まとめ

【ゼンゼロ】海外情報よりVer1.7.3「ヒューゴ」のスキル・凸効果変更まとめ

コメント1,060

まとめ

この記事はゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)の新キャラ「ヒューゴ」のスキルの海外情報をまとめています。

 

翻訳について

※google翻訳を利用して記事にしたため実際とは異なる場合がございます。ご了承くださいますようお願い申し上げます。

またバージョンが初期段階の場合は名称も性能もほぼ決まっていない状態なので参考程度でお願いします。

 

変更点について

変更点は赤文字タブでの比較で行っております。

 

 

ステータス

基礎HP 7940
基礎攻撃力 919
基礎防御力 616
衝撃力 95
会心率 19.4%
会心ダメージ 50%
異常掌握 86
異常マスタリー 90
貫通率 0%
エネルギー自動回復 1.2%

 

 

必要素材数

800,000 4 32 30

 

2,905,000 25 75 250

 

5 9 60

 

 

通常攻撃

通常攻撃:深淵のカルテット
通常攻撃ボタンを押して発動:
前方に最大4回攻撃し、物理属性ダメージ氷属性ダメージを与えます。
4段目の攻撃を行った時にを通常攻撃ボタン長押しすることでチャージし、チャージ射撃を発動できる。
4段目の攻撃を行う期間中、中断耐性レベルがアップする。

 

1段ダメージ倍率 87.1%
2段ダメージ倍率 132%
3段ダメージ倍率 323%
斬撃ダメージ倍率 290.3%
射撃ダメージ倍率 158.2%
チャージ射撃ダメージ倍率 223.4%
1段ブレイク倍率 32.6%
2段ブレイク倍率 59.4%
3段ブレイク倍率 173.5%
斬撃ブレイク倍率 196.2%
射撃ブレイク倍率 111.3%
チャージ射撃ブレイク倍率 128.4%

 


 

通常攻撃:深淵のコンチェルト
『通常攻撃:深淵のカルテット』第四段を発動した後、『回避反撃:シェード・斬』を発動した後、または『クイック支援:レクイエム』を発動した後に、通常攻撃ボタンを押して発動:
大鎌を投げて前方に斬撃を繰り出し、その後射撃を行って氷属性ダメージを与える。
射撃を行う時に通常攻撃ボタンを長押しすることでチャージし、チャージ射撃を発動できる。
発動中、中断耐性レベルがアップする。

 

斬撃ダメージ倍率 287.5%
射撃ダメージ倍率 173.6%
チャージ射撃ダメージ倍率 292.1%→342.2%
斬撃ブレイク倍率 166.4%
射撃ブレイク倍率 100.8%
チャージ射撃ブレイク倍率 168.3%→197.2%

 

 

 

回避

回避:シェード
回避ボタンを押して発動:
ダッシュで高速回避する。
スキル発動中、無敵効果を得る。

 


 

ダッシュ攻撃:シェード・破
回避時に攻撃ボタンを押して発動:
前方に突進攻撃を放ち、物理属性ダメージを与えます。

ダメージ倍率 187%
ブレイク倍率 71%

 


 

回避反撃: シェード・斬
[極限回避]後に、通常攻撃ボタンを押して発動:
前方の敵に対して連続攻撃を行い、氷属性ダメージを与える。
スキル発動中に通常攻撃ボタン長押しすることで射撃を発動できる。射撃中に通常攻撃ボタン長押しすることでチャージし、チャージ射撃が発動できる。
スキル発動中、無敵効果を得る。

ダメージ倍率 492.3%
派生射撃ダメージ倍率 324.9%→181.9%
派生チャージ射撃ダメージ倍率 424.4%→281.4%
ブレイク倍率 322.3%
派生射撃ブレイク倍率 187.4%→104.9%
派生チャージ射撃ブレイク倍率 245.7%→163.2%

 

 

 

支援スキル

クイック支援:レクイエム
操作しているメンバーが吹き飛ばされた時に、支援ボタンを押して発動:
前方の敵に対して連続攻撃を行い、氷属性ダメージを与える。
スキル発動中、通常攻撃ボタン長押しすると射撃を発動できる。射撃中に通常攻撃ボタン長押しするすることでチャージし、チャージ射撃が発動できる。
スキル発動中、無敵効果を得る。

ダメージ倍率 209%
派生射撃ダメージ倍率 324.9%→181.9%
派生チャージ射撃ダメージ倍率 424.4%→281.4%
ブレイク倍率 78.7%
派生射撃ブレイク倍率 94.3%→52.5%
派生チャージ射撃ブレイク倍率 123.4%→81.6%

 


 

パリィ支援 :死はまだ遠い
出場中のメンバーが攻撃されそうになった時に、支援ボタンを押して発動:
敵の攻撃をパリィし、ブレイク値を大量に蓄積させる。
スキル発動中、無敵効果を得る。

パリィ・軽 ブレイク倍率 407.7%
パリィ・重 ブレイク倍率 514.4%
パリィ・連続 ブレイク倍率 250.4%

 


