1: 名無しさん
柳持ってないやつは高確率でシーザーも持ってないから雅のダルい編成制限気にする必要逆にないンナ
2: 名無しさん
>>1
ダルいンナ!?
3: 名無しさん
>>2
コア追加発動条件がなぜか同陣営と支援ンナ
柳以外の異常と組むとシーザーと編成できなくなるンナ
4: 名無しさん
>>3
シーザー離れするときンナ
5: 名無しさん
シーザーから離れたら死んじゃうンナ
6: 名無しさん
>>5
新コンテンツで2回もシーザーと離れるけど大丈夫ンナ?
7: 名無しさん
>>6
(助けて相棒…)
8: 名無しさん
ヤナパイいないよりシーザーいない方が相当だるいのはわかるンナ
9: 名無しさん
シーザー離れのプレイは結構大事ンナ
10: 名無しさん
ポイントは柳さん一人で稼げるしシーザー雅柳が最強だと思うンナ
11: 名無しさん
>>10
まあ普通に強いンナよねその編成
12: 名無しさん
シーザーが強すぎるンナそういえばシーザーって凸したら性能ガラッと変わるタイプンナ?餅しか持ってないから分からないンナ
13: 名無しさん
>>12
1凸でバリア標準装備だからまぁ便利さ跳ね上がるンナ
14: 名無しさん
>>12
敵に近づいたらシールドが貯まるから初動が早いンナ
コメント
シーザーがアキラの虜になってると思いきやアキラの方がシーザーがいないと駄目な身体になってるンナ!
なんかモツガキみたいにシーザーに腰へこボンプしてるのを想像したンナ
カリンちゃん目当てで始めたけど今やルーシーの虜や
バフの量そのものもインフレしていくのにバリア欲しさ故に延々と攻撃力1000で頑張り続けるの可哀想
まだシーザー以上の支援が出てないからね
ゆうて完全中断耐性のバリアって数字に出ない強さあるから半端なバフ量ならシーザーのほうが安定感でてよくねってなるし、そんなにバフ量インフレしても現状使い道ないからな
シーザー持って無さそうな煽りだな
攻撃2000や3000配るのポンポン出るわけ無いだろ
ライトのバフ調べてこい
攻撃力1000って、仮に戦闘中攻撃力3000だったとしても1.33倍
2凸してれば1.5倍で、貫通率61%にリナさん1凸の+39%した時の1.47倍より高い値ぞ
ここに更に余程の事がない限りかかり続ける25%ダメバフと、1凸していれば属性耐性15%ダウン
おまけにブレイク値が撃破より高いパリィ支援あり
耐久・中断支援抜きでこれだから、それこそ常時ダメバフ+100%でも担いで持ってこられんと「バリア欲しさに」は通用せん。
恒常と比べてバフ強い言われてもせやなとしか言えん
ライトが既に属性縛りあるとは言え無凸でシーザーより高いバフに加えてデバフも備えてるから「バッファー」として見た場合のシーザーに将来は無いと思うで
アクションゲー不慣れユーザーの救済枠は変わらんと思うが
ステータスでの会心100%会心ダメ100%(つまり200%)だったとしても
会心ダメ75%上昇は1.375倍(会心率が下がるにつれて、会心ダメが上がるにつれて倍率が下がる)
属性耐性ダウン-15%ダウンは一般的な強行に対してはダメバフ25%より若干効果高い程度
ブレイクのし易さ+ブレイク時間延長(撃破の役割)とシールド+中断耐性(防護の役割)をトレードオフとして考えれば無条件でシーザーより高いとは言えない。
まぁシーザーもホルモン(ウッド)4セットとかを考え始めると倍率落ちるけど
会心ダメ75%?なんのこと言ってんの?ライトのバフは与ダメ+75%、耐性ダウン15%、会心ダメ+30%やで
塔やると欲しくなるけど紛争系任務までならビリの字で十分やれるンナ
支援が出たら間違いなく「1000しか攻撃力あげれないのかwww」でシーザー不要論が出るところまでは既定路線だろうね
同時にシーザーでよくねも出てくる
初の限定支援キャラはダメージ計算上で攻撃バフ、属性バフとは別枠の会心ダメバフあたりになるんじゃねぇの?
マジで次に限定防護実装されるときどんな性能になるんやろ
ぶっちゃけ単純なダメージだけみたら単体バフな時点で終結個別も相まって微妙になるのは間違い無さそうだけど、中断耐性はやっぱ強すぎるからシーザーでいいはあり得るんだよな
単体バフとは言っても表キャラに対するバフだから終結には常にかかるぞ
楽にしたくなかったから引かなかったけど塔やってると欲しくなる
最悪ベン解禁するけど使いやすさは段違いだろうなぁ