引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1743586785/
717: 名無しさん 2025/04/04(金) 09:42:15.31 ID:CQT0Djk4M0404
裏強攻と組んで、表に出せるのがチンイくらいしかいないんだよな
ヒューゴの次で表撃破とか出ないと微妙な予感
ヒューゴの次で表撃破とか出ないと微妙な予感
718: 名無しさん 2025/04/04(金) 09:47:01.04 ID:64kkPhC900404
チンイの使いどころ早くくれよ
シュエンは今さら引きたくないし
シュエンは今さら引きたくないし
719: 名無しさん 2025/04/04(金) 09:50:35.26 ID:dnPhfoGz00404
チンイって今回の連携条件にある時はめっちゃ便利じゃん
アストラトリガーアンビーでやったらブレイクする前に敵を殲滅するから
連携までいけない
アストラトリガーアンビーでやったらブレイクする前に敵を殲滅するから
連携までいけない
726: 名無しさん 2025/04/04(金) 10:10:25.00 ID:RxIfwiid00404
無餅トリガーって無餅ライトよりは弱いけど汎用性含め餅有り青衣よりは強いよな?
タイプ違うから比べられないなんて言わないで
タイプ違うから比べられないなんて言わないで
731: 名無しさん 2025/04/04(金) 10:38:11.40 ID:dSZDJJJ200404
>>726
対する敵が違うからなんともだけど
ピンポイント差しならライト>トリガー>チンイ
現状の汎用性ならトリガー>ライト>チンイって感じじゃね?
最適パの開発が進んだらピンポイント差しもトリガーが上の可能性も???
対する敵が違うからなんともだけど
ピンポイント差しならライト>トリガー>チンイ
現状の汎用性ならトリガー>ライト>チンイって感じじゃね?
最適パの開発が進んだらピンポイント差しもトリガーが上の可能性も???
729: 名無しさん 2025/04/04(金) 10:17:30.93 ID:kM9LjuQc00404
くっそブレイクさせにくいけどさせたら異常に弱体化する敵とかきたらチンパイまだ輝けるかも?
現状使い道あんまないよね
現状使い道あんまないよね
735: 名無しさん 2025/04/04(金) 10:52:19.98 ID:r1Cwe40kd0404
青衣はもうバッファーとして使うの無理だわ
青衣をアストラとかでキャリーしてやる方向のがいい
もうブレイクで一気に攻撃だあ!ってデザインが運営に見捨てられてる
非ブレイク時に裏からバフ撒けない奴なんか撃破じゃないって環境だから
青衣をアストラとかでキャリーしてやる方向のがいい
もうブレイクで一気に攻撃だあ!ってデザインが運営に見捨てられてる
非ブレイク時に裏からバフ撒けない奴なんか撃破じゃないって環境だから
739: 名無しさん 2025/04/04(金) 11:26:32.68 ID:88zWtkjI00404
チンちゃんに攻撃1000バフつけろ
870: 名無しさん 2025/04/04(金) 16:02:28.00 ID:3GoG1qC700404
ロール発表の時点で想定できてたけど妥協以外で青衣が使われることはもう二度と無さそうだな…
871: 名無しさん 2025/04/04(金) 16:05:21.16 ID:H+HtooDF00404
プロキシ先生、私は何度も青衣に石を注ぎ込むのは無駄と言ったはずよ
コメント
いくらトリガーがオンリーワンな立ち回りできるにしても、流石に餅無しじゃ餅有チンパイの方が強いよ
表に火力出ない撃破キャラを出し続ける時間を考慮してもブレイクまでの速さが段違いだし
エーテル撃破が表だったら本格的に居場所なくなるかもしれない
ブレイク時だと火力もっと出やすいアタッカーとかなら使い道ありそうだけど数字の調整むずいか
ライカンとクレタでゴリゴリにブレイクしてるけどおかしいのか?
チンイトリガー11号で危局やったら余裕で30000いったからチンイトリガーの相性めっちゃいいなと思ったけど実はトリガーが強かっただけってこと…?
トリガー青衣で組むより、トリガー支援で組んでアタッカーが殴り続ける方が強いよ
青衣トリガー普通に強いと思う
自分の悠真が厳選出来てないせいで青衣がダメ出してるし…悠真使いたけりゃ青衣出番まだまだあるよ
エーテル撃破きたら朱鳶はそっちいくかもだが…
使い所なんていくらでもあるしょ。アクションゲーなんてプレイヤーが使うか使わないかってだけだぞ
みんなも青衣トリガーニコとかいうクソアホ編成で遊ぼう!
