まとめ

【ゼンゼロ】最初の武装につく数字って何を表してるの?

コメント5

まとめ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1737207652/

649: 名無しさん 2025/01/20(月) 15:37:25.94 ID:n1ommYAK0

最初の武装につく数字って何を参照または何の効果ってどこか説明や記載ある?
複数の武装に1や2となってる時も見かけたけども
何を表しているんだろう

 

651: 名無しさん 2025/01/20(月) 15:40:36.12 ID:l/XbhBbT0
>>649
グレードアップlv4まであるからどこまで解放させた事あるかじゃないの

 

659: 名無しさん 2025/01/20(月) 15:45:32.56 ID:n1ommYAK0
>>651
うーん武装は全部LV4まで迷いの地内で上げたことあるんだよな
図鑑でも全部説明カラー文字になってるし

 

671: 名無しさん 2025/01/20(月) 15:59:24.65 ID:TK9Wk6bxM
>>659
調査戦略を別のを選ぶと
武装のレベルも1に戻ってるからそれだな

 

663: 名無しさん 2025/01/20(月) 15:50:28.37 ID:ekhm2vfy0
>>649
雨にここで教えてもらったけど
難易度5を最初に選んだ武装をレベル3まであげた状態でクリアすると各調査戦略ごとに勲章がもらえる
勲章獲得済みの武装に、獲得済みの数が表示される

 

669: 名無しさん 2025/01/20(月) 15:56:47.97 ID:TK9Wk6bxM

>>649
調査戦略(「レゾブレムフィーバー」とか「防御陣形」とか)ごとの
レベル3まで上げた汎用武装の数だな
レベル3まで上げると探求勲章ってのが1個貰えて、報酬としてポリクローム20とかが貰える

8種類の武装 全部レベル3まで上げた調査戦略を選ぶと
「8」が 全部の武装に付いていることになる
別に数字じゃなくても良いやん、と思えて仕方ないが

 

678: 名無しさん 2025/01/20(月) 16:07:57.61 ID:ELtM1GWY0
汎用武装は戦略毎に記憶してるわけでもなくて突入毎にLv1からやで
レゾ二枚ずつ取って初めてレベルが上がる
勲章はLv3にしたことのある武装数を記憶してるだけや

 

708: 名無しさん 2025/01/20(月) 16:47:43.64 ID:n1ommYAK0
確かにその戦略でLV3以上にしたことあるかどうかで連動してたわ
最初の汎用武装選択画面での数字 モヤモヤが解消した

コメント

  1. これ武装のほうにはアイコンつけるだけで数字は戦略のほうだけでいいじゃんね
    戦略のほうにも数字ついてるの知らなくて理解するのに時間かかった

    返信
    • 最初武装のところに3とか4が表示されてるからその武装の最高到達レベルかと思ったわ。
      まさか「Lv3以上になった武装の合計個数」とは思わんよね。
      まぁ自分がチュートリアルの「”異なる武装”のレベルを上げる」の部分を読み飛ばしてたのも悪いんだけどさ…

      返信
  2. 突入直後に武装受け取る所では解放の進捗見れるけど、攻略中に解放の進捗って確認出来たっけ?
    途中で異常の武装拾おうとは思ってたけど、ランチャーと瓢箪どっちだったっけ…?
    てことが稀によくある

    返信
    • 出来ない
      からスクショ取って解放してない武装を確認してた

      返信
    • 記憶する

      返信