54: 名無しさん 2025/04/20(日) 09:51:03.69 ID:4TJfolwmr
パリクスは1ブレイク同時撃破でタイム縮めるボスだからキャラ揃ってないor下手くそほど文句をたれる
55: 名無しさん 2025/04/20(日) 09:52:04.44 ID:36qGIDF+0
タナトスがクッソ嫌われてるのにそれを改悪した敵出すの理解不能だよな
56: 名無しさん 2025/04/20(日) 09:54:13.26 ID:ios2Lkwr0
パリクスはゴミすぎて練習する気すら起きない
57: 名無しさん 2025/04/20(日) 09:54:13.86 ID:EuU7v3pe0
ユーザーがタナトスに大体慣れてきた辺りでさらに盛ってくるの中々の簡悔で笑う
先にデュラハンに盛れや
先にデュラハンに盛れや
60: 名無しさん 2025/04/20(日) 09:59:32.77 ID:zu4VhPQL0
パリクスて誰やと思ったらタナビーか
61: 名無しさん 2025/04/20(日) 10:00:28.07 ID:4ihIOFoF0
ブリンガーは位置ちょろちょろ変えてウザいけどかなり有情だなって
62: 名無しさん 2025/04/20(日) 10:04:46.00 ID:c+Iho6iz0
ブリンガーは無駄によく喋るくせにセリフがダサすぎるのがうぜぇ
72: 名無しさん 2025/04/20(日) 10:15:40.82 ID:EuU7v3pe0
>>62
パクりたての魔剣でイキってるのよく考えるとクソダサいな
パクりたての魔剣でイキってるのよく考えるとクソダサいな
66: 名無しさん 2025/04/20(日) 10:10:05.98 ID:++jyBIKu0
1番の良ボスはテュポデス君で異論は無いな
70: 名無しさん 2025/04/20(日) 10:13:14.68 ID:mqPvbdIH0
ワイもパリクスって何や?って思ったらあの消えて紫の斬撃撃ってくる遅延野郎か
手こずる事はないが確かにウザいな
手こずる事はないが確かにウザいな
73: 名無しさん 2025/04/20(日) 10:16:03.31 ID:98f3uAWM0
遅延行為してくる敵は総じてゴミ
コメント
無敵時間でボスのターンみたいなのだけ本当にやめてほしい。
避けながら攻撃出来るならめっちゃキツい攻撃ラッシュとかでもいいんだけどね。
無敵は単純に何の時間コレってなるわ。
それこそキツい攻撃中に合わせてブレイクすれば中断出来るとかなら撃破の有用性も上がるだろうしな。
ステージ端に誘導して同時に撃破すればいいだけだぞ
タイムキツキツなら困るかもしれんけど適当に殴ってれば倒せるんだから別にええやん
敵の無敵時間が嫌って奴は今までぬるま湯にでも浸かってたんか?
ぬるかろうと熱かろうとどうでもいいけど、単純につまらんって話やろ
適当に殴ってれば倒せるようなぬるま湯に浸かっていながら、温度の話しても仕方なくない?
「あの攻撃避けられないよ!どうしても当たっちゃって死んじゃう!ずるい!」って文句言ってるならまぁその通りだと思うけど、文句言ってる人って別にそういう話してないでしょ
タナトス系統はマジでゼンゼロの汚点
デビルメイクライ のヒューリーも嫌われてるしアクションゲーでワープ持ちは相性悪い
クソボス×クソボスでクソボスが生まれてるのクソ過ぎるけどパリクスは確かにブレイクのタイミング調整して雅に頼れば割と誰でも1分切れるとは思う。
無敵タイムケアが一応は出来るボス。ウザいけど。
本当に許しちゃならねえのは通常行動に無敵が多用されてる本家タナトスとテラーラプトルとかいう隠れカスや。逃げるな卑怯者。
この手の話題になると、倒せるかどうかとクソボスかどうかを同一視するアホが必ず現れるんだよな
じゃあニネヴェも遅延する前に倒せるから良ボスだわさ
実際体力とブレイク調整しやすいから
回避から遅延行為やってくるカスと比べりゃよっぽど優良じゃ
このコメントがまさに
倒せるかどうかと糞ボスかどうかを同一視してるじゃん…
じゃあって付いてるけど皮肉だったんか?
