346: 名無しさん 25/04/13(日)15:47:33
このおじさんもンナは気になってるンナよ


348: 名無しさん 25/04/13(日)15:48:27
>>346
そもそもどういうチームなンナ
軍ではないンナよね
350: 名無しさん 25/04/13(日)15:49:13
>>348
服的にHIAの調査チームじゃないンナ?
364: 名無しさん 25/04/13(日)15:52:14
>>348
ていうかどう見てもローランドさんンナ
目の色も同じに見えるンナ!
405: 名無しさん 25/04/13(日)15:59:25
>>346
比較ンナ
410: 名無しさん 25/04/13(日)16:00:22
>>405
目と髪型は同じンナけどローランドさんの方が+10は老けてるンナ…
412: 名無しさん 25/04/13(日)16:00:28
>>405
息子かなんなンナ?
437: 名無しさん 25/04/13(日)16:03:17
>>405
息子ってほどの年の差ではなさそうンナ
でも親戚っぽいンナ
349: 名無しさん 25/04/13(日)15:48:27
ンナは気難しいイケメンと懐いてるちっちゃい子の組み合わせに弱いンナ
354: 名無しさん 25/04/13(日)15:50:06
ローランドさんみたいな目ヂカランナね
356: 名無しさん 25/04/13(日)15:50:43
というかローランドさんではないンナ?
361: 名無しさん 25/04/13(日)15:51:29
ローランドさんにしては若く見えるンナ
362: 名無しさん 25/04/13(日)15:51:36
ローランドさんこんなんだったっけンナ…
363: 名無しさん 25/04/13(日)15:52:08
きっとローランドさんの息子ンナ
366: 名無しさん 25/04/13(日)15:52:44
ローランドさんはこんなオシャンなピアスしてないンナ…
367: 名無しさん 25/04/13(日)15:52:56
ローランドさんは防衛軍だからHIAの装備着てるのはちょっとヘンナ
368: 名無しさん 25/04/13(日)15:53:15
ローランドさんはもうちょっとやつれたおじさんンナ
確かに似てるけどンナ…
確かに似てるけどンナ…
369: 名無しさん 25/04/13(日)15:53:19
ローランドさんの過去編ンナ?
372: 名無しさん 25/04/13(日)15:54:09
ローランドさんに似すぎてるけど若すぎるンナ…
つまりローランドさんはクローンンナ!!!
つまりローランドさんはクローンンナ!!!
377: 名無しさん 25/04/13(日)15:54:56
ボンペイのおっさんが渋かっこいい剣使いだったンナ
バイクロボになっちまったンナ…
バイクロボになっちまったンナ…
389: 名無しさん 25/04/13(日)15:56:37
>>377
イケオジだったからプレイアブルになって欲しかったンナ…!
もっとイケオジ欲しいンナ
イケオジだったからプレイアブルになって欲しかったンナ…!
もっとイケオジ欲しいンナ
380: 名無しさん 25/04/13(日)15:55:01
ローランドさんの息子とかはあるかもしれンナ
コメント
若返って戦うんやぞ
服がモブ調査員と同じなのマジで不安、頼むからプレイアブルなってくれ
画面に映ってない部分がゴテゴテで他とは全然違う可能性もあるンナ
HIAの闇部分を知って反旗を覆そうとしてる感じするンナ
男の人の顔かなり好みだから欲しいんだけど、実はローランドの過去編とかで実装しないとかだったら泣きます
メインシナリオでモブキャラの過去掘り下げは草
新地区のホロウの防衛基地に派遣されてて
ローランドは兄です。とかンナ
ビビアンと屋台のモブを間違えるスレンナ・・多分絶対違うンナ・・
それいつまで擦ってんのや。
こういうシンプルな髪型のイケメン逆にかなり貴重だから頼むぞホヨバ
とはいえライトもマサマサも髪型はシンプルじゃね?