 

支援突撃:逆転の切り札
[パリィ支援]発動後、攻撃ボタンを押して発動:
高速で突撃して斬撃を2回放ち、氷属性ダメージを与えます。
スキル発動中、無敵効果を得る。

ダメージ倍率 584.3%
ブレイク倍率 374.5%

 

 

特殊スキル

特殊スキル:魂狩り・断罪
特殊ボタンを押して発動:
大鎌を回転させて前方に斬撃を放ち、氷属性ダメージを与える。
発動中、中断耐性レベルがアップする。

 

ダメージ倍率 171.1%
ブレイク倍率 128.2%


 

強化された特殊スキル:魂狩り・制裁
エネルギーが溜まっている状態で特殊ボタンを長押して発動:
大鎌を回転させた後、前方に対して強力な斬り上げ攻撃を行い、大量の氷属性ダメージを与える。
スキル発動中、無敵効果を得る。

ダメージ倍率 747.1%→747.2%
ブレイク倍率 682.8%→684.0%
エネルギー消費 40Pt

 

 

 

連携スキル

連携スキル: 運命のトリック
[連携スキル]発動時に、対応するエージェントを選択して発動:
前方に高速で突撃し広範囲の斬撃を放ち、その後でとどめの一撃を放って大量の氷属性ダメージを与える。
スキル発動により放ったとどめの一撃はチャージ射撃と見なされる。
スキル発動中、無敵効果を得る。

斬撃ダメージ倍率 1402.9%
斬撃ブレイク倍率 245.7%→394.2%

 


 

終結スキル:神を引きずり下ろす者
デシベルレートが『Maximum』に達した時に終結スキルボタンを押して発動:
大鎌を投げ飛ばして前方の敵に強力な回転攻撃を与え、その後に大鎌を掴んで広範囲の斬撃を発動し、大量の氷属性ダメージを与える。
スキル発動中、無敵効果を得る。

ダメージ倍率 3055%
ブレイク倍率 397.3%

 

 

 

コア

コアパッシブ: 終わりの裁決
『連携スキル:運命のトリック』が敵に命中した後、ヒューゴの攻撃力+25%→20%、会心ダメージ+30%→25%、継続時間6秒。『強化特殊スキル:魂狩り・制裁』または『終結スキル:神を引きずり下ろす者』のとどめの一撃がブレイク状態の敵に命中した時、「累算」効果が発動し、「累算」効果発動時の敵の残りブレイク時間に応じて、このスキルのとどめの一撃のダメージ倍率をアップする。スキル基本倍率+1000%、敵の残りブレイク時間が5秒以下の場合、1秒残るごとにスキル倍率+340%→280%。5秒から15秒の部分については、1秒残るごとにスキル倍率+130%→100%。最大で+4000%→3400%『強化特殊スキル:魂狩り・制裁』が敵に命中した時、敵がブレイク状態でない場合、このスキルで蓄積できるブレイク値+20%「累算」効果発動後、敵のブレイク状態が直ちに終了し、「累算」効果発動時の敵の残りブレイク時間に応じて、ブレイク値を一定量蓄積する。残りブレイク時間1秒につき、ブレイク値が5%蓄積される。最大で敵の最大ブレイク値の25%まで蓄積できる。

 


 

追加能力:終わりの序曲
[撃破]または[支援]のキャラクターがチームにいる場合に発動:
『連携スキル:運命のトリック』の与ダメージ+25%→15%、通常の敵に対してさらに+25%→35%「累算」発動時、スキルの与ダメージ+45%→40%『強化特殊スキル:魂狩り・制裁』で通常の敵に対して「累算」効果を発動した時、さらにエネルギーを20Pt回復する。エネルギー回復効果は30秒に1回のみ発動可能。

 

 

 

心象映画(凸)

1凸:憎しみの落とし種
接敵状態突入時、デシベル値を1500Pt1000Pt獲得する。この効果は180秒以内に1回まで発動可能。『連携スキル:運命のトリック』発動後、次に「累算」効果を発動した時、スキルの会心ダメージ+30%

 


 

2凸:内なる子ども
『終結スキル:神を引きずり下ろす者』「累算」効果が発動された時、敵のブレイク状態が終了することはない。また、「累算」効果発動時、スキルは敵の防御力を15%無視する。

 


 

4凸:作劇法
<1.7.2>
射撃で敵に命中した時、敵に「貫通」効果を1重付与する。チャージ射撃が敵に命中した場合、さらに1重付与する。「貫通」効果は最大6重まで重ね掛け可能。1重につき、ヒューゴの『強化特殊スキル』『終結スキル』の与ダメージ+3.5%。敵のブレイク終了時、「貫通」の重数がリセットされる。

<1.7.3>
ヒューゴのチャージ射撃が敵に命中すると、敵に与えるダメージが氷耐性12%無視する。継続時間15秒。

 


 

