90: 名無しさん 25/06/29(日)07:02:40
噂の活性15に行ってみたンナ
雲嶽山の3人とバフが揃ったらサクサクボンプだったンナ
とはいえ2度と行く気はないンナ

雲嶽山の3人とバフが揃ったらサクサクボンプだったンナ
とはいえ2度と行く気はないンナ

93: 名無しさん 25/06/29(日)07:10:55
零号ホロウの活性はクリアさえすればいい報酬貰えればいいと念仏唱えながらやってるンナ
そんな感じなので活性8どまりンナ
そんな感じなので活性8どまりンナ
96: 名無しさん 25/06/29(日)07:13:24
活性15は師匠とビビアンがひたすら終結連打してたら終わったンナ
98: 名無しさん 25/06/29(日)07:20:28
12の時点で無理ってなったンナ
凸した廃人用のコンテンツということにしたンナ
凸した廃人用のコンテンツということにしたンナ
109: 名無しさん 25/06/29(日)07:42:54
活性はギミックとか全部無視して終結レゾブレムと終結スキルだけで戦うンナ
お試し師匠でも何とかなるンナ
お試し師匠でも何とかなるンナ
117: 名無しさん 25/06/29(日)07:57:08
活性15は師匠の無敵時間でゴリ押したンナ
143: 名無しさん 25/06/29(日)08:34:25
活性15簡単って言われてたけどエフェクト盛り盛り師匠+武装アストラ&トリガーの大量裏攻撃で視認性終わってるのに予兆無し攻撃でワンパ◯ツーパンされるし道中霧だらけでショップもナーフされてるから火力盛れないし時間制限あるから慎重に戦うのも無理だし普通にキツかったンナ…
コメント
塔ならエフェクト雑消しワンパン即リトライおもんなゲーでしかないけどレゾブレムで悪さ出来る零号なら個人的には楽しいと思える許容範囲に収まってる印象や
たこシあがある。
たこシあ普及してて草
完凸雅にアストラトリガー添えて終結武装とデシベル補助を揃えていえば15でもミアズマガン無視してボコボコに出来る
ゼンレスゾーンゼロには、そんな体験が可能な世界が用意されているのだ
塔と違って火力割と盛れる分まだいいかなぁ
別に何周もするわけでもないし
塔と断層は本当なんでアレで行けると思ったんだろうか
高活性は心ばかりのローグライク要素全否定すんのやめろよ
塔の無傷強要とか予兆消去もそうだったけどシステム面でこっちの行動狭めてくるの心底つまらないんだって
雅で行けると聞いてたけど無凸では流石に厳しかったので師匠にどうにかしてもらったンナ
霧と最後のショップ消失のせいで集結レゾブレム集められないんだけどみんなどうしてるの
面白かったけど制限時間と霧はいらんかった
凸は必要ないけど師匠は必要感あるよな
零号ホロウはレゾブレムやら、なんやら、その空間だけでしか発生しないバフや挙動、仕様があまりにも多すぎて、今自分がどういう状態になってるのか把握しづらい。それも1回のプレイ(20~30分)限定だから、覚える気がしない。
終盤とかバフ、デバフの雨あられで、ウンガクサン連中が、挙動が激しすぎて、画面上で何がどうなってるのか、しかも終結連発しすぎて、敵と自分の位置関係とかわけがわからん。
零号はお祭りステージみたいなもんで、真面目にやる気がしない。
司教戦がある今回の終結撃ちすぎの終結ゲー過ぎて、ゲームとしてこれどうなんだ?バランスもクソもねぇだろ。
ボスキャラ相手に最初から最後まで、ひたすらカメハメ波やスペシウム光線だけを連発してるDBやウルトラマンが面白いか?っていうね。 15やったけど、司教とかマジでずっと必殺技連発してるだけの戦闘だったわ。
お祭りステージって自分で言っとんのやから答え出てるやろ
無凸姉弟子とお試し師匠でいけたから廃人コンテンツでは間違いなく無いよ
無凸餅雲嶽山勢で行けた
レゾブレムで無料一凸出来るし、HP+の汎用レゾ取れば取るほど強くなる
活性15を再びやりたいかと言えばNo