遅延する前に倒せばって前提がめんどくさいのわかんないのかな?
案の定「工夫すれば〜」とか言ってるヤツ湧いてるしな
ボスのウザさは使ってるキャラの強さも関係してそう
火力が低かったら削り切るのが遅れてその分敵の無敵行動の機会も増えるだろうし
2匹一緒にブレイクしてしまえば良いのです
撃破を使ってコロコロするとグーなのです
最近のボスはヒューゴといいさっさとブレイクして叩いた方がいい敵が多いのです
耐久フェーズ自体回避要素があるゲームにはあってもいいと思うけど、ソシャゲってゲーム性に合ってないんだろうな
高難易度アクションみたいな基本1度きりのボスなら良いのかもしれんが、誰もがタイムアタックに挑戦したり、短期間の周回をするようなコンテンツにはいらないかもな
零号に出てきた時2回連続で遅延行為してきた時普通にキレそうになった
ワープしまくり
2体ボスでそれぞれが離れまくり
クソ長い無敵アトラクション技持ち
逆張りしない真っ当な意見として最クソボス候補筆頭ですわ…
全部工夫したらどうにでもなる
何も考えずに殴ってめんどくさいことになってることすらも考えずに敵のせいにするのは流石に他責だわ
そういうボスがいること自体に文句があるんならもっと簡単なゲーム遊んだらいいんじゃないか
遅延行為を工夫したら早くなんの?下手くそな俺にはその方法を想像する事すら出来んわ、教えてください
いや元スレにも書いてあるけど遅延行動自体キャンセルできるんだからやれよってだけの話だろ
ちょっと離れたりしてるとなんだかんだ2匹とも寄ってくるタイミングあるから近くにきたところを撃破でさっさと同時ブレイクさせて一気に叩き込むと結構早く終わるぞ
下手に1匹ずつ倒そうとするよりちょっと待ってでも両方同時に倒した方がタイム早い
そもそもパリクスは片方倒さなければ確か遅延行動しないから対策はできるよ。ワープは気にしたことないから知らんけど
アンケートに消去しろって書いたな
遅延行為が始まると敵に対して何も出来ない時間ができるってのがクソつまらんのよな
例えば敵が無敵攻撃はタイミングクッソシビアな代わりにジャストタイミングでパリィなり回避なりしたらこっちの攻撃チャンスにするとかしたらメリハリついて良い感じになりそう
魔剣もパリクスもそうなんだけど一回遅延行為始まってからダラダラなげーんだよ
くらったら一撃死判定でいいから10秒以内に終わらせてくれ
敵の無敵行動って終了後に弱点晒すとか隙を見せるとかがセットであるべきよね
ブリンガーは発動前にDPSチェックあるけど
普段異常パ使って敵叩いてる人ほど苦労してそうな敵だな〜って思う
パリクスはあまり印象に残ってないな
自分がタイムアタックは気にせずS目標にしてるからかもだけど
前回の影ヒューゴの方が大変だった
思ったより時間かからないんだけど調整がめんどいんだよな
体感1分以上戦ってる感覚になる
パリクスって言うのか
シスターズって呼んでたわ
パリクスは斬撃避けたら良いだけだからまだ…
タナトス、てめーは駄目だ
イヴアスの時に追加されたバッタみたいに跳ねるロボ、危局じゃない方のマリオネット、パリクスの3体が個人的にやっててストレスしか溜まらないな
バッタロボは炎をパリィできると知ってめちゃくちゃ楽になった
パリクソ