完凸:茨のかんむり
<1.7.2>
『強化特殊スキル』
『連携スキル』または『終結スキル』でダメージを与えると、ヒューゴの会心ダメージが追加で+50%、継続時間2秒。また、チャージ射撃が命中した時に、攻撃力の100%に相当するダメージを追加で1回与える。このダメージは『強化特殊スキル』ダメージと見なされる。

 

<1.7.3>
すべての射撃攻撃が敵に命中すると、[コアパッシブ: 終わりの裁決]の攻撃力と会心ダメージの増加を発動する。継続時間6秒。さらに、『強化特殊スキル:魂狩り・制裁』は、敵がブレイク状態でない場合時にヒットすると「累算」効果も発動し、技の最後の一撃のダメージ係数を固定で750%増加させます。

 

音動機

基礎攻撃力:713
会心率:24%

攻撃力+20%~32%『強化特殊スキル』『連携スキル』『終結スキル』氷属性ダメージを与えた時、キャラが「ガードブレイク」効果を獲得する、継続時間3秒。「ガードブレイク」効果発動中、キャラの攻撃が敵に命中すると、敵の防御力を30%~48%無視する。

 

 

 

 

 

コメント

  1. 正直追加倍率5000あってもいいんだが

    返信
    • もしかして、ヒューゴは次に来るキャラの強化素材なのかもしれない。ヒューゴの強化だとばかり思ってたが

      返信
  2. なんか悲観的なコメント多いけど、既存キャラを適宜アッパー入れていくってことはヒューゴも実装時にスペックが足りなければアッパー入ると思っていいんじゃない?
    アッパー調整が本当にバランスよくやってくれるのかとか、調整はどの程度の頻度でやってくれるのかを心配するなら分かるが。

    返信
    • 現段階で雅どころか同じ強攻のシルビーイヴに劣ってて、朱鳶の撃破編成と10%程度の差しかないからここまで暗い評価が並んでるんでしょ。

      返信
  3. ヒューゴは純アタなのに実装時に、将来来るかもわからん相性のいいキャラとか、アッパー調整に期待するようなスペックで出さんでくれーと思う。それはそうとこの運営なら意見が多ければやってくれる期待はあるしあんまり悲観するもんでも無いってのは同意。

    返信
    • わざわざ一人の不遇キャラの為に後続サポキャラでバランス壊すよりも不遇キャラ本人の性能を調整しろのは同意
      しかし現状、公式からイーシェンを売りたい意欲が既に全面的に押し出してるから
      イーシェン接待期間に救済が来る可能性が限りなく低い

      返信
    • そもそもヒューゴってパーツが揃ってない段階で実装されようとしてるからね。
      直近のイヴリンや0号・アンビーはアストラとライト、トリガーとニコ(orアストラ)で揃っているのに、ヒューゴに一番必要な爆速ブレイカーは追加能力を活かせないクレタしかおらず、バフで誤魔化そうにもライトとライカンではライカンが型落ち。
      ヒューゴの取り巻きで直近のアタッカーと比較されるのは大分可哀想というか、ヒューゴが弱いというより取り巻きが弱いって思う。

      返信
  4. 2.0の予告で、キャラ同士の連携や今後実装予定のキャラとの兼ね合いにも触れてたからヒューゴのパーツは今後そろうと思う
    ヒューゴだけ明らかに浮いてるしな

    ライカン強化を受けた性能っての一番ありそうではある

    返信
    • ヒューゴは1人だけ明らかに取り残されてるよな
      現状、一番大事なパーツはライトだが、属性的にもブレイク速度にしても最適ではないからな
      イヴリンにとってのライト、シルビーにとってのトリガーがいないってのはな
      最適パ組んで弱いんならまだいいが、寄せ集めのパーツで弱いって評価されるのは可哀想ではある

      返信
  5. ブレイクさえできれば一瞬で終結レベルの火力が出せるってのはかなり魅力的なんよな
    肝心のブレイクの仕様に問題があるだけで

    返信
    • だからまあ青衣よりブレイクが早くて火力が高い表撃破とのダブアタ的な運用が理想なんじゃないかって思ってる、俺は
      あとブレイク時間が無駄に短い敵のブレイク時間なんとかしろ

      返信
  6. 同じく青衣使ってるシュエンよりちょい強いくらいってどう考えても弱いのはヒューゴだろ

    返信
  7. 初期キャラの強化も良いんだが最新キャラをちゃんと強くしてもらえませんかね

    返信
    • 2.0キャラとシステム調整のゴタゴタに飲まれて微妙なまま闇に葬られそう

      返信
      • このパターンに100ディニー賭けるわ
        少なくとも性能はこのまま放置される予感

        2.0で真っ先にライカン強化で相方としてヒューゴ使いやすくなります!が来たら多少はマシかもしれん
        ただ初期キャラ強化にそこまで期待できるとも思ってないが

