まとめ

ゼンゼロswitch2版のはあると思う?

コメント54

まとめ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1743586785/

98: 名無しさん 2025/04/02(水) 23:23:23.26 ID:wVna6zUQ0
何かのインタビュー記事でゲーム体験が他と変わらないならぜひswitchで出したい的な事言ってたと思う。2.0のタイミングで対応して欲しいな

 

103: 名無しさん 2025/04/02(水) 23:33:20.09 ID:AS6838Bk0
ゼンゼロはSwitch2じゃキツそう

 

108: 名無しさん 2025/04/02(水) 23:34:29.94 ID:W7SkdcDb0
switch2まじ?PSポータル買わんでよくなったわ

 

113: 名無しさん 2025/04/02(水) 23:36:26.11 ID:BlV/JKZg0
Switch2 海外では$449(日本円で67000円)のところ日本国内だけ49980円

 

115: 名無しさん 2025/04/02(水) 23:37:01.86 ID:Z0pvcB2C0
ゼンゼロ結構重いから出るか怪しいと思う
買い切りゲームは頑張って手加えたら簡易版作れるけどライブサービスはずっとサポートしないといけないし

 

116: 名無しさん 2025/04/02(水) 23:37:11.22 ID:BlV/JKZg0
Switch2 海外では$449(日本円で67000円)のところ日本国内だけ49980円

コメント

  1. 中国って確かニンテンドーオンラインのサービス終了になるんじゃなかったっけ?無理そう

    返信
  2. 任天堂のゲーム機は任天堂のゲームをやるためのもんだと割り切ったほうが幸せンナ…

    返信
  3. そもそも中国から撤退してるって

    返信
  4. スイッチのストレージ256Gしかねえぞ
    エルデン見る限りPS4未満だし相当グラ犠牲にしないと60fps出せないやろ
    アクションゲーで今更30とか普通無理だしPC買った方が遥かに得

    返信
    • そのレベルで神経質なやつは比較するまでもなくもうPC持ってるんやないか?
      その上でSwitch持ってるやつもいるやろうしSwitch2になってもそれは変わらんやろ

      返信
    • スペックは据え置きモードでPS4proくらいやで
      だからproで無理なもんは無理

      返信
    • 今更無理なのはもう既に高級ゲーム機で目が肥えていらっしゃる方々の話であって、30のゼルダとかで遊んでるターゲット層にそんな2倍3倍払わないと得られない得とかわかるわけないよね

      返信
      • 最初から30FPSで作ってるものと60想定で作っているものを比べるのはちがくね
        PCでプレイしてるならゼンゼロを30制限でやってみればいいよ
        慣れ以前に動きが気持ち悪いから

        返信
  5. ゼンゼロはPS4でも出てないし同程度のスペックって言われているSwitch2じゃ出ないだろ
    出たとしてもロードクソ長、戦闘激重みたいになりそう

    返信
  6. ゲームエンジンがUnityだからUnityがSwitch2に対応すれば、操作を最適化していくつかの調整だけで出すだけなら出来そう

    でも快適に動作するとは限らないし、色々なサポートも必要になるからそう簡単な話ではないんよね。

    返信
    • switch2でUnityは使える
      Unity自身がUnity使って制作したゲームswitch2に出すから

      それよりも肥大し続けるゲーム容量の方が大変そう
      でも今iPad版の容量が33GBくらいだから案外何とかなるか?

      返信
  7. マリカワールド、ドンキーバナンザを観たうえで動かないと本気で思ってる?
    ブレワイティアキンも60fps、メトロイドプライム4なんて4k60fps対応してるのに
    本家の最適化技術の賜物とはいえ、アレらと比べたらゼンゼロが動かないわけがないだろ
    ゼンゼロ運営のやる気と技術力を信じろ

    返信
    • それ以外の要素もちゃんと考えましょう
      動画を再生とするだけとは違うのよ?

      返信
      • それ以外の要素って何?
        ゼンゼロより遥かに広大なオープンワールド系のゲームが動くから、以上他に何を考える必要があるの?
        論拠が無いならただのイチャモン

        返信
        • Switch2より更に性能良いPS5でもたまにカクつくぐらい重いゲームだぞゼンゼロって

          返信
          • スマホ版ベースならiPadとかで余裕で動くゲームでもある

            返信
          • ゼンゼロが重いんじゃなくてただの最適化不足だぞ

            返信
  8. Switch2中国から撤退してるから無いです

    返信
  9. Switch2中国から撤退してるから無いです

    返信
  10. ブレワイティアキンとかSwitchで動く程度のもんなのにそれが60も出なかったら逆にヤベーんだけど

    返信
  11. 容量問題が深刻すぎるので微かに可能性あるとしたらクラウド版じゃね
    絶対ストレスたまると思うけど

    返信
  12. スマホ版に近い実装なら容量も負荷もそこまでてはなかろ
    そんで箱版も正式に発表される感じやね

    返信
  13. 素人質問ですまんがスマホに出せるゲームがSwitch2のスペックで出せるわけないだろとか言われてるのは何故?
    そもそもPS4ではスペックが足りず出せませんでしたとかどっかで明言されてるんかね?

