まとめ

【ゼンゼロ】スキンについての新しい情報があったんだけど

コメント50

まとめ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1743141793/

453: 名無しさん 2025/03/30(日) 04:38:22.13 ID:q/fLOavB0
スキル変更って元凶のオート回避とか解禁か?

 

455: 名無しさん 2025/03/30(日) 04:52:23.03 ID:OrFC0Xoe0
スキンにスキルつけてく方向か
まぁ零号だけにしとくの勿体ないし旧キャラ救済にもなるしいい手やな

 

457: 名無しさん 2025/03/30(日) 05:39:39.05 ID:VzYRqQSw0
え、スキル変わるのかよ
それはそれで良いな、カリンの武装解放してくれ。たぶん全てのキャラ凌駕しちまうが

 

458: 名無しさん 2025/03/30(日) 05:48:12.84 ID:hKyutiFy0
エフェクトの話かと思ったらそうでもないのか

 

467: 名無しさん 2025/03/30(日) 06:41:46.74 ID:QbE4G3Jz0
スキンで変わるなら課金石変換しないでとっとくか

 

470: 名無しさん 2025/03/30(日) 07:15:54.32 ID:KRp7miP20
雅の新スキンのリークのskill effect って性能の話?見た目の話?
英語有識者~

 

471: 名無しさん 2025/03/30(日) 07:17:34.02 ID:qVMAXgGEd
そもそもリーク元は中文だよ

 

473: 名無しさん 2025/03/30(日) 07:26:17.96 ID:1dZXykLj0
skill effectなら見た目じゃね?

 

474: 名無しさん 2025/03/30(日) 07:41:14.37 ID:kUvIJR1Q0
スキルエフェクトもわからんのか…😭

 

483: 名無しさん 2025/03/30(日) 08:35:57.02 ID:sRqLIR2b0
原文の技能特攻で見てもニュアンスわからんな
まあ限定S同士のエレンとアストラでも値段差あったし
初のスキル強化課金が雅ってのも違和感あるのでスキルの見た目変更のみに88ギアコイン

 

484: 名無しさん 2025/03/30(日) 08:36:58.18 ID:hsLCH9nN0
「スキル効果切り替え」だから当然トレードオフだろう
例えばオート回避を選択したら火力が落ちるとかそう言うバランスの取り方はして来そう
コアスキルあたりが入れ替え対象なのかも知れない

 

485: 名無しさん 2025/03/30(日) 08:45:41.67 ID:gNMVc1oAr
スキンでもキャラ性能変更できるのは割と好意的に見てる
魔改造の余地はあればあるだけいい

 

486: 名無しさん 2025/03/30(日) 08:50:41.18 ID:dFqo+lMD0
エフェクト変更されるだけじゃないの
スキル使うとメロンパンが出てくるとか

 

487: 名無しさん 2025/03/30(日) 08:55:56.98 ID:hsLCH9nN0
餅武器見たくキラキラするだけだったら笑うがw

 

501: 名無しさん 2025/03/30(日) 09:43:19.16 ID:6kkn3aWD0
ニコの強化特殊グルグルとかライトの横ステップ回避強化特殊とか操作でモーションと性能変わる要素はもっと入れて欲しいわ

 

502: 名無しさん 2025/03/30(日) 09:43:49.86 ID:P0VV9rPSH
ニコのような隠しコマンドを各キャラにも追加してくれよ

コメント

  1. 新スキン来るのはいいけど1着だいたい2〜3000円だろ
    エフェクトつけなくていいから値段下げてくれ

    返信
    • 昔はDLC衣装1着に500円とかで大騒ぎされてたってのに時代は変わったな

      返信
    • 個人的にはもっと高くていいからごりごりにエフェクトとボイスつけて欲しいわ

      返信
    • 微課金ならインターノット会員4~5ヶ月分だし、スキン出た時ポリクロ足りなければ複数月分課金すれば良いだけだから実質無料と思ってる。なお現在残り会員日数90日・・・

      返信
  2. 外人大っ嫌いな奴じゃんこれw

    返信
  3. 戦闘ボイス変わるだけでもけっこう衝撃だったンナ

    返信
  4. 1凸より安い値段でスキル性能変えれるなら優良課金だと思うけどな。
    強くするのに何万円もガチャまわさずに、買い切りで強化出来るんだろ?
    微課金向けのシステムだと思うけど。