        返信
        • 初期キャラ強化は、せいぜい一部の攻撃に中断耐性が付いて、後は追加能力のチーム構成制限が緩くするだけかもしれん

          返信
      • なんかヒューゴとビビアンの更新全然ないし煮詰まってないのに完成品になってそう

        返信
        • もうベータテスト打ち切られてるからね

          返信
  8. 例え今の撃破枠の力不足にしろ
    将来的にヒューゴが必要とする撃破能力に新キャラが無凸の段階で持っている可能性が限りなく低い(高速撃破+圧倒的なバフ量)
    そもそもブレイク中敵動けないし、半永久的にブレイク状態に出来ればゲームもクソもないやな
    勝ち目のないギャンブルに身を投げると同然

    返信
  9. 表運用とか無理だから3人で賑やかに戦う方針なら追加攻撃は必要だったのではないだろうか

    返信
  10. もしかしなくても1番不憫な時期の実装では…

    返信
  11. ヒューゴのパーツが後から来るかと言われるとわからんな…とにかく運営はもう2.0以降をプッシュしていきたいのはわかった
    その陰で有耶無耶になって結局放っておかれるやつじゃないか

    返信
  12. 好きなキャラだし性能気にせず使うぞって強がりたいとこだけど、現状かなりしょっぱそうでやっぱり悲しい。
    裏ばっかり出す訳にもいかないだろうし表激破はいつかは来ると思うからその時にちょっとでも強くなること期待するしかないんかね

    返信
  13. 推しのキャラが弱いと悲しい→まぁわかる
    推しが強くないのは撃破が弱いせいだギャオオオオオ!→!?!?!?

    そもそもキャラがまだ出てないのに勝手に引いた身になって被害者面するのも充分にウザイのに他キャラ下げに走るのは情けなくないか?

    返信
    • 撃破が弱いのは事実じゃね。
      撃破が弱いというよりシステムに問題があるといえばそれまでだけど。
      今のシステムが続くなら、既存キャラのアッパーの最優先は撃破のブレイク速度だと思うよ。
      ヒューゴだけでなく、型落ちと言われている朱鳶の復興にもなる。

      返信
    • 表撃破が青衣以降更新されてなくていないってのは実際そうだろ
      今回は完全裏運用だからより表撃破が大事になってくるのも性能見りゃ分かる話だし

      てかギャオオオって何?

      返信
      • Leifa氏のテスト環境でライト×ライカンのダブル撃破で高速ブレイクを実現してるのに
        それでいてDPSが朱鴛並みなのはどう考えてもヒューゴ自身の問題だろ
        ライカンを青衣に入れ替えると若干伸びるかもしれないけど
        ヒューゴとは別のアタッカー検証でライト青衣同時起用の場合も検証されてるけど、
        逆にブレイクゲージの溜まりが早すぎて征服20重まで溜まらないかライトのデバフが間に合わないことも多い
        そこにヒューゴ自身から与えるブレイク値を加味するとより顕著になる(青衣側の6番を衝撃力以外にすると解決するかもしれん)
        更にヒューゴ自身のディスク最適候補がホルモン4で20秒クールタイム付き、そもそもブレイクだけを高速化しても意味がなかったりする
        そこら辺の原因をまとめて「青衣のせい」にするのは無理があり過ぎる

        返信
        • だから表撃破のパーツ不足の話になってるんじゃないの。
          モッキンバードのボンプ性能がリーク通りなら、ヒューゴに必要な表撃破って物理でしょ。
          ボンプと物理撃破で強撃付与して畏縮でひたらすらブレイクする戦略になると思うから、ヒューゴのディスクは2セット目を腐らせるけど獣牙のヘヴィメタル4セットの方になるんじゃないの。
          しかも青衣の征服がたまらないって青衣の性能のデメリットになっちゃってるじゃん。
          そもそも朱鳶に関して言えば、ニコ青衣で組むよりニコアストラと組んだほうがDPS上じゃなかった?
          ライトのエーテル版が来れば朱鳶って今も通用するスペック持ってると思うけど。

          返信
  14. キャラ大事にしますって言ってるとこがこの立ち位置のキャラ放置したら印象悪すぎるから大丈夫だと思いたい
    とりあえず、実装後に実際の操作した感想も含めてアンケに書くか

    返信
  15. 撃破が楽しく動けてブレイクしたあと高火力ブッパしてさっさとブレイク終わらせてまた撃破で殴らせてくれるコンセプトのヒューゴは撃破キャラ好きに優しい。
    これからの表撃破楽しみンナ〜青衣も初期キャラ範囲に入ってたらまだまだ活躍できる可能性あるンナ〜
    ヒューゴみたいな撃破キャラをいっぱい楽しませてくれる強攻はこれからもちょくちょく来て欲しいンナよ

    返信
  16. 悠真やヒューゴってタルタリヤとかアベンチュリンみたいな枠のキャラ狙って作ってるキャラだろうにわざわざここ性能で冷遇するってのがちょっと意味不明。人気取れるチャンスをみすみす運営が潰してんのはどうなの。運営がムキムキ男キャラしか好きじゃないならそこだけで勝負したら?

