海外情報

【ゼンゼロ】海外情報よりVer.2.1.1「浮波柚葉」のスキル・凸効果まとめ

コメント558

海外情報

この記事はゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)の新キャラ「浮波柚葉」のスキルの海外情報をまとめています。

 

Ver.2.1.1について

変更されている部分は更新しましたが後日、さらに変更点が発生する場合がございます。
その際は改めて更新いたします。

 

翻訳について

※google翻訳を利用して記事にしたため実際とは異なる場合がございます。ご了承くださいますようお願い申し上げます。

またバージョンが初期段階の場合は名称も性能もほぼ決まっていない状態なので参考程度でお願いします。

 

変更点について

変更点は赤文字タブでの比較で行っております。

 

 

ステータス

特性 支援
基礎HP 8829
基礎攻撃力 758
基礎防御力 612
衝撃力 86
会心率 5%
会心ダメージ 50%
異常掌握 120
異常マスタリー 93
貫通率 0%
エネルギー自動回復 1.2%

 

 

 

通常攻撃

通常攻撃:
通常攻撃ボタンを押して発動:
前方に最大 5 回攻撃し、物理属性ダメージを与える。

 

 


 

通常攻撃:
通常攻撃ボタンを長押して発動:
防御体勢に入り、最大1.5秒間持続します。この時間中に敵の攻撃を受けると、敵の攻撃をかわします。 敵の攻撃を防御に成功すると、[チャージポイント]が1回復します。 防御体勢中、アライグマの仲間がユズハの攻撃をサポートし、敵に物理属性ダメージを与えます。

 


 

通常攻撃:
回転傘が連続攻撃した後、強力な砲弾を発射し、物理属性ダメージを与えます。
柚葉が[チャージポイント]を持っている場合、他の操作キャラクターが敵に命中すると、柚葉は[チャージポイント]を少し消費し、敵の周囲に[通常攻撃:キャンディシュート]を発射します。
[通常攻撃:キャンディシュート][追加攻撃]になります。
[通常攻撃:キャンディシュート]
は最大4秒に1回発動できます。

 

 


 

通常攻撃:
[キャンディフライト]
状態の敵は1秒ごとに[キャンディスプラッシュ]攻撃を受けます。
[キャンディスプラッシュ]攻撃によって蓄積された異常蓄積値は、異常ダメージ計算には反映されません。
[キャンディスプラッシュ]攻撃の異常蓄積効率が50.0%増加します。

 


 

通常攻撃:
[キャンディフライト]状態の敵が[通常攻撃]または[突撃支援]の重撃を受けると、[スーパー・キャンディスプラッシュ]による攻撃を1回行います。
[スーパー・キャンディスプラッシュ]攻撃によって蓄積された異常蓄積値は、異常ダメージ計算には反映されません。
[スーパー・キャンディスプラッシュ]攻撃の異常蓄積効率が50.0%増加します。

 

 

 

回避

回避:
回避ボタンを押して発動:
ダッシュで高速回避する。
スキル発動中、無敵効果を得る。

 


 

ダッシュ攻撃:
回避時に攻撃ボタンを押して発動:
素早く前方に攻撃し、物理属性ダメージを与える。

 

 


 

 

回避反撃: 
[極限回避]後に、通常攻撃ボタンを押して発動:
素早く前方に攻撃し、物理属性ダメージを与える。

 

 

 

支援スキル

クイック支援:
操作しているメンバーが吹き飛ばされた時に、支援ボタンを押して発動:
前方の敵に、物理属性ダメージを与える。
スキル発動中、無敵効果を得る。

 


 

パリィ支援 :
出場中のメンバーが攻撃されそうになった時に、支援ボタンを押して発動:
敵の攻撃をパリィし、ブレイク値を大量に蓄積させる。
発動時に[チャージポイント]を1回復する。
スキル発動中、無敵効果を得る。

 

 


 

支援突撃:
[パリィ支援]発動後、攻撃ボタンを押して発動:
前方の敵に体術攻撃を放ち、物理属性ダメージを与える。
スキル発動中、無敵効果を得る。

 


 

支援突撃:キャンディシュート
[極限回避]発動後、または[通常攻撃・パラシュート展開]で敵の攻撃をかわした後、適切なタイミングで通常攻撃ボタンを押すと発動:
回転するパラシュートが連続攻撃を行い、強力な砲弾を発射して物理属性ダメージを与えます。
スキル発動中、無敵効果を得る。

 

 

 

特殊スキル

特殊スキル:
特殊ボタンを押して発動:
前方に発射し、、物理属性ダメージを与える。


 

強化された特殊スキル:
エネルギーが溜まっている状態で特殊ボタンを長押して発動:
敵に爆弾を投げ、物理属性ダメージを与えます。
重撃が敵に命中すると、30.0秒間[キャンディフライト]状態に陥ります。この状態が続くと、持続時間が更新されます。
発動すると、[チャージポイント]が2回復します。
攻撃が敵に命中すると、[クイック支援]が発動します。