    返信
    • 完凸ならまだしも、普通に1凸のほうが安く済むだろ
      ゼンゼロは無課金でも3凸くらいまでは余裕で目指せるし

      返信
      • つまんね
        友達からも内心寒いと思われてるぞお前

        返信
        • 急にどうした
          場末のコメ欄で意味わからんキレ方するなよ
          せめて内容に沿った返信しろよ
          友達いないのはお前のほうじゃねーの
          会話成り立ってねえもん

          返信
        • 多分友達もおらんぞ

          返信
          • 意味わからん絡み方してんなあ
            スキンと凸のコスパの話から、リアルの友達の有無までよくそこまで推測できるわ
            ほんまにすごい

            返信
        • 急にどうした
          こんなところで意味わからんキレ方するなよ
          友達いないのお前のほうじゃねーの?
          会話成り立ってねーし、気に食わない返信に脈絡なく友達がどうとか難癖つけるあたり、自分の友達関係にコンプレックスありそうなんだが

          返信
        • わざわざ手間かけていいねポチポチするレベルでキレる程のことか?

          返信
    • 微妙なシステムだと思うぞ
      好きなキャラを長く使えるようになると考えれば優良なシステムだが、凸しなくてもスキン買えば良いや~で売上が下がったり、月パスが限界で無餅が基本&キャラも計画的に取得が前提の人だと優良強化システムは萎えて引退を誘発する可能性がある
      他にも弱いキャラが実装されて後からスキンで強化になった場合にDLC前提のキャラと揶揄されるし課金圧が高く感じる要因になる

      後は中国だとシステムの違う課金形態での2段階集金は違法なので通らない可能性もある
      新餅実装による強化だとキャラも新餅もガチャ産だから2段階にはならないが、ガチャで引いた上で有償アイテムによる強化はアウトになるかもしれん

      返信
    • うーんどうだろな見た目変わるだけならともかく性能まで変わるとなると
      無課金勢とか微課金が萎える可能性あるからなー
      凸はいうて貯めれば完凸まで無課金でもいけるけど有料販売スキルはそうはいかないし

      サブスク600円はそこまでハードル高くないけど
      一つのデータに数千円課金するってハードル結構高いから
      実質数千円払わないとキャラ最大まで強化出来ませんってことになっちゃうから印象は悪いだろうな

      返信
  5. 原文分からんけど、間違いなく批判殺到するだろうし見えてる地雷踏みにいかないと思うけどねえ
    スキルは切り替えたいけどこの見た目がいいんだよなあって人にとっても何それってなるだろうし

    返信
  6. スキル強化の方向性次第じゃスタレのパッシブ並みに荒れそう

    返信
    • なお荒れてるって言ってるのは豚丼だけ

      返信
  7. 3000円くらいならカリンちゃん武装だけは即買いするつもり

    返信
  8. スキンじゃなくて零号ホロウの武装を売ってほしい。
    雅はあの恰好が好きなんだよ

    返信
  9. これスキルは変えたいけど見た目は変えたくない人は終わりなやつか

    返信
    • ニコスキンとか0号アンビーみたいな方向性は賛否割れるからそっち方向のデザインになったら不満噴出しそうだな

      返信
  10. スキンに武装が付くみたいな感じかな?
    装備中のスキンに関係なくオンオフできるならいいと思うけど結局こういうのは取るの前提みたいな性能になっていくからな

    返信
  11. スキンはスキン以上の要素いらん
    スキルの変更とかそういうのがないから実装キャラ偏ってても許せるんだから

    武装も恒常Sとかから実装すれば単純なアッパー調整として徐々に実装できたのに最初に柳とか雅出したせいでそれも出来なそうだし。エレンに武装実装は丁度いいかもだけど雅柳なんて今必要ないしな

    返信
  12. スキンに付加価値つけすぎると実装までのハードルがさらに上がりそうで不安
    もうちょい気軽な感じでええと思うよ俺は

    返信
  13. スキル強化まじ?
    よくて終結スキルのカットインやモーションが変わるだけじゃね?