    返信
    • 男キャラならいいだろって思ってる人が多数なのかもしれないけど、リリース1年も経ってないのにわざわざ限定キャラで性能冷遇枠を出すとか今後虚狩りとか運営が明らかに気合い入っててぶっ壊れって分かるキャラしか引かないって言う人が出てくるみたいなことになって行ってもおかしくないと思う。ただでさえスタレとか復刻は罠とかになってるのに

      返信
    • ムキムチ男にまで敵意向け始めて草
      つってもS限定で当てはまるのライトしかいないけどな

      返信
      • ライトはイラストはムチムチだけど3Dモデルはそこまでに見えないな
        やっぱライカンだな

        返信
    • 2人共ストーリーやPRは気合いは入ってるだけに、何で性能はこうなんだよ…と憤ってしまう。
      まぁヒューゴはこれからだし、悠真も今後手が入る可能性はあるからね

      返信
    • 悠真は凸性能は見直した方がいいが、配布だからしゃあない
      ヒューゴに関しては、その通り
      ガチャ限のわりに弱すぎる
      ここで愚痴ってもどうしようもないからアンケに書こうぜ

      返信
      • 凸性能弱いのは配布だから…で済ませられる範囲に無いぞ
        当然アンケ送ったし、ヒューゴがこのままならそれについても送る

        返信
        • 同じ配布のスタレのレイシオは餅武器や凸は中々強かったと思うんだけど、ゼンゼロのこいつらは金出して凸する人にまで嫌がらせするレベルってひどいわ。運営はこいつらになんか恨みでもあんの

          返信
  17. そもそも性能コンセプトは悪くないって感じだったんだし、実装までほぼ1ヶ月半以上あるんだから倍率くらいもう少し何とかして欲しいわ

    返信
    • もう開発は2.0に夢中だから多分あんま調整来ないと思う

      返信
      • それは知った上で、ないとは思うけど言ってる。限定キャラでこんなことやらんで欲しいわ。ヒューゴと雅同じ値段だぞ

        返信
        • 虚狩りと一緒にすんなよ

          返信
  18. 女は全員ムチムチすぎて大体性能安定してるから男キャラの性能で運営性癖チェッカー作れそうなの草
    なんか次の男キャラ楽しみになってきた
    希少鉱石の採掘で利権争いしてるってことは炭鉱夫確実に来るだろ、ぜったいムキムキじゃん。注目所だ

    返信
  19. いずれにせよこいつの扱いで運営の今後の方針分かるな。細身の男キャラは罠になるかどうか

    返信
  20. ゼンゼロどころかホヨバ全体の方針が今後これ(男キャラ冷遇)って言われたら仕方ないのかもしれんけど、スタレのアナイクスでただでさえ言われてるのになんでわざわざ火に油注ぎにいくのかね。見えてる地雷だろ。ヒューゴのことは待ってた人も多いだろうに

    返信
    • スタレのモーディスは強かったぞ
      完凸同士の比較だと全アタッカーの中でもトップに入る位、無駄な凸が一切なかった
      スタレはゲーム操作苦手な女ユーザーもそこそこ居るから、オート戦闘向けの男キャラは少なくとも強い部類には入る
      逆にゼンゼロの「戦闘をイージーモードにする」エージェントは全員女キャラやわ

      返信
      • ごめん言い方悪かったけど、最近実装予定の男キャラ(アナイクス、イファ、ヒューゴ)が軒並み結構性能微妙な感じなので、このタイミングというか今後はそういう方針に持ってく気なのかなって思った。まあファイノンは間違いなく強いと思うけどな。
        それにしてもインフレ酷いスタレですら型落ちになるとはいえ、性能捨てキャラの男キャラなんかほとんど居ないのにゼンゼロはたまに出す男キャラなのに酷いと思う。

        返信
        • スタレは実装時から型落ちってことはなかったしな
          重要キャラはそれ相応の性能でくるし
          ヒューゴの扱い見てると、スタレはインフレゲーなりに頑張ってると思う

          返信
  21. 普通にこの調整でいけると思った運営は馬鹿です

    返信
  22. 倍率上げてくれ〜

    返信
  23. 初期から匂わされてたキャラだし陣営のリーダーだし運営も雑に扱ってる印象もなかったのに、なんで性能だけはこれでいけると思ってるんだろうな。もちろん雅級なんてハナから期待してないけど、最新限定アタッカーなんだしイヴリン、Sアンビークラスのキャラパワーあると考えるのは自然では?仮にこいつ引かない人だってそれくらいは当然だと思ってたんじゃないの?