 

 


 

強化された特殊スキル:
[回避反撃]または[クイック支援]で攻撃した後、または[極限回避]が発動した際に、特殊ボタンを押して発動:
敵に素早く爆弾を投げつけ、物理属性ダメージを与えます。
重撃が敵に命中すると、30.0秒間[キャンディフライト]状態に陥ります。この状態が継続すると、持続時間が更新されます。
発動すると、[チャージポイント]が2回復します。
攻撃が敵に命中すると、[クイック支援]が発動します。

 


 

キャンディフライト:
[キャンディフライト]状態の敵が操作キャラクターと同じ属性の攻撃を初めて受けると、[異化]状態になり、[キャンディスプラッシュ][スーパーキャンディスプラッシュ]の攻撃属性がキャラクターの属性に変換されます。
敵の[キャンディフライト]状態が繰り返し発動すると、元の[異化]状態が解除され、再び[異化]状態になります。

 

 

 

連携スキル

連携スキル: 
[連携スキル]発動時に、対応するエージェントを選択して発動:
前方の狭い範囲の敵に強力な攻撃を繰り出し、物理属性ダメージを大量に与える。
発動時、[チャージポイント]を3回復します。
スキル発動中、無敵効果を得る。

 


 

終結スキル:
デシベルレートが『Maximum』に達した時に終結スキルボタンを押して発動:
広範囲の敵に強力な攻撃を繰り出し、物理属性ダメージを大量に与える。
重撃が敵に命中すると、30.0秒間[キャンディフライト]状態に陥ります。この状態は繰り返し発動することで更新されます。
発動時、チーム内の他のキャラクターのエネルギーが32.0回復します。
発動時、[チャージポイント]が2回復します。
命中時、[クイック支援]が発動します。
スキル発動中、無敵効果を得る。

 

 

 

コア

コアパッシブ:
柚葉は戦場に出る時、直ちに3つの[チャージポイント]を獲得する。敵を[キャンディフライト]に陥らせると、チーム全体に柚葉の初期攻撃力の37%に相当する攻撃力ボーナスを付与する。最大1200Ptまで増加し、30秒間、チームのダメージを15%増加させる。繰り返し発動すると持続時間が更新される。

 


 

追加能力:
チーム内に[異常]または同陣営キャラがいる場合発動:
柚葉の異常掌握が100Pt以上の時、異常掌握1ポイントごとに[キャンディフライト]状態の敵が受ける属性異常ダメージと混沌ダメージが0.25%増加し、最大25%まで増加する。

 

 

 

心象映画(凸)

1凸:
柚葉の[強化特殊スキル][強化特殊スキル:瞬間][終結スキル]が、ブレイク状態ではない敵に命中すると、[連携スキル]が強制的に発動します。発動した[連携スキル]のダメージが30%ダウンし、異常蓄積効率が50%ダウンし、中断レベルが下がります。
[連携スキル]で他のキャラクターがフィールドに入ると、柚葉の[チャージポイント]が1回復します。柚葉が[通常攻撃・キャンディショット]を発動する際のクールタイムが25%短縮されます。

 


 

2凸:
[キャンディフライト]状態中の敵の全属性ダメージ耐性が12%減少し、[追加能力]の異常ダメージと混沌ダメージボーナス効果が元の125%に増加します。

 


 

4凸:
[強化特殊スキル][強化特殊スキル:瞬間][終結スキル]によって発動する[連携スキル]は、中断レベルが上昇し、与ダメージが30%アップします。チーム内の他のキャラクターが[連携スキル]でフィールドに出撃すると、柚葉のエネルギーが4回復します。最大10秒に1回発動できます。

 


 

完凸:
[極限支援]発動中、[通常攻撃:パラシュート]で敵の攻撃を防御することに成功すると、[チャージポイント]が1つ追加されます。[支援攻撃:キャンディショット]発動中は通常攻撃ボタン長押しでチャージでき、最大16.0秒間持続します。通常攻撃ボタン押すまたは最大時間までチャージすると、柚葉が砲撃を開始します。エネルギーチャージ0.4ごとに、柚葉は[チャージポイント]を1つ消費して追加砲弾を発射します。追加砲弾1発ごとに、柚葉の攻撃力の300%のダメージを与えます。砲弾が[キャンディフライト]状態の敵に命中すると、[スーパーキャンディスプラッシュ]攻撃が1回発動します。砲弾が敵に命中すると、チーム全体の混沌ダメージ係数がさらに105%増加し、30秒間持続します。最大3層まで重ねることができます。各層の持続時間は個別に計算されます。柚葉がチャージ中に敵に攻撃された場合、自動的に敵の攻撃を回避し、直接最大チャージ攻撃を発動します。

 

 

音動機

基礎攻撃力:713
エネルギー自動回復:60%

装備者の[強化特殊スキル]物理属性ダメージを与えると、[異常掌握]35増加し、30秒間持続します。持続時間は連続で更新されます。装備者の[追加攻撃]が敵に命中すると、チーム全体の[異常マスタリー]60増加し、30秒間持続します。持続時間は連続で更新されます。

 

 

 

 

 

コメント

  1. 最近の流れだと餅強化は確定だろうな

    返信
  2. これって初期の属性ディスクをつけた強攻ともかなり相性がいいんじゃないか?