これくらい短くてドシンプルな方が好みやねん
良い目をしている
ぶっちゃけこんな地味めイケおじをゼンゼロみたいなお姉さんしか出さないソシャゲが今後1年以内に出すのかと思うね。A級なのかな。
お姉さんしか出さない
↑エアプにも程があるだろ
1回映った後にもう1回意味深にアップで映ってるから絶対重要人物ではあるし実装されるならSじゃね?まだ声も聞けず動いてすらいないから実際に会ってみないと印象固まらない
今までの男性キャラが全員消え去ってるのは置いておいて、悠真とかもそうだけど上半身側がスッキリしちゃってるデザイン多いしそういう場合は足だの腰だのに装備ゴロゴロついてることもあるから全身見ないとわからンナ。
悠真とか柳もモブっていわれてたから別にSでも驚かないな
確かに柳なんて特にモブだろって言われてたよね
今ではこんなに人気に…
こいつ顔面しか出てないけど今日出た新キャラの中で女キャラよりも刺さってる
いや髪色がローランドと違うから別人だろ
Sアンビーとイーシェンといい判定ガバガバ過ぎる
完全無関係にしては共通点が多いし、何かあるのではと予想するのは分かる
シルビーとイーシェンは単純に実装時期と発表時期がこれだけ近いのに
ここまで見た目や色合い被らせる事ってあるんか?ってのとクローン設定があるからなぁ
頼む、どこにも変な穴は開けるな
胸とか
スタレかよ
セクシー版HIA制服着たおじさん急に出てきたら絶対笑う
ンナはてっきりローランドかと思ってたンナ
でも服装的に考えるならいちいちルミナスクエアのHIAまで戻るのも大変ンナ
だから新エリアにHIA出張所があってそこの責任者か受付の人かもしれないンナ
ピアスHIAの人は良くてボイス付きで喋るキーマンNPC(ブリンガー・パールマン・市長枠)
悪くてロリ兎のEP動画のみに登場する悲しい過去の犠牲者(雅ママ・ライト戦友枠)と見た
ンナは男女コンビでの実装OK派だけどメイン支持層が許容してくれるかは正直怪しいンナ…
キーマンといえどNPCが結構長めの尺でドアップされるのちょっとおかしいンナ
セットで写ってるシリオン(ザオ?)と明らかに服装違うし、HIAに潜入した何者かって可能性も高そう
俺が想像してるセス兄の理想のビジュなんよな
てかセス兄すげぇ厳しくてセスのこと眼中ないイメージだったけど、セスの誕生日に手紙渡す一面あるんやな
ローランドと比べたらまんま同じだからローランドの過去の姿とかありそう
すごいシビアなこと言うとこの見た目でSになろうとおもうと配布か頭おかしいくらいぶっ壊れにならないと無理だと思う
カッコいいとは思うけど
さすがにこの一場面だけじゃ判断つかなくね?青衣も柳も悠真も散々モブみたいとか言われてたし
判断つかないならSじゃなさそうと思っても問題ないよね?
思うだけなら全然構わんけど
書き込んでる時点で多くの人の目に触れることは覚えておいた方がいいンナ
自分は枝主じゃないけどなんでちょっと逆ギレちっくになってるンナ
この見た目じゃSは厳しいと思う
↓
この一部だけじゃ分からなくない?
