1: 名無しさん
こってりした重いお話しだったンナ
深夜にやるもんじゃなかったンナ…
2: 名無しさん
>>1
最後に何となく気になってゴミ箱漁ったらゲロ重い日記出てきてげっそりしたンナ
3: 名無しさん
>>2
えっ見逃したンナ…
4: 名無しさん
ここのみンナのおかげでゴミ箱日記ちゃんと見れたンナありがとンナ!
5: 名無しさん
日記はプロポーズされて受けようと思ったけど例の事件で死んじゃいましたってだけンナ
6: 名無しさん
そんな重要アイテム置いとくなら初手の人探しパートもゾーイに話しかけるまで終わらないようにしとけとは思ったンナ
7: 名無しさん
>>6
あれ全員から三つの選択肢全部聞こうとしたけどなんか二つしか聞けなかった気するンナ
8: 名無しさん
>>7
グレーアウトしても選べるンナ
9: 名無しさん
おかしい…遺族が良いやつしか居ないンナ…これは後から本性を表して罵倒されるやつンナ…!
10: 名無しさん
>>9
娘はくぅ~これこれ!ってなったけど超速理解してくれるいい子だったンナ…
11: 名無しさん
>>9
いつ遺族が合体エーテリアスになるかヒヤヒヤしてたけどみんな無事でひと安心ンナ
コメント
通りすがりになんか猫いるーってスルーしたわ…
まじで秘話とか全部見直せるようにしてほしい
バレエツインズのロッカーの前にいた女の子は何だったのかな・・・
トリガーはヴァルチャーが望んだ自分と同等の天賦の才の持ち主で、決着は思い描いていた後輩への指導そのものだったんだね
別に重要でも何でもないけどトリガー秘話の最初にビデオ屋の店内調べたらいつもと違った反応見れたよね
サ開から言われてた、自室のベッド兄妹一緒に寝てるよなって推論が事実だったのはかなり重要な情報だった
見つけられたの一階のテレビと二階のベッドなんだけど、他にもあったのかな?
ゾーイに話しかける前に聞き込み強制終了喰らったのがなぁ…
ワイもこれ
途中で あの時港に居たとか、最後の日記も初めてここで会った時~とか言われてもゾーイと喋ってないから、ん?ってなった
ゾーイと話すのをフラグにしてくれよと思った
スタート時点に近い上の階から順番に調べてったら
海側降りる前に終了するのマジ意味分からん…
途中で何言ってるのか混乱したわ
ここはマジで必須にしておいて欲しかったわ
最初の事件でもあの時の!って言われても「は?」だったし
目的地の方にカメラ向けて走ってたから気付かんかったわ…
ゼンゼロ勢でも重い過去もう食傷だろ
色眼鏡な上解像度が低いンナ
猫には気付いてたけど「いつもこんなの居たっけ…?」みたいな感じでスルーしちゃった
調査時のゾイと会話してれば注意が向くようにはなってるみたいたけど
当然そっちも打ち切られたからのう
ぶっちゃけこの程度の事は他の生き残りにも言える事だし、やった事の悪辣さを考えたら仕方なかったねとはならんわ
ゲームだから描写軽かったけど,人が倒れてるところの話えぐ過ぎたよね
救出したと思った人たちも裏でしっかり天に召されてたし
生死に関わる危機に直面した以上仕方ないとはいえ非情な判断をしたら生き残りの内一定数は復讐を考える人も出て来るとは思う
いつもは見ない「周囲の散策をしてから」って文面読んで怪しいと思えるかどうかンナ
手記見るまでは陥落で狂っちゃった…お気の毒…位だったのにライアー小隊と変わらない団欒と婚約の肉付けされただけで重いってなった
初代ランボー、とはちょっと違うけどまあああいう退役軍人の闇的な映画っぽさ全開で満足度高かったよ、今回の秘話
まあ、だからクローンの部隊とかって話が出てくるんだろうけどな。
それはそうとして、アンビー達クローンの元になった人って何なんだろうな。