    返信
    • 柚葉の追加能力発動しないけどな
      初期強攻は属性ディスク捨ててアストラ安定
      特に物理強攻は全員シャドウ使えるからな

      返信
  3. ざっと読んだ感じだと
    アストラの異常用亜種だけど
    雅×柳みたいに「それぞれ表時間半分」みたいな異常パよりも
    明確な表×裏異常の方に合うような性能だな

    返信
    • そこはどっちでも合うんじゃない?

      返信
      • アストラと違って柚葉自身もある程度表時間を占有するからだよ
        チャージポイント貯まらないとバフ配れないし

        返信
        • いや殆ど表にいなくて済むでしょ
          バフ撒くだけなら30秒ごとに強化通常か終結撃てば終わりなんだから

          返信
          • ポイントの最大値不明だけど強化特殊と終結はそれぞれ2pt獲得するだけ
            ポイント消費攻撃は4秒に一回だから2ptだと直ぐガス欠になる

            返信
            • いやだから…そもそもバフにそのptいらないんだって

              返信
  4. 石ねえよー
    まだ2倍使いたくないのに

    返信
  5. たいして強くなくて草

    返信
    • 嘘だろお前何を見てるんだ…

      返信
    • 本当に異常編成でプレイしてる?
      流石に釣りだよな?

      返信
      • 無凸でも危局1%以内に入るくらいやってるが?w

        返信
  6. マズい蒼角の居場所がなくなっちまう
    氷パでの混沌起爆&バッファー役だったのに

    返信
    • 操作キャラクターと同じ属性ってあるけど雅はキャラ自体の属性も霜烈なんだよね
      表記通りに霜烈だと霜烈2氷1になるから氷起爆邪魔しちゃう

      返信
      • でもダメバフとか追加能力の判定氷だからな
        開発の気分次第だけど雅とイーシェンの属性はコピーしないかもしれない

        返信
      • という事は霜烈で蓄積する仕様の場合は蒼角の居場所はあるってことね
        ちょっとホッとしたわ

        返信
    • フリーダム蒼角が(雅含む)氷蓄積耐性ダウンさせながら混沌ダメも上げるインチキ仕様だから残してあげて

      返信
  7. アライグマじゃねーか!!!!!

    返信
    • あくまで管理人の翻訳だからね
      公式で実装されるまで正確な翻訳は分からん
      正式にはRacoonならアライグマだけどRacoondogならタヌキになる
      この二つを海外では区別してない場合もある

      返信
  8. 敵にお菓子のエフェクトつくの可愛い

    返信
  9. 師匠の特殊エーテルやエレン蒼角の凍結のようなダメージ以外の利点がある状態異常なら異常以外と組むのも有り得るか?柚葉の能力をかなり捨てるけどそれでも蓄積サポートと攻撃力1200とダメバフ15%は残るあたりキャラパワーは凄い

    返信
  10. モーション良すぎた

    返信
  11. ざっくりだけど
    怪啖屋→異常系統
    オボルス→強攻系統
    アイドル→命破系統

    モッキンみたいに陣営関係ないとかじゃなきゃこうなりそうだな

    返信
    • あんま関係ないんじゃないか?
      新規陣営だと必然的に組む流れになりやすいけど
      白祇重工、カリュドーン、ホロウ六課、特務捜査班、とか陣営内で違う系統混ざってるのも多いから
      別に陣営で統一してるわけじゃなく、近い実装の同陣営なら相性良い程度だと思うぞ

      返信
      • そもそも柚葉とアリスがそんなに相性良くないからな悪くもないけど

        返信
      • だからあくまでざっくりな
        陣営だけで固めないように完全に同系統にはしてないみたいだけど

        実装期間が離れててもオルボスは強攻系統にしてきそうな配置だし

        返信
        • トリガーを組ませたいって運営が考えてるなら強攻にすると思うけど
          オルペウスシードで組むと考えたら別路線の方がありそうだけどな

          返信
      • ver跨いでんだから方針ぐらい変わるやろ
        元の意見を肯定はしないけど否定する材料も別に増えてないんだわ

        返信
  12. 終結モーション良いねぇ

    返信
  13. 最新キャラにしては追加条件渋いな

    返信
    • アストラの条件をゆるゆるにした結果無双しちゃったからね

      返信
      • アストラは後から命破追加したんだから運営の寵愛でしょ

        返信
      • アストラの追加能力ってあれ強さにそんなに関係するか?

