57: 名無しさん 25/05/10(土)17:02:19
体力消費してとか火事場系のキャラがきたらそれを保護する防護はアリかも
まあ上手い人は結局不要だけど
まあ上手い人は結局不要だけど
65: 名無しさん 25/05/10(土)17:06:17
>>57
今どきのキャラだと自傷した分まるっとシールドになりそうンナ
今どきのキャラだと自傷した分まるっとシールドになりそうンナ
67: 名無しさん 25/05/10(土)17:08:30
このゲームでHPとか防御参照は他ゲーと違って別に恩恵少ないからンナ
70: 名無しさん 25/05/10(土)17:10:53
>>67
そのうち防護が参照値ベースのシールド撒くようになるンナ
ンナは詳しいンナ
そのうち防護が参照値ベースのシールド撒くようになるンナ
ンナは詳しいンナ
68: 名無しさん 25/05/10(土)17:10:25
HP参照自爆攻撃!
69: 名無しさん 25/05/10(土)17:10:42
>>68
止めるンナ
止めるンナ
71: 名無しさん 25/05/10(土)17:11:48
回避強くて被弾頑張ればそこまでなくてほぼヒーラーいないから防御なんぞ捨てるンナ
だからといって火力上げるのは辞めるンナカス当たりで死ぬンナ
だからといって火力上げるのは辞めるンナカス当たりで死ぬンナ
72: 名無しさん 25/05/10(土)17:13:02
自傷キャラもかなり強くなる未来しか見えないンナ
73: 名無しさん 25/05/10(土)17:14:02
ンナは何もしなくても強いキャラが欲しいンナ
91: 名無しさん 25/05/10(土)17:22:48
>>73
使うか…雅ンナ!
使うか…雅ンナ!
77: 名無しさん 25/05/10(土)17:16:37
ンナはてっきりヒューゴが自傷キャラだと思ってたンナァ
80: 名無しさん 25/05/10(土)17:17:20
>>77
自縛キャラだったンナ
自縛キャラだったンナ
コメント
ターン制のスタレと違ってプレイヤーの腕前で敵の脅威度が全然変わって来るから
生存補助関係の調整は難しそう
結局アクションゲームは被弾しないのが前提になってくるからね
シーザーですら攻撃食らわないならバフが1人にしか乗らないから強くないとか言われるレベルだしな
ンナは脳死で殴りたいから重宝してます