    返信
    • リーダーリーダー言うけど、ライカンにボロ負けしてた時点でそんなに強くは無いんだろうな…
      けど作中描写と性能はイコールじゃないし、そこは環境に合わせた調整をして欲しい

      返信
      • そもそもこれまでの陣営リーダーって性能的に環境になるような強いのばっかじゃない?(恒常組は除くにしても)別にヒューゴがリーダーだからってぶっ壊れを期待してた訳では無いけどさ。ただ捨てキャラにするのは謎だなって思ったわ

        返信
  24. 撃破必須なんだしチーム全体の衝撃力バフとかあってもいい

    返信
  25. そもそも限定最新アタッカーが生まれた瞬間ですら周囲に劣る性能しか与えられないってなんなのか?他のキャラと値段同じなのにそれぐらいも望めないのかよってなるわ。
    インフレ酷いとはいえ毎回最新キャラはほぼ強いスタレの方がマシに思えるってひでーわ
    運営的にはライカンと組ませられる性能にしてやったぞ満足だろってことかもしれんけど

    返信
  26. 愚痴ってもしょうがないけど秘話からヒューゴ個人をずっと待ってた身からすると、ライカンと全く組めなくてもいいから普通に最新アタッカー性能として実装されて欲しかったわ。

    返信
  27. 非戦闘員のアストラがあんだけぶっ壊れキャラなのに今更作中の戦闘力とか言われても笑えるわ。
    運営ほんとに何とかして欲しいわ。悠真は配布だから言い訳立ったかもしれないけど(それでも最悪だが)ヒューゴはどうする気なのこれ?

    返信
  28. インフレ抑制の犠牲になってもらうンナ

    返信
  29. 最新アタッカーとしては性能弱すぎるが、炎上させるには性能強すぎる

    返信
  30. 青衣2凸でライト1凸だから流石に引きたいけどなんとも言えない弱さで悩む

    返信
  31. 純粋に勿体ないし印象悪い
    こんな売る前から捨てるようなやり方されると信頼できないな

    返信
    • リーク情報眺めて文句つけてくるユーザー印象悪い
      こんなめんどくさい粘着生むなら男キャラなんていらないな

      返信
      • 実装時に弱いような女キャラがおらんかっただけでは

        返信
      • ビビアンの性能がヒューゴレベルだったらこれの10倍は荒れてたぞ

        返信
      • おうおう、お前の好きな女キャラがクソ雑魚調整されても絶対文句言うなよな。まあ、女キャラは絶対弱くされないだろうという浅はかな考えなんだろうけど

        返信
        • 普通にこれ
          同じ会社のゲームですらあるのに無いとか決め付けれるわけがないんだよな

          返信
  32. 最適表撃破きたら評価変わりそうやけどなぁ
    面白そうな性能だし、俺は引くぜ

    返信
  33. このまま実装なら初っ端から性能評価Aの逆伝説キャラか

    返信
  34. 個人的に全く好みじゃないバーチャルアイドルが強化パーツだったら嫌だなぁ

    返信
  35. 前半のストーリー中お試しで性能確認できるやろうしこのままの性能できてたら抗議しよなマジで。初期から匂わせしてたくせに捨てキャラ扱いでひと月も先のアプデ宣伝とかなめてるとしか思えん。黙って泣き寝入りだけはほんまにやめよな、お願いします

    返信
  36. あんだけキャラの価値を~とか言ってたくせに作中重要キャラをこの性能で実装するのはセンスないな
    一応、実装後にアンケには書くが望み薄だろうな

    返信
  37. 強い表撃破きてから一緒に使えばええやん
    どうせブレイク強制的に終わらせて即撃破か支援あたりに変わるコンセプトのキャラなんだし
    だいたい「どうすんのこれ?」ったって、ブレイク終わらせる代わりに沢山ダメージ与えます!て説明されたら大体のひとは「あーじゃあ今はパーツが足りないかもな〜」って思うだけだろ。最適ディスクも無い、限定表撃破は青衣と今は裏運用主体の恒常ライカンのみ、今いる支援も正直合わない、今のキャラが合わないなら今後のキャラに期待ですね〜で終わり。
    撃破が一巡もしてないのに評価逸りすぎだろ

    返信
    • 今のところ強攻異常のアタッカーロールの次に多く実装って感じだから割とすぐ来そうではあるよな

      返信
    • これ
      相性良い限定撃破か支援は絶対実装されると思うわ

      返信
  38. 生放送の謎のゲストは例の新キャラ出して2.0の宣伝やるだろうしあからさまに前座だな

    返信
  39. 雅が競合相手だから多少盛らないと話にならないのに全然やる気無くて草枯れる

    返信
    • 一般キャラ如きが虚狩り超えなんてありえないから

      返信
      • アタッカーの水準が上がった以上直近の特別枠ですらないキャラに追いつけないのはまずい
        まあ撃破依存だから今後の現状明らかに不遇なため調整が来ないとおかしいブレイク関連の調整まで待てば何とかなると思うが

        返信
      • 虚狩り越えろなんて誰も言ってないだろ
        イヴリンシルビーレベルにして欲しいってだけで
        いつからイヴリンシルビーは虚狩りになったんだよ

