まとめ

【ゼンゼロ】防護ってゲームシステムとロールの強みがあんまりみ合ってない気がするンナ

コメント6

まとめ
25: 名無しさん 25/05/10(土)16:39:24
防護ってゲームシステムとロールの強みがあんまりみ合ってない気がするンナ
そのせいでみんなバフデバフを盛る方向になっちゃうンナ
ロールの強みを活かす方法を探すと敵を盛ることになるンナ

 

26: 名無しさん 25/05/10(土)16:40:20
防護ったってこのゲームパリィあるから…って気持ちはあるンナ

 

27: 名無しさん 25/05/10(土)16:41:32
へたくそボンプだから雑にシールド配るキャラはもっと増えて欲しいンナ
ヤケクソバフ付いてたらもっと嬉しいンナ

 

28: 名無しさん 25/05/10(土)16:41:48
もうロールなんて投げ捨ててバフデバフだけするンナ

 

37: 名無しさん 25/05/10(土)16:49:06
>>28
ゴリラになるンナ

 

29: 名無しさん 25/05/10(土)16:44:00
まあいつか防御力参照キャラ来るンナ

 

32: 名無しさん 25/05/10(土)16:45:40
>>29
ベンさん…

 

30: 名無しさん 25/05/10(土)16:44:34
防護はパリィ成功したら支援ゲージ消費無し+クイック支援が出るようにするンナ

 

39: 名無しさん 25/05/10(土)16:50:08
>>30
強すぎるンナ…

 

38: 名無しさん 25/05/10(土)16:49:37
攻撃以外の参照キャラは悪さする気しか起きないンナ

 

51: 名無しさん 25/05/10(土)16:56:25
>>38
他ゲで素早さ参照にしたら行動回数も増えて火力も確保出来ててすごいことになったのは見たことあるンナ
ゼンゼロは別にせいぜい耐久と火力が両立できる程度ンナ塔ぐらいしか意味ないンナ

 

47: 名無しさん 25/05/10(土)16:54:23
シーザーがまさにもうこいつだけでいい状態だったンナ
今はバフ対象が一人だけとかより強いバフ持ちが居るとかで差別化はできてるけどンナ

 

49: 名無しさん 25/05/10(土)16:55:14
防御に割り振ってる分火力サポート面は純粋な支援に劣る調整にせざるを得ないンナ
でも誰もが回避とかパリィで凌げる訳じゃないからアクション苦手勢に需要があると思うンナ

 

61: 名無しさん 25/05/10(土)17:04:49
>>49
殴ってると猪になるからバリア貼ってくれるキャラは助かるンナ

コメント

  1. 立ち回り上防護のバリアなり中断耐性なりがあると強くなるキャラが居ればいいんだろうけど、アタッカーが回避やパリィにメリットがあるキャラばかりになってきたから必要がなくなってきたんだよね

    返信
  2. 回避やパリイって能動的に行うものだからいいけど、今ってそもそもキャラのアクションが無敵だらけでシールドいらないってだけだからな
    で、それじゃつまんないからってダメージ床ギミック採用して、回避不可だからヒーラー入れますイーシェン飛べます
    なんかちげぇんだよなぁ

    返信
  3. 現状防護という名の支援キャラだしなあ
    バリア割るの撃破にやらせりゃ良いのに新しいロール出すし
    所詮集金の為の細分化って感じ

    返信
  4. そもそも防護のロール自体がどうこうって語れるほど防護キャラの数が居ないンナ
    シールド配布ロールとして捉えてる人が多いけど、公式の説明文を信用するならタフなカウンターキャラだぜ!くらいのニュアンスしかないンナ

    返信
  5. 敵の攻撃喰らわないから防護いらない論は余計なお世話としか言いようがない
    普通に危局と激変はシーザーいないPTはゲームオーバーしまくりだし、
    ゼロ号ホロウもゲームオーバーになることが多い

    返信
    • 余計なお世話とは……?
      もっと練習するンナ

      返信