1: 名無しさん
ところで敵のドッペルジェーンはなんなんンナ?
ジェーンさんに擬態してるンナ?
2: 名無しさん
ンナが忘れてるだけかとも思うけどドッペルの説明って本編であったっけンナ
3: 名無しさん
>>2
HIAの戦闘訓練みたいなやつの中で見れたような記憶があるンナ
4: 名無しさん
>>2
レインとのサブクエで生態の事言ってたけどよく覚えてないンナ…
5: 名無しさん
>>2
敵図鑑には書いてあったけど本編中での言及は無かったような…
6: 名無しさん
>>5
出てきたときのストーリーにはないけど秘話かクロニクル何かで説明はされたと思うンナ
7: 名無しさん
ドッペルジェーンはクソ強くて困るンナ!ブリンガーよりつええンナ!
8: 名無しさん
はやく他のエージェントのドッペルゲンガーも出すンナ
9: 名無しさん
塔のドッペルジェーン強すぎンナ
みんなもう塔100F登り切ったンナ?
10: 名無しさん
>>9
ンナは早々に諦めて一面二面やっただけンナ
11: 名無しさん
>>9
石貰えるところまでしか登ってないンナ
12: 名無しさん
>>9
雅の長押しダッシュとかでクソ距離取りながらやってたら
無敵行動も最後の1回とか2回回避するだけでいいから楽ンナよ
コメント
確かエーテリアスか何かが「こいつ強いなぁ〜」と思ったやつに変身したのがドッペルゲンガーだっけ?
知人に化けて騙す あるいは記憶を読み取って恐れている存在に化ける
というのがHIA調査員講座の知識理論講座Ⅳにある情報
あー思い出したそんな事書かれてあったな
ドッペルグレースとかガチでノーダメ出来なさそう
末路の95階のジェーンさん、マジで50回くらいはリトライした気がするンナ……あの動きで奇襲持ちはキツすぎるし、クソ固くて長時間かかるのに一瞬油断したらHPがゴリゴリ削られて満タンから一瞬で死ぬ事もあるし、ブレイク時間も短すぎるのおかしいンナ……
100階の方が圧倒的に簡単だったんな〜
影ヒューゴは来そう
新しい塔とかで閃光無し影ヒューゴに発狂する未来が見えるから影ジェーンみたいなのはやめてくれよ
設定上エンドコンテンツボスに使いにくいのは承知してるが生身のキャラとも戦ってみたい
最近スタレを始めて高難度を触り始めたんだがジャンル違いを踏まえてもドッペルより生身のキャラと戦ってるほうが燃える
簡易コンパチみたいなもんだもんな
面白味は正直ない
こいつら嫌いだから出さないでほしいわ
ドッペルは小さいうえに黒いから視認性悪い
ドッペルは完全にゲームシステムに合ってないのがね
ブレイク爆速復帰過ぎて異常で殴る以外無いし
視認性最悪、エフェクトに隠れてマジで見えない上に閃光消しのせいでいきなり殴られてイライラ
こればっか出てくるようになったら流石に辞めるわ
ドッペルの説明は割と後のほうで説明されてたけど存在の示唆は再序盤にビリーを見つけたアンビーがドッペルかと思ったと言及している
ドッペルでもベッカムドッペルくらいデカければいいんだけどね