って全うな意見を返されてるだけンナ
顔面だけなら全然Sいけるとおもうけどなあ。服装がちょっとモブ感・A感だしちゃってるのかね
実装するなら装備とか武器とかでS感だしてくるタイプかもしれん
ヒューゴもモデル修正で顔だけじゃなくて服装変更あったし、また変わる可能性はある
ヒューゴとこのイケおじじゃ比べられん
服装以前の問題だわ
ヒューゴってオッドアイ、金髪ロング、イケメンで人気でる要素詰め合わせみたいなキャラだろ
いっちゃわるいけど、ヒューゴがこの服ならプレイアブルかなってなったよ
全然違うゲームだしプレイ層も違うだろうけどポケモンのアオキとかも割と人気あるからなぁ
こういう系好きな人は一定数いるみたいよ
このシーンだけ過去なんてことあるわけないだろ
このおじさん、機械的な目の感じとか首輪っぽいものからてっきり知能構造体かと思ってた
各Ver予告PVにモブがいることはあるけど先行PVに実装しないやつわざわざ出すかなぁ
逆に実装する気あるキャラの初お披露目でわざわざ量産型制服を着させる理由もないって話になるよ
そもそもPVに出ているって話なら明らかに直近で実装する気ないサラも出ているんだし
サラは元々いるキャラだし話が違うのでは
サラは2.0にめちゃくちゃ絡んでくるからそりゃ出てくるだろ
どっちにしろ全体像のデザイン見ないと分からんよ、肩上だけだぞこの男
伝わってないな
プレイアブルキャラじゃない奴も出てる時点でPVでデカデカと出てるってだけでは実装する根拠としては薄いって話だよ
別に絶対実装しないと決めつけているわけではない、根拠が薄いって話
かき氷売りの女の子もNPCだろうしその可能性はあるけど
この男2回映ったからNPCなら面白すぎんだろ
例えばローランドやレインがこんな紹介されてたらめちゃくちゃ笑うよな
とはいえローランドやレインですら固有服なんだよな
扱いがでかい割にHIA制服でシンプルな見た目の男だからNPCかプレイアブルか判別つきにくいんだと思う
ローランドおじさんの息子で調査員してるとかあると思う
顔が似すぎてそれ以外考えられん
ケモロリと絶対セットで使いたいンナ〜
売り子の女の子もプレイアブルになるんかな
見えてる部分だけならスゴロクのイベントマスの調査協会補給ステーションのモブ調査員と同じ格好だった
ここから変身でも用意しとかないとプレイアブル厳しいか?
設定の事を考えると調査員がボコボコ戦えるなら戦闘員も防衛軍もいらんってなるから
プレイアブルにするならもうちょい差別化ほしい
本当に調査員かどうかはいったん置いておいて、調査員だとしても
調査員だから戦えるというより、戦えるやつが何かしらの目的があって調査員やってるだけだろう。実力あるのバレたら軍に強制徴用されるみたいな世界でもないし
エレン見て「ただのバイトJKが戦えるなら防衛軍いらんよね」とはならんし
プレイアブルになる可能性があるだけ良いとポンペイ好きなンナはおもうンナ
ポンおじが永久にプレイアブル不可みたいな言い方は止すンナ!要望で示すンナよ
こんな最高の二人出してきておいて一緒に使えないんだとしたらホヨバは鬼ンナ
顔はいぶし銀なカッコよさあるんだけど、あの衣装のまま実装だけは勘弁して欲しい
頼むから「敵勢力の本拠地らしき建造物に近づくために調査員のフリをしている」みたいなパターンであってくれ
仮に固有NPCだったとしても意味深にアップで映るぐらいのやつがモブと衣装同じにすると思えないんだが
ブリンガーですらモブとは違う装飾とか付いてるしな
つっても本当にただそれっぽくアップに映っただけかもしれん。
後々になってストーリー知ったら「そりゃこいつもあんな顔にもなるわ」とか「あれを見てあんな顔してたんだな」って理解できるようになるだけで
想像力豊かな人たちは黒髪シリオンの後ろ姿のシーンで横を通りかかってるパーカーモブボーイにすら可能性見出してるから確定しない間は温かい目で見るのが優しさってもん
こういうのは確定するまで色々妄想してわいわいするのが楽しいンナ
ザオの付属品ンナ
つまりルーシーの猪枠で出てくるンナ
おっさんが!?