        返信
        • コアパッシブの攻撃バフの発動条件が追加能力の攻撃だからクソほど重要

          返信
    • 明らかに異常専用サポだし別に渋くなくない?

      返信
    • 支援みんなに汎用性持たせたらまたあっという間にインフレするぞ。アストラでちょっとは反省したんやろ

      返信
  14. 餅も1凸も強そうで迷うンナね~

    返信
  15. 雅+柚葉+蒼角とか成立するんだろうか?

    返信
  16. とりあえず異常編成はアストラ使わなくても良くなりそうやな

    返信
  17. アリスセットで引かない理由探しで申し訳ないんだけど、物理異常なしでも雅、ビビアンとかで数発物理ダメージ出せば柚葉の物理蓄積で異常マスタリーの乗った強撃出せそう

    返信
    • よく読んだら蓄積にダメ計算されないのはキャンディスプラッシュだけだったどっちにしろ強化特殊が蓄積ダメに反映されるから物理とはむしろ組まない方が強そう。
      チャージポイントとキャンディフライト維持だけ重要だから強化特殊連携終結だけでいいなこのキャラ

      返信
  18. この子手に入れて強くなりそうなキャラ誰?

    返信
    • 異常アタッカーほぼ全員特にジェーン
      それとビビアンとの相性がいい

      返信
      • ビビアンとジェーンor柳がやりやすくなりそう
        この編成からアストラ抜けるの凄い助かる

        返信
      • 表時間割いてスタック管理してねって編成なのになぜジェーン?

        返信
  19. パイパー、シーザー、柚葉で組んでええか?
    バリアないとパイパーがぐるぐる中に死ぬんだワ

    返信
  20. 今公開されてる動画の連携攻撃は1凸のやつ?モーション可愛いから無凸で降りてきて欲しいな

    返信
    • 1凸効果やね。無凸でもクイック支援あるから問題なさそうだけど
      というかこれ、1凸するとクイック支援が強制的に連携スキルに変わるから
      不可逆的な変化なのがちょっと怖いかも

      返信
  21. アストラ好きじゃないから支援期待してたけど支援の顔被った異常すぎて泣いた

    返信
    • 異常以外でもアストラ以外よりは強いぞ
      コアはそもそも異常じゃなきゃ意味薄いし

      返信
  22. 強そうではあるが限定異常雅しか引いとらんから露骨に異常と組んだ方が強いっぽいのは逆に有難い

    返信
    • 上で言われてるけど霜烈コピーが氷になったら多分バカ強いぞ

      返信
  23. マスタリー付与は本体に付いててほしかったけど餅か

    返信
  24. 柚葉異常パ
    アストラパ
    師匠パ

    復刻罠レベルでシーザー終了やん
    元々現環境だと居場所微妙ではあったけど

    返信
    • シーザーは被弾多い人のための救世主なんだから、バリアが本体
      火力争いに巻き込まれて勝手に終了扱いされるようなキャラじゃない

      返信
      • 知らんかもしれんけど初心者とかのレイヤー問わず「とりあえず入れとくか」枠でも何だかんだ生き残ってはいたんよ
        シルトリに添えたりして

        柚葉実装に伴っていよいよそれすら無くなった、て話や

        返信
        • そんなとりあえず枠でしか使ってないなら、死のうが生きようがどうでもいいやろ
          もっともっと前からシーザーいるやつはいるし、いらんやつはいらんかったよ

          返信
    • シーザーはまだ後半だからいいけど、前半に置かれたアストラの方が罠だろ
      異常編成でも重要度下がった

      返信
      • 強攻パ命破パでは現状最強異常パでも現状最強でユズハには負けるだろうが二番手にはくるキャラを罠は捻くれすぎ
        そんなん言い出したらユズハだっていつか上位互換来るけど今引いたの罠だった失敗だった言うのか?

        返信
  25. 1凸の効果これなんだ?
    ダメージも蓄積値も下がった連携撃つのか?

    返信
    • 演出カッコイイし、まぁええやろ
      ただ、「連携スキルが強制的に発動」って文面はちょっと気がかりかも
      キャンセルできないのはいいとして、キャラ指定できなかったらマズいかも

      返信
    • ジェーンとビビアンがどっちも連携でスタック回復あるからそれ用やろ

      返信
      • ビビアンのスタック回復できるのは滅茶苦茶ありがたいな

        返信
  26. 柚葉も背負ってるたぬきかアライグマも可愛くて欲しいけど
    ビビアン・ジェーン引いてないから活かせなさそうで迷う
    雅・柳ならいるんだけどな…

    返信
    • その2人いるなら全然引きやん

      返信
      • なら引き確定だ!
        もう一枠はアストラとかになるのかな?

