だけど

 

835: 名無しさん 2024/12/03(火) 23:06:18.17 ID:wjc6XN8Z0
原神を今からやるなら探索は膨大な時間かかるから根気よくやらないといけないのと
ゼンゼロから入ったなら原神の戦闘は非常にスローテンポなのを受け入れられるかどうかだな

 

838: 名無しさん 2024/12/03(火) 23:14:45.31 ID:YwbWQA/w0
ハラで時間かかる9割は探索と世界任務だからな
魔人任務だけなら割と早く終わる
伝説任務とデートもちゃんとやると膨大だけど

 

841: 名無しさん 2024/12/03(火) 23:19:20.54 ID:1uWcVfZz0
原の探索なんて目ン玉集めるだけで何も楽しくないぞ
むしろ凸素材集めで同じとこ何回も走らされて苦痛まである

 

842: 名無しさん 2024/12/03(火) 23:22:34.79 ID:6Igx9FAy0
人によって探索ゲー適性はかなり異なるからね…
向いてない人にはとことん向いてない

 

844: 名無しさん 2024/12/03(火) 23:30:43.13 ID:fRAWn8H00
探索したところでフックショット出てくる訳でもないからな🤓
そういうのガチャになってるんでソシャゲの探索はやらされてる感が強くなるんだ🤓☝
まとめ
コメントする


すぐにコメント欄を確認したい

PCで当ブログを閲覧している方は上にある「コメント」ボタンを押すとコメント入力画面まで飛ぶことが出来ます。 スマホで当ブログを閲覧している方は右下にあるコメントボタンを押すとすぐにコメント入力画面まで飛ぶことが出来ます。

人気記事ランキング










【疑問】アストラエネルギー回復居る?
【ゼンゼロ】カリンは本気出したらヤバそう…
【ゼンゼロ】グレースさんやっぱりチンパイも狙ってたンナ… 弩級の犯罪者ンナ
【画像あり】蛯原友里(44)「てか、ヤる?www」
【画像あり】蛯原友里(44)「てか、ヤる?www」
【ゼンゼロ】アストラアンチにレスバ仕掛けろってして17万アカウント新設するの本当笑うンナ
【ゼンゼロ】なんとなくアストラの餅取ったけど結構餅いらないなこれって評価多いンナ?

3948
どのキャラを使用したい?※3名まで選択可
Min votes count should be 1
ゼンレスゾーンゼロ速報まとめ(ゼンゼロ速報まとめ)

コメント

  1. ロケーションとマップの作り込みがえげつないんで探索要素好きならおすすめ
    ゼンゼロに比べるとビルドとPT構築が面白い

    返信
    • ビルド(笑)

      返信
      • 横ですまんがゲームにおけるビルドって言葉の定義ってなんだ?
        ググっても育成の方向性的なことしか書いてなくて笑い転げる程決定的におかしいように見えないんだよな

        返信
    • ビルド・・

      返信
    • なんか突っ込まれてるけどビルド呼びそんなにおかしいか?
      原神の攻略サイトとかにもビルド呼びしてるやつとかあるが

      返信
  2. ゼンゼロの後にスタレも原神も両方やってみたが2時間くらいでギブアップした。異色の作品なんだなゼンゼロって

    返信
  3. 探索ゲーの癖にナタキャラ引いてるかどうかで探索効率や地形ストレスが倍以上変わるゲームはちょっとね…

    返信
    • 好きなキャラだけ引いてる人もいるのに
      探索するのにナタキャラ引いてくださいってなるのは違うわな

      返信
    • 「オープンワールドをガチャで引いた好きなキャラで歩き回って探索できる」っていう
      OWキャラゲーとしてのメリットを自ら潰してるんだよな
      お得意のパクリで移動と探索関係は鳴潮から逆輸入してくれればよかったのに

      返信
      • その鳴潮がキャラの戦闘能力しかいじるとこないせいでインフレするか誰も引かないキャラを作るかの二択になって死んだの知らんのか

        返信
  4. ナタキャラ1体も引かないでナタ探索はかなりのクソゲーだろうな
    ここ不便にして儲けますよのオンパレード

    返信
  5. CSゲーならオープンワールドは普通探索≒強化なんだけど
    ガチャあると結局ガチャ引かないと強くなれないから探索がケチ臭く散らばった石をかき集めるだけにしか感じられない
    せめて移動に関わる要素だけでもガチャと切り離せばいいのにそれもしなかった

    返信
  6. 個人的にはキャラのコピペ体格と頭でっかちな頭身が違和感出てきて
    あんま可愛いともかっこいいとも思えなくなった

    返信
  7. 探索人権! みたいなの増えてきて萎えた

    返信
  8. ナタ優遇は百歩譲ったとしても
    身長で速度違うのは度し難い

    返信
    • こっちはいうほど探索ないから気にならないけど実はリンとアキラだとアキラの方がちょっと早いんだよな確か
      身長による差だとすると今後ライカンとかが最速候補になる可能性はある

