引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1744213993/
978: 名無しさん 2025/04/12(土) 13:06:13.22 ID:Pa/gQQUk0
物理いい加減出せよ
シーザー以降半年近く限定で出てない
シーザー以降半年近く限定で出てない
980: 名無しさん 2025/04/12(土) 13:08:12.48 ID:jIrc2Dnl0
物理弱点もすっかり出なくなったわな
987: 名無しさん 2025/04/12(土) 13:28:51.10 ID:cNrlXwZS0
刺突タイプという忘れられた存在
989: 名無しさん 2025/04/12(土) 13:30:30.71 ID:6KTo03wv0
バニッスが刺突なのどうしても笑っちゃう
990: 名無しさん 2025/04/12(土) 13:33:03.18 ID:RoiSa5f70
チーフーフー表撃破まじ?師匠裏強攻とかなんかな
チンイーの事考えると強くなさそう
チンイーの事考えると強くなさそう
991: 名無しさん 2025/04/12(土) 13:34:44.86 ID:6ROpvnvp0
撃破なら物理だろ
まともな物理撃破いないしな
まともな物理撃破いないしな
995: 名無しさん 2025/04/12(土) 13:41:19.91 ID:UHUcHgcM0
刺突と斬撃と打撃かなんかあるんだよな一応
996: 名無しさん 2025/04/12(土) 13:44:45.40 ID:kgGmDHcA0
忘れられたもなにも最新キャラのトリガーさんが刺突やぞ
997: 名無しさん 2025/04/12(土) 13:46:57.91 ID:hSBDeY/0d
ぼくのおしりにトリガーさんの銃身刺突してください!
コメント
順番に規則正しく実装しないといけないみたいなナイーブな考えは捨てろ
エーテルを使わない本物の強者達だぞ
そりゃ絞るってもんですよ
エーテルエネルギーは甘え
物理弱いからなぁ。混沌倍率最弱だし
今のところ物理限定キャラはゲームを破壊する要因になってるから…
物理弱点のボスが実装されないし別に居なくても…
物理S実装と同時にボスも来るだろうし
今どうしても必要なら次のジェーン引けばいい
物理系はエフェクトが煩くなくて好こなんだ
エフェクトはスッキリしてるけど異常にした時の音は派手なのもいい
そもそもブッチャーを物理弱点持ちにすべきだった。あの時のメインアタッカーって物理のビリーだろ
限定が弱点突けないほうがセールス的には問題な気もするし難しいね
どちらかというと、ジェーン実装時にボスが追加されず、横暴者メタでしかなかったのが今の危局の逆風の原因の1つになってるかな
ブッチャー→最初のボスだしサ開ガチャのエレンに合わせたろ!
ツインズ→ヴィクトリア家政ストーリーだしエレン合わせたろ!
そもそもこれがおかしかったな
おかげで雅向けボスのブリンガーと合わせて氷×3になってしまった
危局の偏りっぷりはいかに短いスパンでしか実装のバランス見られてない証明みたいなものなのにあんな長々続けてることに驚く
ジェーン復刻するだろ?
完凸しろよw
斬撃、打撃、刺突、シーザーだけ剣盾使うからなのか2つ持ってるんだよな
悠真も斬撃と刺突の2種類だな
エーテリアスが氷とエーテル弱点固定だからな…
人間の敵でも出ないと物理が来ないよね
2.Xから対人間みたいなのも増えてったりするんじゃないかね?
みんな言ってる通りアタッカーと有利ボスって基本ワンセットでくるから現状だと困らんわな
最新物理アタッカーがきたらジェーンor最新キャラみたいになるからそこを引かないときに大分差が開きそうではあるが
恒常に物理アタッカーが4人もいるし、プルクラが出たばかりだから…
ジェーンが輝けるうちに物理弱点追加してほしいわ
サービス開始からやって全キャラ引いてるけど刺突とか斬撃とか攻撃に属性あったの初めて知った
うちの悠真はなんかよくわからんが物理で100万出すときある
何で出るのかはよくわからん
限定で新しい物理アタッカーが出ないといつまで経っても危局に物理弱点追加されんからな
物理限定メインアタッカーは現状黒シリオンが1番可能性高そうってぐらいだからな
始めたてでキャラ足りなかった頃はパイパーの強撃に助けられてたンナね
パイパーが優秀すぎる
運営の嫌がらせも全部ガン無視してずっとカリンちゃんで危局S取り続けてるわ
リリースから考えればバニも柳も雅と一緒に使えたし、イヴ来てバニは使えたし、アンビー来て柳使えたからな
異常の中でもリリース時以外はずっと不遇なジェーンはちょっとかわいそうではある
バランス壊した戦犯だからしゃーないな
福福が炎撃破のままならライトは売り逃げかもな
おお、急にどうした
ライトが支援寄りなのは割と常識だと思ってたんだが