        返信
        • 1PTならいいけど危局やるならアストラは他でしょ
          雅柳柚葉、凍結雅と柳柚葉バーニスとか敵弱点や手持ち考えながら組んだら?

          返信
  27. ジェーンビビアン柚葉が一時このゲームの最強になりそう

    返信
    • 言うて、敵の耐性的に物理が不遇なのは変わらんから…

      返信
      • 2.1でまた新ボス新素材は無いだろうしな

        返信
        • 流石に限定物理キャラ2連続で出すのに物理弱点の章ボス作らなかったら面白すぎるだろ

          返信
    • 噂のジェーンリワークもあるし夢は広がってる

      返信
  28. 雅,ビビアン,柚葉+ロビン
    これでOK?

    返信
    • ビビアンのときから言われてるけどそれ雅がつよいだけやぞ

      返信
      • そうなんや、ビビアンしか限定おらん初心者なもんで。じゃあビビアンの所を同じ異常のパイパーとかグレースにしてももいいのか?

        返信
      • むしろ、これでビビアンと雅を組ませる意味が出たからありだろ

        返信
        • アストラ外すことで与ダメ5%と会心ダメ25%下がって他異常ステは代わりに上がるから雅柚ビビアンは全然有りな気はするね
          ただアストラディスクの発動条件から与ダメはもっと差が出るかも

          返信
  29. 異常用支援だー!
    ならば引くしかねえ

    返信
  30. 1凸したらアストラ4持てないよね?必要ならキャンセルすればいいけどアストラ起動するために連携キャンセルしてたら本末転倒だし

    返信
  31. 雅ビビアンって元々雅二凸じゃないと相性普通だったのが柚葉いれたら無凸でも相性良い感じになる?
    それに雅二凸だったらさらに相性よくなる?

    返信
  32. 柚葉・ヤオさんよろしくお願いしますンナ

    返信
  33. 無凸餅が良さそうだな
    アストラは無凸無餅でも強いから
    餅の分ちょっとお高いか

    返信
  34. 支援版のビビアンに見える。好みの異常を強く使えるキャラかな

    返信
  35. もしこの子引いたら雅ビビアンの3枠目にするだろうけど雅って状態異常でダメージ出すタイプじゃないしビビアンと相性いいのを加味してもチーム力的にはアストラとトントンだったりする?

    返信
    • 雅って元から相性良い編成が複数あってPSあればどれも変わらんかったからな

      返信
    • マスタリー伸ばさなくても勝手に伸ばして名実ともに強攻異常にできる訳だから普通に強いんじゃない?
      あと柚葉の異常コピーが霜烈じゃなくて氷だったら雅氷柚葉がかなり強いと思う

      返信
  36. アクションゲーでインフレさせるなんてマイナスしかないからな、強さは毎回こんな感じで、キャラデザで勝負して欲しい。

    返信
    • いやインフレさせ過ぎが良くないだけで緩やかにインフレはした方が良い
      原神で一時期デフレキャラ連発してキャラデザ好きでも性能弱いが来ると萎えるというの実感したし実際セルランも伸びなかったからな・・・
      想像以上にインフレしない方がゲームの影響デカいのよ

      返信
  37. なるほど異常専用サポか
    こういう汎用性捨てて尖ったキャラほど長持ちするから期待してるぞ

    返信
    • 強攻軸、異常軸、命破軸の3つが軸だし、その中の1つにほぼ確で入るって汎用性中臣塊では?

      返信
  38. オルペウスが異常の可能性さすがにないよな。
    2.2に実装するとしたら連続で異常になるし

    返信
    • オルペウスが異常の可能性は限りなく低くなったね
      命破はイーシェンの一門だけっぽいし何で実装されるのか分からなくなった

      返信
      • なんで3バージョン程度キャラスケジュールで命破がイーシェンの一門だけだと断言できるのか全くわからん

        返信
      • 連続で異常はないよな?って上の話と同じで連続避けただけでしょ
        だからオルペウス命破の可能性前より上がったぐらいよ

        返信
  39. 無理やり同時期に引いたジェンビビが輝けるのか!?柚葉ちゃん引こうと思ってたけどまさかの手持ちと相性良さげで嬉しい

    返信
  40. ユズハorアストラ+バーニスorビビアン+各種表異常で全属性に対応できるか

    返信
  41. 餅武器って今の所アストラぐらい依存度低い?
    それとも雅ぐらい高い?
    有識者教えて

    返信
    • 攻撃バフ最大にするのに攻撃力3200強必要
      異常バフ混沌バフ最大にするのに異常掌握200必要なので
      それを実現できるのは現状は餅武器以外不可能なので餅依存度はトップレベル
      今後の調整で緩和されるかもしれないけど掌握は餅なくても最大で斬る調整はあんま考えにくいしな・・・

