引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1735009183/
31: 名無しさん 2024/12/24(火) 13:56:21.13 ID:zTXkejw+0EVE
そろそろホヨバキャラ全部使ったマルチ対戦型ゲームとか出しそう
40: 名無しさん 2024/12/24(火) 14:09:19.68 ID:YMweaS+E0EVE
>>31
コロプラ「任せろ!」
コロプラ「任せろ!」
36: 名無しさん 2024/12/24(火) 14:00:46.57 ID:ACetp5fh0EVE
フォールボンプとか横スクロールのスーパーボンプとかすごろくゲーのドカボンとかの方が先だろ
38: 名無しさん 2024/12/24(火) 14:06:29.51 ID:gs6k0kIa0EVE
ボンプにアクションさせるのは良いね
種類もガンガン増えてるしイベントとしていくらでも活用できそう
種類もガンガン増えてるしイベントとしていくらでも活用できそう
39: 名無しさん 2024/12/24(火) 14:09:14.05 ID:Tnhtas0g0EVE
ね
いつかそのうちポンプ操作して戦うコンテンツとかも出てきそうで楽しみ
モンハンのアイルーよりもなんか愛着湧いてるわ
44: 名無しさん 2024/12/24(火) 14:11:46.44 ID:/UTPAwvE0EVE
フォールガイズもどきは崩壊3rdでも何回かやってたしやりそう
てかポンプでやりたい
てかポンプでやりたい
49: 名無しさん 2024/12/24(火) 14:16:24.74 ID:JSbbMIf40EVE
今回のイベントボンプVSエーテリアスなんて言うからエージェントじゃなくてボンプで戦えるんかって期待してたんですよ…
55: 名無しさん 2024/12/24(火) 14:23:11.89 ID:9ZJQgklD0EVE
フォールガイズパクりは崩壊3rdで何年もやってるからボンプガイズも定期的にイベントに入れてくるんじゃないかな?
あっちの崩ル壊ズみたいな露骨な名前も輸入して欲しかったがなー
あっちの崩ル壊ズみたいな露骨な名前も輸入して欲しかったがなー
56: 名無しさん 2024/12/24(火) 14:25:45.08 ID:LZaC4JJS0EVE
ボンプをアバターにしてマルチ実装すればいくらでもパクリゲー作れるな
とりあえずフォールガイズとアモングアスとスプラは作れる
とりあえずフォールガイズとアモングアスとスプラは作れる
0
コメント
ボンプガイズはゼンゼロ内でプレイするというより本家ガイズ感覚で遊びたい感がある
有料dlcコスチュームとかたくさん買いたいンナ
崩壊3rdでフォールガイズ出した実績あるならこっちでも十分可能性あるな
ボンプガイズも欲しいが待合ルームみたいな他のユーザー達が集まる溜まり場が欲しい そこで釣りをしたりチャットしたりしてマルチ実装されたらそこから仲間集めて出撃するみたいな感じで
スマホが耐えられなさそう
なんか慣れちゃって当たり前になってるけどさ
ヴァンサバとかアークナイツとか
ひとつのゲームとしても成立するような代物を
ミニゲームとしてポンポン出してくるのヤバいよね
ゼンゼロ開発チームの技術力マジでどうなってるんだろう
もし同じ業界の人間だったらあまりに凄すぎて嫉妬で悶え狂う自信あるわ
技術力エグいのは確かにそうなんだけど
これだけ凄い開発チームが不評だったすごろくをそのままリリースしたのだけ未だに信じられない
アレ別の探索要素だったらクオリティも相まってもっと大流行しただろうに
模倣に過ぎないから技術力は然程必要ではない
単純に資金力の差で開発に余裕があるってだけの話
ヴァンサバにしろTDにしろ似たゲームメッチャ出てるやん
二番煎じの二番煎じで凄いなんてないでしょ
そんなもんかね
俺はよく出来てて凄いと思ったな
クオリティ高いのがすげーって感じ
適当に真似てるだけならアイデアいらんしそりゃ別にってなるけどね
実際適当に真似てるだけの多いじゃん、ミニゲームとして面白ければ何でも良いけど
ボンプのタワーディフェンスは怠かったわ
アークナイツもやってるけどゼンゼロでやりたいと思わないし
ボンプ使うならフォールガイズとかパーティーゲーみたいなのでわちゃわちゃしたい
マルチやるならまずボンプ太郎電鉄とスーパーボンプパーティジャンボリー、スプラボンプあたりは欲しいよね。あとキャラと一緒にゲーセンでゲームできるようになったことだし麻雀とかポーカーもやりたい
断末魔上げながらエーテリアスに爆殺されるのイインナね
こういう合法的なボン虐要素もっと増えて欲しいンナね
今のタワーディフェンス物足りん!
ステージもっと広大にして
20、30体ぐらい配置してアホみたいな数を相手にしたいんじゃ!
アークナイツもどき、楽しいけどエーテリアスの色が同じ過ぎて敵の種類が見にくいのだけはダメ、オリジムシを見習え