      返信
      • あんまり使わないけど歩く速度はリンの方が速いんだよね。

        返信
  9. 売りの探索要素が段々苦行になって辞めたわ

    返信
  10. 風ショタ…アルカヴェ…フォンテーヌ…ナタのキャラデザ…
    うっ、頭が…

    返信
  11. コンシューマーみたいにメインストーリー進めたりしたら探索能力が大きく変更する仕様だったら触ってみたさ出たりもするけど基本ガチャだけだしな

    返信
  12. 稲妻まではやってたけど戦闘に飽きたのとメイン以外の翻訳が終わりすぎてて辞めたな
    今から始めても最新に追いつけなくて周りと話題を共有できないから古臭い苦行ゲーにしか感じないと思う

    返信
    • ゼンゼロと同時期に初めて普通に楽しめてるけど
      ゼンゼロに比べるとキャラグラは見劣りするけどそれ以外は古臭さは感じないかな

      返信
  13. 原神はスタミナ40までしか使えなくてスタミナ消費が苦痛だわゼンゼロは一度に100使えるのに

    返信
  14. 育成素材集めに関してはゼンゼロのがゴールまで遠いけどなあ

    返信
    • ゼンゼロもハラもどっちもやった事ないだろおまえ

      返信
      • 単純に育成要素羅列してみ
        各要素のスタミナあたりの上昇量にそこまで差がないのはやってりゃわかってるでしょ

        返信
        • 原神はスタミナどうこうよりドロップ素材やら特産品やらのリポップ待ちとか、決まった曜日にしか集められない素材があるのがとにかく印象悪いわ

          返信
          • そこ好き嫌いの話してないよ

            返信
            • 横からすまないけどリポップに2日掛かるとか好き嫌いの問題じゃないよ

              返信
              • それならキャラの育成要素量の話に素材ぶっこむのもダメじゃん

                返信
                • 曜日と時間縛りあるのまじだるい。

                  返信
  15. 突破素材集めと曜日別が面倒で育成全然進まなかった覚えがある
    徹底して育成準備するとかじゃない限りはゼンゼロのほうが楽な気がする

    返信
  16. 個人的には探索楽しめたら原神楽しめると思うけどな 探索人権が~とか言うけど一応ナタキャラ引かなくてもギミック使って代用できるし
    あとゼンゼロほど役割とか属性依存が少なくて編成の自由度は高いかも 元素反応もある
    ゼンゼロはOWじゃないぶん戦闘派手だしモーションが細かいけど、似たような戦闘が多いから今後に期待
    あとキャラの翻訳はホヨバゲームの中で一番自然と思う
    ストーリーはどっちも面白いよ

    返信
  17. 翻訳はゼンゼロのがマシと思ったけど最近は怪しい
    ストーリーもそのせいで微妙
    原神は翻訳と移動のテンポの悪さでストーリー読みたいとすら思わなかったわ、稲妻辺りまでは読んでたけどクソ微妙な印象しかない

    返信
    • リンが誰に対しても「あんた」呼びするの不快でしかない。何様だこいつ。ってなる。

      返信
      • あれも定着しちゃったぽいから変えなさそうよな、パイパーのこいつといいセンスが無い

        返信
  18. 原のこと色々言ってるが、7割はゼンゼロにも返ってきてるぞ

    返信
    • どっちもダメとか最悪じゃんって話?

      返信
  19. 探索も稲妻以降クッソだるい世界任務ばかりでクソ程面白くなくなったからな
    多少あるのは全然いいけど任務や収集物集めの進行度に邪魔された見えない壁ばかりで疲れちまったんだ

    返信
  20. オープンワールドなのに自由に探索できない時があるのが辛いンナね
    これやるためには他のくそなが任務やってねってなるのがヤダンナだった

    返信
  21. ゼンゼロついでに入れてみたが原は初期メンツ属性付与する手段がゴミなの多くて、主人公もゴミでパーティ組むにしてもガチャで良い感じのシナジーあるやつらを複数体とらなきゃいけないハードル高かったな
    でも揃ったらスキル切り替えスキル切り替えでコンボみたいになるのだけは面白いかもな
    年代を感じるモデリングと動作ではある

    返信
  22. ゼンゼロと原神は楽しんでるけどスタレは挫折したわ 好きなキャラ自分で動かせないとやっぱつまんないんだよな

    返信
  23. そりゃそうだろ
    何を当たり前のこと言ってんだこいつ

    原神なんて四年前はガバガバゲーだったぞ

    返信
  24. スタレも原もゼンゼロもジャンルが違いすぎて、やった方が良いかは本人によるし気になるなら1回触ってみるべきとしか

    返信