      返信
      • 条件厳しすぎて草

        返信
    • 追加の異常と混沌ダメバフを最大にするために異常掌握200必要だからクソ高い
      雅は厳選頑張ったら会心率どうにかなる可能性あるが異常掌握は運とかでどうにもならない能力からライトタイプだな

      返信
    • なくても運用上の問題はないから依存度低い

      返信
      • トリガーとかステ要求は餅なくても関係なかったしね

        返信
    • 追加パッシブ活かしたいならほぼ必須
      ディスクと餅でMAXバフになる感じよ

      返信
    • 攻撃の方はアストラと同じくらいだし頑張ればいけると思う
      異常掌握の方は餅なしだと165(166?)までしかいけないから状態異常ダメージ/混沌ダメージバフが+16.25(16.5?)%までしかいかないからそれをどう見るか
      餅依存度高い気はするけどまぁ火力落ちるのに抵抗なければ依存度高くないとも言えるかも
      独立した乗算バフ?なら-7%くらいの火力低下かなこれ

      返信
  42. 柚葉のステータス画面のポーズ、背中にでかいタヌキ背負ってるせいでほとんど見えてないのすげぇもったいなく感じる

    返信
  43. 支援の低いマスタリーが異常アタッカーの脚ひっぱる問題をクソ強引に解決してていいねって感じ。

    返信
  44. ビビアン柚葉のラインが注目されてるけど、アストラが担ってた自動クイック誘発や終結による連携発動によるスタックが丸々なくなるけど、スタック足りそう?(柚葉でもクイック支援は出せるけども)

    返信
    • そのための1凸だろうね
      エネ使った特殊以外にも回避反撃→特殊が強化特殊に相当するならビビアンのエネルギー無限にあるようなもんだし

      返信
  45. 強撃=重撃かな?
    アリスがやたら通常5段目出せるから
    それでスプラッシュさせまくるのかね

    クイック支援でも発動するから
    柚葉アリスプルクラの編成だいぶおもろそう

    返信
    • 撃と重撃は全く別物だぞ…
      強撃は物理の状態異常、重撃はブレイクで連携発動とかの起点になる攻撃のやつ

      返信
      • 1文字目消えてるけど強撃と重撃ね
        要は物理状態異常か混沌が必要なキャラ

        返信
        • 「[キャンディフライト]状態の敵が[通常攻撃]または[突撃支援]の強撃を受けると」

          ↑ここの強撃がガバ翻訳で重撃なんじゃないかなってこと言いたかった

          返信
          • これそこ以外もおかしいな
            バフや諸々に必須なキャンディフライトの条件が
            >強撃が敵に命中すると、30.0秒間[キャンディフライト]状態に陥ります。
            ってあるけど、これだとキャンディフライト発動させるのに柚葉が強撃付与しないとダメで裏性能ダメになる

            元を見ると重撃の中国語になってるから、これだと強化特殊や終結当てれば発動できる
            元の中国語が翻訳かけると強撃も重撃も強攻撃になっちゃうのが原因だね

            返信
  46. 追加能力条件の復活のD(同陣営)やめろ
    いくら強攻命破(おそらく撃破防護と他支援も)とは組まない想定だとしてもいらん

    返信
    • 異常用サポだし、異常が条件なら条件ないようなもんよ
      アストラは追加能力がコアパッシブのバフの発動条件になってるから条件ガバガバの必要あるけど、柚葉の追加は強攻編成でアストラの妥協として入れるとしたら別に必要ない能力だし気にしなくていいよ

      返信
      • アストラ別に追加能力なくてもビブラート出るからコアパのバフには何も関係ないぞ

        返信
  47. 柚葉1凸で連携誘発できるならビビアンのスタック消費早すぎ問題が解決できるのかな

    返信
  48. 雅/ビビアン/柚葉想定のPT組みたいけど現状餅依存度かなり高そうなのがネックだな…
    ここからどう性能変更されるか…餅依存度辺りは少し下がって欲しいところだが。
    まぁ一番はアストラ安心して別PTに回せるのがでかいか。

    返信
  49. ジェーンビビアンとの3人パで相性良いかな?むしろ相性良くないと困る

    返信
  50. ビビアンヒューゴみたくシナジー一切無い陣営になるかもしれんからわからんが、
    柚葉異常サポ、アリス異常アタッカーときて仮に次のオルペウスがちょっと撃破欲しい命破なら狛野属性バッファー撃破濃厚になるんじゃないか?ただ炎はもういるからオルペウスと合うかはしらんが…物理+他属性バッファーだと非常に助かるんだがな

    同陣営縛りでも会心型のアリスなら撃破と合わせても行けそうだし、属性バッファーなら尚合わせやすい

    返信
  51. なんかわりと忙しそうじゃない?
    アストラトリガーが楽すぎたのもあるけど

    返信
    • アストラレベルだとマジでそのキャラ使ってる感無かったからなぁ
      トリガーは一応ゲージ貯めてから引っ込んで溜まったら強化スキル撃つくらいはあったが

      返信
  52. 異常掌握バフとか持ってないのかと思ったら
    表で殴ってる奴と同じ状態異常蓄積できるのか
    俺自身が異常掌握になることじゃんコレ

    返信
  53. アリスと組むのなら餅はそこまで(強撃などで貯めた強化特殊でダメを出すため)
    混沌パに入れるなら餅はかなりほしいって感じかな~
    一応黄色い支援音動機が掌握とマスタリー盛れるけど、基礎攻撃力が低い
    ディスクはアストラかフリーダムか

    返信
  54. 攻撃力足りる場合って4番マスタリーか5番物理バフ積むのどっちがいいと思う?