あれがローランドさんの過去だとしたらあのロリケモは今デカくなってる事になるから嫌だ
でかくならない種族かもしれないから…
ロリババァンナ…
ローランドに似すぎだろ
良くも悪くも見た目は普通の人なんだよな
悠真の黄色い鉢巻みたいになんか装飾つけるだけでだいぶ印象変わりそうだが
PVだとイーシェンの次に尺取られてる気がするから、割とキーマンなのかもしれない
ザオも2カットあるし
案外敵対する関係だったり?
「おっさん」じゃないンナ
老け顔の「お兄さん」ンナ!!!!
そこを間違えてはいけないンナ
時として、悪気がなくても言葉は人を傷付けるンナ
お兄さんとお呼びなさい
スタレとゼンゼロは声優焦らすタイプか
原神はさっさと教えてくれて助かるけど
本国だと喋ったキャラはもうCV発表してるらしいしこの男は喋ってないからまだしも他のキャラは概要欄に書いても良くね?って思った
いかちいお兄さんすこだ
せめて服着替えて実装してくろ
確認したらHIAのVR部屋に展示されてる調査員の服と全く一緒だったンナね…
今すぐ着替えろおじさん
ワタンナァ…
肩上だけの見た目しか見ずに「このデザインで実装はやめてくれ」ってのもちょっとよく分からないンナ
既に男モブ調査員ともデザイン違うし…
一体何が見えてるンナ…
と思ったけど、アストラのPVの調査員くんと概ね一緒だった
違うと言えば、侵食防止用っぽいドーム付けてないことかな?
訳あり調査員服姿として、ちょっとだけ期待はしとくか…
誰も実装疑わないロリケモと同格みたいな映り方してる奴がモブなわけねーだろ普通に考えて(呆れ)
それとも何、この男が実装されたりSだったりしたら都合悪くなるユーザーでも居るんすか?
ローランドと顔が似てるからなんかしら関わりあるキャラだと思う
Sかどうかは知らん
最初はモブ調査員の服で登場して後々ロリケモ陣営の服に着替えたらいいンナ
ローランドさんは堅物生真面目独身おじさんでいてほしいから、弟か甥で頼むンナ
ケモロリがローランドおじの奥さんかもしれないだろ
せめて他のキャラみたいに武器でも写ってればな
PV出た以上ストーリーには絡むだろうけど、
仕事はたぶん中華エリアで素材クエの受付してくれるNPCだと思うよ・・・
イケオジにも種類あると思ってる
華やか…というか、ビジュで魅せるタイプと無骨な見た目で生き方で魅せるタイプ
PVのこのおっさんはなんというか、後者でモブクセェ気はする。
ポンペイの見た目(ちょいゴテゴテにしてモブ感消す必要はあるかも)が前者で、それならギリ限定S行けたと思う
ガチャ回るかは別として
あんま期待はしないけど、ピアス以外共通点しかないしゼンゼロのイラスト素材は基本的に3Dモデルより幼めな顔の絵柄だから年齢感も案外同一ではありそうというか。
防衛軍とHIAっていう在籍の違いも双子設定におあつらえ向きな印象。全く知らない新キャラもいいけど既知の設定から広げてくれる方が個人的には群像劇としての美しさを感じるのでローランド関連だとちょっと嬉しい。あんま期待はしないけど。(念押し)
カスタム制服ですらない既存服ってのがなぁ
レイ博士とかローランドポジかもね
どう見てもコイツは暴走トラックを体張って止めた衝撃で記憶喪失になってロリケモに拾われたローランドンナ
NPCだとしたら絶対こいつの顔好きなスタッフいるだろ
まあ実装してくれるのであれば配布でもAでも喜んで使うンナ。ターン制RPGというシステムの波に呑まれたスタレの彦くんよりは救いがあるンナ
エレンの制服みたいにスキンで調査員服が実装されるだけで他の衣装で実装されるんじゃない…?2カットで結構長尺で映されてるしピアスも開いてるしモブとは思えん