        返信
  40. Xで伏せ字もせずリーク情報でグチグチ言ってる垢あって笑ったわ。しかもライトは無かったことにされてるあたりがおもろい

    返信
  41. 原神スタレやってる人は分かってるけど性能的にはバージョン跨ぐと一気にインフレするよ
    だから性能だけでキャラ選ぶ人は特に最後のバージョンキャラは引かないで貯めといた方がいい
    2.0以降は同属性同特性の完全上位互換が出るし裏からの攻撃とか協力プレイ等のプラスアルファ機能が更に加わる

    返信
    • 何言ってんだこいつ
      別にヒューゴをぶっ壊れにしろってんじゃなくて、シルビーイヴリンに並べるようにしろってだけだろ
      今後上位互換が出るならなおさらだろ

      返信
  42. このゲーム男なんて絶対引かない!って奴ら多いし性能厨も雅がいる時点で引く気ないだろうから雅超えない程度にとことんぶっ壊していいと思うんだけどな

    返信
    • 男性ユーザーの方が多いから当たり前だろうがよい

      返信
      • じゃあ男キャラぶっ壊して無理矢理にでも引かせりゃ解決だな

        返信
        • 何言ってんだこいつ

          返信
      • 男ユーザーが多くて男キャラ引かない勢もその分一定数いるから性能壊して少しでも売ればいいのにってことだろ

        返信
        • 男キャラ興味ないのにわざわざぶっ壊れにするとかあまりメリット感じられないのですがそれは

          返信
          • 男キャラメインでも性能良けりゃ女キャラも引くぞ
            難儀なやつめ

            返信
          • ただでさえ引かれない男キャラを雑魚にするメリットの方がなくね?

            返信
            • 壊れにするメリットもないんだよね

              返信
              • 性能面で売れる
                それでも引かんやつは知らん、性能気にしないんだろ

                返信
              • 性能で引かせるためだろ
                イヴリンのために興味なかったライト引いたやつもいる

                返信
  43. インフレって騒がれた後は強くしろって騒がれるのか…運営大変だなぁ

    返信
    • 最強にしろって言ってるんじゃない、現環境の水準にすら届かないのはおかしいって言ってるんだ
      最新キャラだぞ

      返信
    • なんでこいつだけ急にデフレ入るんだよ
      シルビーイヴリン出したんだから同じ水準で出すのはインフレでも何でもないんだが

      返信
  44. まあ2.0以降ぶっ壊れ撃破に期待やな、
    ヒューゴ救われるかもしれないし

    返信
  45. ブレイク前借りが現状のブレイク中の感触的にあんま強そうじゃないんだよな…
    実際使ってみると他の撃破2体、撃破防護パーティよりさらに高サイクルで回せて敵全然動かんくて草みたくなんのかな
    なってくれ

    返信
  46. でも、ぶっ壊れ撃破で真っ先に救われるキャラじゃね?
    今の表撃破の分までカバーできないってだけで火力は十分だしな
    撃破さえくれば、ヒューゴと同じ仕様で追加攻撃持ちがこない限り輝き続ける気がする

    返信
    • 2.0でライカンの大幅強化に期待か、、

      返信
  47. ヒューゴの性能に納得いかない人は、実装後のアンケに書こう
    ユーザーの意見聞く運営だし、何らかの調整はしてくれるだろう

    返信
  48. キャラ好きだから引くには引くけど結局性能的にはアレなのか…?

    返信
    • ヒューゴの戦闘スタイルに合う撃破が来るかどうかだね。
      インフレは進むものだからいずれは来るだろうけど、いつになるか現段階じゃ何も分からん。

      返信
    • バフより火力と撃破に特化した撃破キャラが来ればって印象
      継続的に火力出すキャラじゃないからブレイク時間全力で殴れたりブレイク関係無しにずっと殴ったりするキャラと比べて明らかにシステム面で劣ってるがその代わりに1発の火力だけで見ればトップクラスだから運良くまだ見ぬアタッカー撃破のサブアタになれるのを祈るしかない

      返信
      • 俺的には逆だなあ
        相方の撃破にか火力はいらん(ヒューゴが出せる)から、ブレイク速度とエネ回復含めたバフが欲しい
        いくらブレイク早くても、強化特殊や終結が打てなかったら意味がないと思うからな

        返信
        • デジベル値やエネ配りながら終結バフとかしてくれるキャラとかきてくれたら、シュエンやハルマサも恩恵受けそうやし、良さげだよね

          返信
  49. ビビアンヒューゴの続報ぱったり止んでどんどん2.0のリーク来てるな
    1.7の開発もうやってないとも聞くし考えがあって性能抑えてるってより時間切れだからとりあえずこれでいいやってなってそうだなあ