    返信
    • switch2ってPS4くらいあるの?
      まあゼンゼロやろうと思うとめっちゃストレージくわれるから大変そうだけど

      返信
      • 余裕で越えてる

        返信
        • 越えてないぞ、携帯モードがSteamdeckくらいでそれがベース

          返信
      • 原神まとめ系のコメ欄で見たのだと
        PS5の原神128G、スタレ90G、ゼンゼロ70Gとざっくりこんな感じ

        返信
      • 性能はPS4proくらいだね
        まぁ据え置きモードの話で携帯モードは知らんけど

        返信
    • スマホはもともと主戦場でやってたってだけで、そこに並べたからじゃあサッと移植しますよという簡単な話ではないんだと思う
      移植したら当然今後の運営も含め膨大なリソースが必要になるので
      特にスイッチの場合は言われてるようにストレージ面でゲーム専用機のメリットがあまり無いのでその辺移植先としてどう判断されるかって事じゃないかな

      返信
      • 自分がPCもPSも持ってないスマホのライト勢だから「スペック的に」無理だろって意見に???だったんだけど
        スペックというより需要やら継続運営、最適化のリソースの問題なんだな
        不可能ではないがやるかどうかは別ってことね。ありがとう

        返信
    • 簡単な話だけど
      スマホ版とPC/PS版のゼンゼロは別物
      早い話がスマホは色々削り落とした超軽量版

      返信
  14. スイッチは携帯機だけどユーザーが求めるのはPCやPS5の据置クオリティなのが厄介だと思う
    それに携帯機なのにスマホのように外でログインもできないしな

    返信
  15. PS5でもまあまあ重いから難しい気がする
    単品移植と比べてる人居るけどコンシューマタイトルだとグラフィックの質落としたりハード向けの調整して軽くするとかやってるだろうからね
    ゼンゼロみたいなライブサービス型だとずっとそれやんなきゃいけないってことだからな

    返信
  16. 普及台数0からのスタートで海外では価格高すぎてかなり荒れていてそんなに普及しそうにないし中国では正式な販売がないので微妙なところ
    しかもゲーム業界最大の市場のアメリカでは関税で価格が更に上がりそうで普及難しい流れにもなってるし計画あったとしても後回しになりそう

    返信
  17. Switchで出すって言ってた原神も結局出てないなそういや

    返信
    • あれミホヨ(当時)はスマホ版移植するつもりだったんじゃないかなと思ってる

      返信
  18. ゼンゼロもXBOX版が先だったね
    Switch、Switch2もだけど、携帯モード基準で作る必要がある
    携帯モードだとPS4よりスペックが低い。その程度でもメトロイドプライム4とかショボいグラフィックなら高FPS高解像度出せるからね…

    Switchだけでゲームやるような人は課金しなさそうだし
    かかるコストに見合わないだろうね

    返信
  19. 携帯モードじゃPS4よりもスペックは低いぞ
    これがベースになるからPS4で出てないタイトルは
    ほとんど無かったろ

    返信
    • PS4で出てないワイルドハーツはSwitch2に出すみたいだけどね
      後継機があるプラットフォームでは実装可能かどうかに関わらず
      旧世代を打ち切ることはままあるので一概に言えるもんじゃない

      返信
    • ンナわけないだろ

      返信
      • Switch発売時もしばらくはPS4並とか頑張ってた人いたからまぁ・・・
        実際にはPS3未満だったけど

        返信
  20. そら性能的にはPS4proだからな
    PS4で出てないタイトルってPC,PS5,xboxoneだしPS4proクラスじゃスイッチ2に合わせた仕様でもない限りPS4までのゲームしか出ないよ

    返信
  21. 中国撤退してるから基本的には無理
    ただ技術的には最適化すれば出せるとは思う、そこに開発コスト割ける余裕があればだけど
    とはいえまずは今回のXboxのように先に原神出して実績作りしてからだろうね

    返信
  22. コンシューマタイトルして一本移植するのとライブサービス型のゲームの展開するのじゃ全然違うから無理じゃね
    軽量化させる作業ずっとやんなきゃいけないってことだし

    返信
  23. 技術的には可能なんじゃない
    うちの激安PCでもできるくらいだし

    返信
  24. そもそも先輩の原神が数年前に旧switch版を匂わせてから全く音沙汰ない時点で…

    返信
  25. その前にX-BOXだろ 課金者が少ないキッズだらけのswitchでわざわざ出すメリットが一つも見つからない

    返信
    • 運営が「Switchには出さない」って正式に言ったなら別だけど、まだそうじゃないなら選択肢が増えるのは普通にありがたいでしょ。

      遊ぶ環境が広がればプレイヤーも増えるかもしれないし、ゼンゼロなら月パスくらいの課金でも十分楽しめる。無課金の人も多いし課金率が低いからって切り捨てるのはもったいないと思うけどね。

      ユーザー層が広がればコミュニティも盛り上がるし、結果的に運営にとってもプラスなんじゃないの?

      返信
  26. 中国から撤退、多言語版値段設定の炎上、しかも直後にトランプ関税も来て海外展開は伸び悩む可能性有り
    日本版スイッチ2ユーザーをターゲットに最適化する可能性は現状期待しないほうがいいと思う

    返信
  27. まあ、Switch2で出してくれたらスマホ勢の私はありがたいな。
    期待せずに待つよ。

    返信
    • 同じくスマホ勢だからスマホより画面デカい携帯機、画面キーじゃなくてコントローラがついてるってだけでめっちゃ快適になるんだろうってのがわかるんよな。
      そしてPC、PS5より安価。期待するなと思いつつもつい望んでしまうわ……

      返信
  28. Switchは課金圧強めのソシャゲは出さない気がする。

    返信
    • 言うほどゼンゼロって課金圧高い方か?

      返信
  29. ドラゴンボール ザ ブレイカーズってゲームは天井なしの課金圧強めのゲームだったけどSwitchであるよ

    返信