    返信
  14. 単純にプラスじゃなくてもスキル交換の時点で遊びの幅出ておもろそうやわ。
    ほんまにやってくれるかは別として。

    返信
  15. スキンに合わせたスキルにしてくれたら、面白いな
    巫女服?雅なら、味方全体に強力なバフ配れるとかさ

    返信
  16. 単にエフェクトが変わるだけだろ

    返信
    • エフェクトが変わるだけだよって話でまとまってるのに、なんでスキルが変わる前提で話始めてんだろうなコイツら…

      返信
      • effectの意味的にどっちにも取れるからおかしくはないぞ
        まぁ視覚効果の事だとは思うが

        返信
    • エフェクトは和製英語的には見た目って意味だけど
      英語本来の意味だと効果なので性能が変わると捉えるのはなにもおかしくない

      まぁ原文は中国語らしいが

      返信
      • これ
        まともな人いて助かる

        返信
  17. ソース見にいかねえと何も言えねえ
    Effectって効果とも取れるけど英文の場合見た目効果とゲーム効果を分ける時どうしてるんだろうな 前後で読み取れるとは思うけど

    返信
    • インディーゲーのMOD翻訳(非公式で勝手なやつ)何回かやってみたことあるけど
      effectのこと言う時はstatus effectsとかdebuff effectsとか、has a stun effectとかspell’s effect lasts for 3 secondsとかいって周囲の言葉で肉付けしながら表現してる事が多い

      skill effectは戦闘プログラマー目線で考えた時と衣装デザイナー目線で考えた時とで意味合いが変わってくるから、ソース次第やな。
      公の情報じゃなくてリーク情報だからこそ起こる悲しい議論

      返信
  18. 武装なら武装で売ってほしい
    エフェクト変わるスキンはそれはそれでほしい

    返信
  19. 本当ならアナザーverとして強化と別スキンのやつをガチャに入れられるより余程良心的だろう
    そして良心的だからこそあり得ないと思う

    返信
  20. 仮にスキル強化だとしても氷強攻のヒューゴ売り払った直後に雅に実装なんて鬼すぎるやろw

    返信
  21. メタ読みっぽくなるけど仮にスキンで能力の変化だとすればかなり賛否の別れる話だし、もっと大きな話題になってると思う
    ソースが怪しいとしてもね
    そうではなく一言で流されてるならエフェクトが変わるが1番正解に近いのではと思うかな
    それにスキンでキャラ強化となれば、もしキャラ持ってないならキャラ取得してスキンも買わなきゃならなくなるわけで、そうはどうなのってかんじ
    エフェクト変化が1番丸いんじゃね
    まあ2.0に向けて何か仕込む可能性がない訳では無いが

    返信
  22. スキルエフェクトが分からないは草

    返信
  23. 上の方での喧嘩めっちゃ好き

    返信
  24. 武装ガチャとかされてもしんどいしスキンにスキル変更つくなら賛一択よ

    返信
  25. どうせただ見た目が変わるとかそういうもんだとは思うけど
    仮に性能込みでやるなら、あくまで「昔の型落ちキャラ」に下駄を履かせる用途のみに絞ってほしい
    最新最強キャラのパワーを1として、型落ちキャラのパワーを0.4から0.7に引き上げるとかそんなんでいいわ

    返信
  26. まだ確定してない情報に喧嘩しててなにやってんだか

    返信
  27. スキンに性能付けて弱いキャラを救済するのは良いんだけど雅みたいな一線級のキャラ強化されても…😅ってなるんよな…
    だったら一律エフェクト(見た目)のみ変更で良い

    返信
  28. スキンで強化するにしても1番要望高そうなエレンがすでにスキン導入済みなのがね

    返信
  29. スキンについて海外リーカーから追加情報
    ・イシュアンのスキンは2.0で同時実装
    ・雅のスキンはおそらく2.1の一周年で実装(未確定)
    ・主人公スキンはおそらく一周年記念で無料実装(freeなのはデータ抽出済み)
    ・主人公スキンは片方を取得すれば2つの性別の新スキンを同時取得

    返信
    • 同時獲得ってことは主人公切り替え可能になるか、キャラ切り替え画面で着せ替えが可能になるか…かな?
      楽しみ〜

      返信
  30. 好きなキャラのスキンすら買えないようなやつはソシャゲやってる場合じゃないよ

    返信