    返信
  50. 福福がS級炎撃破って情報きてるな

    返信
    • 高級クレタみたいになるといいんだが

      返信
    • このタイミングの炎撃破は現状よく分からんな、炎バフはもうしばらくライト一強だろうし青衣みたいに万能表撃破とかかな

      返信
      • ライトより強いのは絶対アリえないしな
        競合を避けるかライトよりちょっと弱めかどっちかだな

        返信
        • 悠真のあとにシルビー、青衣復刻のあとにトリガー出してきたとこだぞ
          普通にライトより強いだろ

          返信
          • 悠真シルビーはアタッカーだから置いておいて青衣トリガーは普通に差別化できてるだろ、今追加攻撃接待でトリガーが有利な場面が多いだけで
            正味フーフーがブレイク特化なら撃破環境作りたいなら接待できるしそこんとこちゃんと差別化してくれる運営だとは思ってるぞ

            返信
            • 追加攻撃接待関係なくブレイクしなくてもブレイク弱体倍率つけられる方が強いだろ
              トリガーが裏から火力出すのだけならその言い分も通ったが、実際はブレイクしなくてもブレイク扱いっていう意味分からん状態だからな
              餅ありなら防御デバフまでまける

              返信
              • まあそれはそう
                ただ運営がちゃんとブレイク環境作ったらブレイク力高い方が強いって環境はあると思ってる、個人的に

                返信
          • 強い弱いは置いといて青衣⇄トリガーとか悠真⇄アンビーみたいに表裏は被らん読み
            表なら青衣をブラッシュアップする方向か火力盛るかになるかなー

            返信
            • ただ表でライト超えようとすると前者なら青衣がトドメ刺されそうだし後者なら強攻が喰われそうだよな
              コアパで上手いこと調整するのかもしれんが

              返信
              • 青衣はギリギリ強化範囲に入ってそうだしいずれそこそこ復権するんでは??そもそも属性違うし
                自分含め全体にバフ持ってくれるだけで火力出ることはライトが証明してるからそっちの方向でいいけどな。それぞれ使い分けられるし

                返信
    • お、表撃破ならワンチャンヒューゴの相方かもしれん

      返信
    • ライトとのW撃破で全てを破壊できそう

      返信
  51. フーフーが表撃破でヒューゴとの組み合わせ想定ならブレイク延長は持ってなさそうなのかな〜
    結局ヒューゴぶっぱなせばブレイク終わるもんな…
    ブレイク延長もう1人くらい欲しいんだが…?
    てかまた炎か…クソ、どうして見た目惹かれるの全部炎なんだ…炎キャラ全部引いてるんだが

    返信
    • ヒューゴの相方なら持ってるだろ
      ブレイク時間が長くなるほどダメージ増えるからな

      返信
      • もってたらかなり嬉しいが正直違う属性のが嬉しかったな…使い勝手的に…
        フーフーをヒューゴに回せそうならライトはイヴリン任せられるし助かるな…そうなるとフーフーにもライト級のバフを求めたくはなっちゃうけど流石にないかなあ

        返信
  52. ビビアンとヒューゴになんのシナジーもないから、その考えで行けばフーフーは普通に考えてヒューゴに用意された相方だけど、師匠さんの新ロールが強攻上位版とかだった場合確実に表運用なきがするからまた炎撃破が裏の可能性もあるか…?
    バフ盛モリ表撃破フーフーちゃんだったとしても属性バフからは外して頂けるとW撃破運用しやすくて助かりますね…

    返信
  53. チーフーフーは表撃破っぽいが、ヒューゴの最適撃破は物理撃破なんだよな
    やっぱアイドルの方が相方なんかな
    チーフーフー実装の時にはアイドル陣営の性能もわかってるだろうし、見に回るとするか

    返信
  54. フーフーの武器からして格闘系の撃破だから表だと思うよ
    ライトフーフーのW撃破でいいんじゃない?

    返信
    • 拳は格闘系の武器じゃなかった…⁈

      返信
  55. なんでわざわざ実装済みと役割被せたキャラ出しまくるんだ… 悠真Sアンビーの被せ方がなかなかトラウマになってんだがまた上位互換みたいなやり方で出してくんのかね
    きっちり差別化してヒューゴと合う表撃破なら嬉しいが

    返信
    • アタッカーは結局表裏差別化されても席取り合戦だからね
      一応電気撃破は表裏で併用可能だから炎もその可能性はありそうだが、どうだろう

      返信
    • いうて悠真もトリガーで強化されたし、アタッカーはサポ次第でどうとでもなる

      返信
  56. フーフー表撃破で確定か
    これライト更に強くなるのほぼ確定か?
    やっぱライト凄すぎるわ

    返信
    • ライトは凄いけど1行目も2行目もなんも確定してないよ

      返信
  57. 割合でブレイク残るのはかなり強いと思うけど弱いトリガーぐらいの追加攻撃で一緒にブレイク稼いでくれた方が楽しかったと思う
    裏強攻の出番少ない問題も解決するし表撃破主役に出来るからかなり良かったんだけど消えてしまって残念

    返信
    • あれブレイクまでやる事ない裏強攻の解決策としてはかなり良かったよな
      新しい追加攻撃系バフくるたび注目されただろうし無くなったの勿体ない

      返信