    返信
    • マスタリーいらなくね
      火力計算に入れて貰えないんやろ

      返信
  55. 餅以外に異常掌握35を盛る方法がないから属性異常ダメージと混沌ダメージのうち8.75%は実質餅の効果になってるのがきもいけどそれ含めても餅はそこまで必要なさそう

    返信
    • マスタリー500の異常ダメバフ0のキャラだと16.25%→25%とマスタリー60で火力約1.2倍になるし結構重要じゃね
      ビビアンの狂咲の参照率も増えるし

      返信
  56. 雅超強化やん
    霜烈属性蓄積できるの熱い

    返信
    • 欲しいのって霜烈じゃなくて相方の属性では…?

      返信
  57. 異常なのうれしいけど覚醒ビリーはまた遠くなっちゃった

    返信
  58. ビビアン引いたけど他の限定異常持ってないから、ビビアン柚葉でパイパーを全力キャリーするとかいうヘンテコ編成になっちゃいそう。

    返信
  59. 素の掌握が120で、番掌握ディスクとパエ歌2セットで38%で掌握165、餅で35盛ってきっかり掌握200かー

    返信
  60. 何か同じ文面で分かり難いけど

    キャンディフライト=バフ、キャンディスプラッシュ=蓄積
    キャンディシュート=追加攻撃

    チャージ必要なのはシュートだけ
    フライトは強化特殊&終結で発動、スプラッシュは自動発動
    つまり追加攻撃高頻度で連発しないなら、ほぼ裏専門でいい簡単なキャラ

    返信
    • 物理異常の強撃が発生するまで
      物理以外の他属性の蓄積サポートはできない
      という認識で合ってる?

      返信
      • 良く見たら終結の方は強撃じゃなくて
        重撃でフライトになるみたいだから実質命中で発動なのか
        これどっちかが間違ってる?

        返信
        • どっちも重撃だよ。ここの中国語からの翻訳が間違ってる

          返信
          • 原文確認してなかったから助かりました
            ありがとう!

            返信
      • >操作キャラクターと同じ属性の攻撃を初めて受けると、[異化]状態になり~フライトを発動すると再び[異化]状態になる
        強撃は関係ない。同じ属性の攻撃当てたら次にフライトを更新するまでその攻撃の異常を蓄積し続ける

        フライト条件の強化特殊と終結にクイック支援がついてるので
        蓄積増やしたい属性のキャラを次に置くとスムーズになるはず

        返信
        • クイック支援もあるなら使いやすそう
          これは引きだね!
          あとは雅との編成時に属性変化がどうなるのか気になるところ…

          返信
  61. 雅とバーニスともに無凸(餅は雅のみ)しか異常キャラ引いてないんだけど無凸無餅で柚葉引いて強く使えそう?

    返信
  62. よく分かんないけどアストラ未所持で攻撃バフの役をルーシーや蒼角でやってる人からしたら総入れ替えってことだよね?
    あと例えばパンダ苦手でイーシェン、フーフー、で残り1枠が不在だったけど攻撃バフ目的なら別にイーシェンとも組ませられるってこと?
    かなり強くない?

    返信
    • 組ませられるけど、イーシェンは攻撃バフだけ持ってもあんま美味しくないよ、変換されると効果しょぼくなっちゃうし
      むしろ命破以外なら組ませても大丈夫だけど命破はパンダ組ませないとダメージアホほど下がるんじゃないか?多分

      返信
      • そうか…やっぱり星5版パンダ出ないとキツいのう
        でもアストラ持ってなくて雅とかアタッカーの汎用サポ枠をルーシーや蒼角でやってる人からしたら卒業できるのは大きいね
        アストラ今回すり抜けたから無理してアストラ追うよりユズハ引いた方が良さそう…

        返信
  63. なるほど、よくわからん。物理ビビアン?

    返信
  64. Ver2から新ボス、ミアズマ系、ドッペル系以外の既存ボスには物理耐性-20%が追加されている
    逆にドッペル系ボスには物理耐性20%が付いた
    なので危局では新ボスはイーシェン、それ以外は物理で対応可能
    参考までに一部ボスだけ↓

    返信
    • 確認してきたけど、これデマじゃね?

