112: 名無しさん 25/04/09(水)16:47:40
ニコが押しかけてきてロクでもない依頼をする日々も終わりンナねバイバイニコ…楽しかったンナ
125: 名無しさん 25/04/09(水)16:50:08
引っ越し先ニコには内緒ンナよ?
133: 名無しさん 25/04/09(水)16:51:41
ニコも最近ストーリー中影薄いンナ
137: 名無しさん 25/04/09(水)16:53:30
>>133
シルビーの秘話に結構出てきたンナ
シルビーの秘話に結構出てきたンナ
138: 名無しさん 25/04/09(水)16:53:57
>>133
あんまり登場させると悪評ばっかり上がっていくし…ンナ…
あんまり登場させると悪評ばっかり上がっていくし…ンナ…
140: 名無しさん 25/04/09(水)16:54:55
>>138
ニコは良いこと一つするごとに悪事一つで帳消しにする必要あるンナからそろそろシャレにならなくなるンナね…
ニコは良いこと一つするごとに悪事一つで帳消しにする必要あるンナからそろそろシャレにならなくなるンナね…
134: 名無しさん 25/04/09(水)16:52:00
引っ越し先を伝えてないのになぜ居るンナ…ってなるエージェントばっかりンナ!
135: 名無しさん 25/04/09(水)16:53:02
>>134
初期の時点で家政に発信機付けられて居場所バレてるしパエトーンのセキュリティ意識はガバガバ
初期の時点で家政に発信機付けられて居場所バレてるしパエトーンのセキュリティ意識はガバガバ
141: 名無しさん 25/04/09(水)16:55:02
ニコがクソみたいな儲け話持ってくるとGWイベみたいにこれからもお手軽にストーリーが作れるンナ
143: 名無しさん 25/04/09(水)16:55:55
ニコというか邪兎屋はオボルス小隊と接近してるから
バージョン2での出番も確約されてるようなものンナ
バージョン2での出番も確約されてるようなものンナ
144: 名無しさん 25/04/09(水)16:56:27
でもやっぱりニコだけ一つレベル違って服装がえ。ちな気がするンナ
あれくらいの露出度と体つきしたキャラもっと出すンナ
あれくらいの露出度と体つきしたキャラもっと出すンナ
148: 名無しさん 25/04/09(水)16:57:46
>>144
ナーフされたの許さないンナアアア!
ナーフされたの許さないンナアアア!
147: 名無しさん 25/04/09(水)16:57:34
ニコがクズとかクソとか言われても誰も擁護しないの本当にかわいそうンナ
スレによっては荒れたりしそうンナ
スレによっては荒れたりしそうンナ
156: 名無しさん 25/04/09(水)16:59:00
>>147
人情があるからクソとかクズはちょっと言い過ぎな気がするンナ
多分カスくらいが適切なラインンナ
人情があるからクソとかクズはちょっと言い過ぎな気がするンナ
多分カスくらいが適切なラインンナ
159: 名無しさん 25/04/09(水)16:59:45
>>156
ナチュラル盗電はクズ扱いでいいンナ
ナチュラル盗電はクズ扱いでいいンナ
160: 名無しさん 25/04/09(水)17:00:18
>>159
まあ客観的な行動評価で言うなら普通に犯罪者のクズってことになるンナね
まあ客観的な行動評価で言うなら普通に犯罪者のクズってことになるンナね
161: 名無しさん 25/04/09(水)17:00:21
ニコはたまに語彙がおばあちゃんになるの好きンナ
173: 名無しさん 25/04/09(水)17:03:13
邪兎屋のアジトにも行ってみたいンナね
コメント
普段はアレな親分だけどシルバー秘話の親分は懐深すぎて泣いたンナ
てか邪兎屋メンバーがアンビーの事大事に思ってて沁みたンナ
プロキシは変な仙人に弟子入りするよりも邪兎屋に入った方が面白そうンナ
活気と退廃がいい塩梅の街で、アングラ活動の秀才として暗躍する世界観が好きだったンナ
とりあえず信じてついては行くけど、アストラ登場くらいからのスペクタクル映画みたいな方向性に不安を抱いているンナ
最初の話からして大企業の悪事を暴いて電車爆弾でデカいボスを吹っ飛ばすなんてスペクタル映画路線なのに今まで何を見て来たンナ?
戦闘で使い倒すから・・・
ニコは身内に優しいだけで傍から見たら割とただのクズでしかないし残当
プルクラに商売教わった方がいい
ニコともお別れか…って思ってたら新天地にしれっと先にいてなんでアンタまでここにいんのよ!とか言ってきそうな感じある
「パエトーン!いい儲け話があるわよ!」
で無限に話作れるの脚本側から見れば控え目に言って神ンナ
新エリアは降磁とかいう侵食耐性のある素材をめぐって複数勢力がバチバチやってるらしいンナ。そんなとこにニコが首突っ込んで来ない訳ないンナナ
邪兎屋のアジトは橋の下か公園の遊具のなかかもしれないンナ…
愛着を込めたクソやらクズが言えなくなったのは寂しい時代になったンナ…
以前はネット上でも性善説やら公序良俗に対するある種の信頼がまかり通ってたンナ…
昔のネット交流において匿名ユーザーへの善性依存がまかり通り過ぎた所為で
「愛さえありゃ誰をどう蔑んでもええやんw」が蔓延った時代が10年以上も続いて
この時の反動で今はそういう文化を慎むターンに回ったんだと思うンナ