43: 名無しさん 19:44:49
電ファミの記事でゼンゼロはこの1年でキャラを交代して戦うスタイルから全員で一緒に戦うスタイルに(画面的に)変わったって書かれてたけどフーフーちゃんとかアストラさんとかトリガーさん見てるとかなり実感するンナね
画面が賑やかンナ
画面が賑やかンナ
56: 名無しさん 19:53:29
シルビーとマサマサは属性ロールに加えて二刀を一つにするタイプの武器まで似てるのに操作感全然違うのは偉いと思うンナ
59: 名無しさん 19:55:12
>>56
出番まあまあ近かったのになんでここまで被せたンナこいつら!
出番まあまあ近かったのになんでここまで被せたンナこいつら!
64: 名無しさん 19:56:10
>>59
家族のような存在がエーテリアスになって自分で殺したところも似てるンナ
家族のような存在がエーテリアスになって自分で殺したところも似てるンナ
63: 名無しさん 19:55:50
フーフーちゃんも一応その枠だったけど追加攻撃キャラもっと拡張してほしいナン
65: 名無しさん 19:56:38
なんだかんだアタッカーは全員動かしてて楽しいンナ
66: 名無しさん 19:57:26
追加攻撃祭りになるかと思ったらそんなことはなかったンナ
74: 名無しさん 20:00:43
迷いの地の追加武装的に追加攻撃キャラも増やしていく気は感じるンナ
トリガーさん辺りの復刻と被りそうだしワンチャンオルぺウスちゃんが追加攻撃命破とかもありえるかもンナ
トリガーさん辺りの復刻と被りそうだしワンチャンオルぺウスちゃんが追加攻撃命破とかもありえるかもンナ
86: 名無しさん 20:04:29
>>74
新しく追加された持ち運び系武装の話ならアレ追加攻撃が対象じゃなくて交代ボタンが置き換わる追撃支援に反応するやつだから既存の追加攻撃キャラとあんまり関係ないンナよ
新しく追加された持ち運び系武装の話ならアレ追加攻撃が対象じゃなくて交代ボタンが置き換わる追撃支援に反応するやつだから既存の追加攻撃キャラとあんまり関係ないンナよ
82: 名無しさん 20:03:44
追加攻撃キャラが少ないというよりは追加攻撃への支援が足りないといった感じンナね
87: 名無しさん 20:04:29
>>82
メイン火力じゃなくてオマケというかバフデバフの起動役って感じンナからな追加攻撃
メイン火力じゃなくてオマケというかバフデバフの起動役って感じンナからな追加攻撃
コメント
師匠の最適で、連携スキルをバフして、追加攻撃を撃てるって
姉弟子の性能多方面に媚びてるよな
しかも野獣だしな 隙がなさすぎる
なおヒューゴには一切媚びない模様
正義の大侠客です故
ヒューゴと組ませても強いだろ
ヒューゴ凸ってたら、さらに強くなるし
ライトの代えがきかないだけで、あとの編成は、ライカンでもフーフーでも似たようなもんだからな
ヒューゴとフーフーはそんなに相性悪くないんだよな
チーム雲嶽山は皆で画面占領したりチャーハンやポップコーンや墨ぶちまけたりして賑やかンナ
銀ビーは通常・強化特殊・終結の火力があんま偏らずダメージソースになって、ブレイクに依存せずそれでいてブレイク時ラッシュもかけられる柔軟な立ち回りできてめっちゃ楽しい
その分難しいから理論値出せなくて他より弱く見られがち感ある
増やすって言ってたし支援キャラは追加攻撃がデフォルトになっていきそうだな
今期のゼロ号ホロウでいきなり「追撃支援」っていう新しい攻撃タイプが生えてきて
流石にちょっと混乱してきた
ふーーふーちゃんほしいけど引いたら柚葉ひけないんご
プルクラさんの事も思い出してください…
現状シルビー以外は「裏にいるメンバーも一緒に戦ってる」感を出すのが目的だな
もっとメイン火力として使うキャラ増えてほしい
既存の裏キャラにも追加攻撃実装してほしいな。クールタイム+重撃起動でモーションも既存の組み合わせとかなら、どのキャラも出来そうだし