      返信
      • ゲーム内データベースがデマなら今プレイしてるゲームデータもデマということになるな

        返信
        • 実際物理で殴ってみたが、物理耐性のブリンガーと他の2体がちょうどダメージ2割差
          本当に反映されてる?

          返信
          • ☆4~5エネミーは危局ボスのデータだから今現在試せないけどな
            今遊べる危局ボスはVer1のもの
            上に貼ったのはVer2クライアントデータだぞ
            今週金曜以降の危局ボスは上記データのボスデータで反映される

            返信
        • ハニハンがバグってるだけだよ
          今はhakushの方が状態異常やブレイクの耐性含めた詳しい情報載ってるからそっち参考にしたほうがいい

          返信
  65. これもしかして、表のキャラしかバフできないタイプ?
    できれば裏にもバフ適用されてほしいが

    返信
    • 説明くらい見よーや。チーム全体、書いてあるやろがい

      返信
  66. すげぇなこの子、物理とは言うもののメイン異常キャラの蓄積を加速させつつバフも異常にとってはアストラ以上に配るやん

    命破のターン続くかと思ったけど異常のテコ入れ来るなんて意外だなぁ

    返信
  67. これ1凸以上はアストラ4からスイング4に付け替えってことになるのかな?

    返信
    • パエ歌とスイング2-2に攻撃力足りないなら攻撃力、足りてるならマスタリーでいいんじゃない?スイング4発動する機会そんなになさそう

      返信
    • アストラ4での運用がそもそも無理な気がする
      異常掌握にコアパのステータス取られててディスク6番も取られるから他の支援と比べるとエネルギー自動回復がかなり低いのにクイック支援の誘発がエネルギー消費60の強化特殊か終結しかない

      返信
  68. 俺の日本語力が悪いのか?
    こいつめちゃくちゃぶっ壊れてない?
    強行にアストラ回せるのありがてーー

    返信
  69. どいつもこいつも普通に追加攻撃持ってるな

    返信
    • 付き得要素説ある

      返信
  70. 今のところ良い性能だな
    キャラが好きなら文句無いだろうし、キャラ持ち良い人ならスルーしても大丈夫そう

    返信
  71. 音動機の汎用性終わってるから掌握くらいは汎用部分に変更されるかな

    返信
  72. 雅さらにやばくなりそうやね
    霜灼時短で混沌しまくりやんけ
    雅柚葉アリスが現状最強パやな

    返信
    • ライカン青角超えるの無理やろ

      返信
  73. 柚葉が強化スキルと終結スキル撃った後にスローモーションでぴょーんって飛んでくのクッソ可愛くて好きなんだがこれ1凸効果の強制連携スキルか
    これ見ると1凸したくなるな。まぁ強制で支援突撃から連携スキルになるのは不便になる所もあるだろうけど基本連携スキルのが倍率高いしなぁ

    返信
  74. 今のところ弄って欲しいとこはエネルギー面
    アストラと違って柚葉のチャージは無くても全部バフかかるけど
    強化特殊か終結使えないとキャンディフライトに出来ない
    消費60だから危局で開幕即バフがかけれないし、無凸だとスイング使いにくいのもあるから心配も残る
    1凸すると解決するが、1凸依存度そこそこあるように感じる

    返信
  75. 雅柚葉蒼角でいい感じに使えるなら引きたい

    返信
  76. マジで1凸降りてきてほしい

    返信
  77. 柚葉が霜烈属性蓄積できるかどうかだけどなんか雅のコアスキル見てたら無理な気がしていた
    完全に雅でしか蓄積できない前提で文章書いてるぞこれ
    霜灼状態への移行とかコアスキルの能力でやってるっぽいのにどうすんだって感じだし
    それか蓄積するけど異常は発動しない、とかかもしれん

    返信
    • 普通の氷蓄積してくれるなら願ったり叶ったりなんだけどな、裏から氷蓄積してくれるキャラが雅が一番求めてるものだしそれを支援がやってくれるなら最高すぎる

      返信
    • 雅の発動条件潰しそうなんだよね
      霜烈以外の蓄積を早くしたいからそうなっても他に回せばいいけど
      雅以外の属性つけようと柚葉→別属性→雅にすると柚葉のアストラ微妙になるのよな
      なお1凸はスイングで問題ない

      返信
  78. なんか読みこむほど1凸欲しくなるな…
    オルペ用の石…

    返信
  79. まだ初期段階だから断定はできないだろうけど雅パは一応更新というか強化なのかな?
    アストラ未所持で今使ってる雅が、雅・ビビアン・蒼角、なんだけどここの蒼角をユズハに変えるためだけに引くのはあり?

    返信
    • そこに柚葉入れるならビビアンと変えた方が強いよ

      返信
  80. 1凸したとしてスイングってそんなに有用?
    他に装備するものないのはそうだけど

    返信