チンイは終結→強化通常→強化特殊で大抵の敵は確定でブレイクまで持って行けるのは強い。ブレイク復帰後にこのコンボでブレイクおかわりで拘束し続けることも出来るし、零号とかでデシベル系強化に振り切ったら無限ループのハメにもなる
ただ運営もその辺の危険性分かってんのか、危局じゃパリィや回避しないとスコア伸びないとかデストロイヤーみたいにギミックでブレイクしないと素では非効率とかで冷遇してるけど
青衣は激変で使うから大丈夫
青衣は最終的に悠真シュエンみたいなブレイク後に全力って強攻のお供として、トリガープルクラの追加攻撃持った撃破と併せてブレイクしていく様な立回りしか残されていないのでは…
日課するときにアストラ青衣強攻のクイックで雑魚をブレイクさせて連携たのしー!というのはたまにやるけど
青衣も裏からバフ撒いたり征服スタック溜めれるようになって欲しいわ
裏からバフ撒けない撃破っていうのがゲームバランス的に想定してないんじゃないかってレベルで戦いづらい
ってかブレイクするよりトリガーが裏から追加攻撃パチュンパチュンしてる方が火力出るんだからもはやコンセプト自体が死んでる
初期キャラだからお役御免ってことなんだろうけど弱いってよりもう存在意義を感じられない
なので今はペッカー4枚つけてサブアタッカーにしてる
そっちのが楽しい
青衣出てからもう半年は経ってるし
ゲームリリース初期はガバコンセプトの被害者になりがちだから仕方ないな
同陣営縛りも最近じゃんじゃん消えてるし
ブレイク早いし、裏強攻と組み続けられるだろう
トリガーは表性能高くないし、ブレイク速度に関しては青衣に軍配上がる気がするしな
表強攻とは組むことないだろうし
問題はブレイク早かろうが数秒で終わるブレイク弱体倍率238%より非ブレイク時にバフデバフ撒いてる方が強いってことなんだよな
ってかトリガーがモチーフ持ってるならブレイク時ですらバフ量大して変わらんのでほんとに使う意味ない
初限定撃破で来た時はなんだこいつやばすぎやろって思ってたけど半年でここまでくるとはな
初期実装組はエレンと一緒で愛がなきゃわざわざ使うことない枠になったけど別にそれは他のキャラにもいえることだからまあガチャゲーの宿命よな
半年は活躍出来たからヨシ
ブレイク短すぎるのが悪いよ
普通にトリガー チンイ マサマサで電気パ強かったけどな。
チンイの攻撃にトリガーの追撃と防御デバフ入るからそこそこ火力出しながら高速ブレイク出来たし。
そのお陰で雅 ニコ アストラのパーティと、シーザー バーニス パイパーの3パが作れて
危局がかなり楽になった。
危局のパリィ3連ギミックとかは青衣の強化通常ちょいちょい挟めばハルマサとリナでいけるけど、環境に置いてかれた感はある
自分はトリガー引かないんで青衣は今後も現役
まだ高難易度は楽々クリアできるからいいけどさ、ブレイク周りはもうちょっとどうにかできないのかな?朱鳶とかもう裏強攻なのに撃破入れずに表で殴った方が強いとかなっちゃってるよ、コンセプト壊れすぎでしょ。表撃破にはブレイク弱体倍率➕は当たり前としてここに表で殴ってる時ある程度火力出るようにする。ブレイク時間伸ばす、ブレイク時に支援並のバフを配るとかして欲しい、やりすぎかな?
多分俺だけなんだろうが、PSクソ雑魚勢からするとブレイク速度早い青衣先輩と、シーザー雅には助けられてる
非ブレイク時にデバフまいてアタッカーで殴るなんて高度なことできねえ
ブレイク中は、敵の動き止まるから楽に殴り続けられるからいい
ブレイク終わっても即ブレイクさせればいいだけだし
ブレイクというシステム自体がうまく調整できずに持て余してしまったのがね
敵が動かず一方的に殴れて被ダメージもアップする状態を避けたいと開発が考えてしまった時点で、チンイーみたいなただブレイクするだけの撃破は存在意義がなくなった
一応ヒューゴがブレイクを強制的に終わらせて大ダメージみたいなコンセプトっぽいから、これなら短い効果時間の問題は解決できるけど、結局撃破がブレイクするまでの無駄な時間を帳消しにするくらいの火力を出さない限りは不要な手順が増えるだけでしかない
ブレイク要素があるゲームがブレイク持て余すのはわりとありがち
欠陥システムなのでは?
調整が下手くそなだけだろ
ブレイクだから敵無防備棒立ちにしますって発想がダメ
他ゲーみたくダメージ倍率大幅アップタイムで十分だった
崩壊のエリートシールドでよかったのにな
あの無防備棒立ちシステムってFF13とかは好きなんだけどね
多分アクションでやっちゃダメなヤツなんだろうな
青衣は人権、みたいな空気になってたのもはや懐かしいわ
どこでも入れられる汎用撃破!みたいな評価だったのに異常連打のせいで汎用性を活かす前にインフレに呑まれたのほんま可哀想
まあリリース後1〜2ヶ月の時期に「1年も経たないうちからアタッカーもサポーターもブレイクシステム無視し始める」なんて思うはずもないからなぁ
ライカンの凸効果とかAンビー青衣見ると撃破って最初はブレイク&サブアタのつもりだったんだろうなーって
ジェーンがそれまでの環境破壊して異常をインフレさせたから撃破強攻の火力水準合わせる為にブレイク&支援にシフトしたんじゃないかと思う
初期から異常で特殊仕様連発したの良く無いよな
撃破キャラで撃破した際はブレイク時間追加とかしてくれるともっと使いやすいんだけどなぁ
ライトのは時間追加じゃなくて時間経過停止だったはずだから競合しないし…
はやいうちに撃破ロールの手直しはしてほしいんだが…いくらゼンゼロの運営がフィードバックはやめでもこれはあんま望めないかぁ
初期撃破ってAンビークレタライカン青衣だけだしキャラ上方した方が早いかもしれない
今の青衣は衝撃一応盛りつつアタッカー寄りに育てると楽しくて良い
なによりキャラデザインが完璧
顔面バチかわなのにロリ感少ないのが最高
一昔前のドールっぽいからかな
トリガーと組んでアタッカーやるのがすげえ楽しい、立ち回り強いキャラだしガンガンブレイクできて集敵もある
あとは治安局所属の支援が来るかニコが治安局に入ってくれれば完璧なんだけど
この手の話で青衣は無凸なんよな
2凸してない青衣とか恒常と変わらん
2凸前提でようやく他の限定と同じラインで語れるって厳しくない?
無凸無餅だけどマトモにアタッカー引いてないせいで今でも悠真と組んで使ってるや
完凸してるけど危局だと操作スコアが部位破壊の侵食体以外中断性能UPが邪魔すぎて高確率で封印指定になるのが痛い