まとめ

【ゼンゼロ】ホヨバゲーの凸は基本自己満足の世界だからね古戦場やチャンミ見たいなコンテンツが無いのは良い所

コメント22

まとめ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1729281221/

911: 名無しさん 2024/10/20(日) 01:14:49.74 ID:3Utm+CsS0
1凸したら敵防御デバフで弱点突いてなくても疑似弱点になるの便利すぎるわ

 

912: 名無しさん 2024/10/20(日) 01:17:01.76 ID:pxa5GYgI0
無凸餅確保勢には秘密にしておけってあれほど言ったのに

 

913: 名無しさん 2024/10/20(日) 01:18:14.25 ID:9Uv6VwUw0
そこまでしなくても全コンテンツストレスなくクリアできるんだからあんまり関係ないぞ

 

915: 名無しさん 2024/10/20(日) 01:35:11.30 ID:7OUIiC4L0
エレンみたいに使い勝手が変わるなら凸の価値あるけどそうじゃなしゃ凸しても意味はない

 

916: 名無しさん 2024/10/20(日) 01:35:25.57 ID:/wEojI0F0
そうそう
ウマ娘のサポカみたいに完凸して初めて使い物になるみたいなことをホヨバはしないから
無凸なりの楽しみ方や凸したなりの楽しみ方をしたらえええ

 

917: 名無しさん 2024/10/20(日) 01:42:06.14 ID:9Uv6VwUw0
推しを強くしようとして完凸するとヌルゲー化してゲーム自体がつまらなくなるのは割と欠陥ではある
かといって富豪向けの激ムズコンテンツ追加すればいいって話でもないし、ガチャゲーって歪よな

 

919: 名無しさん 2024/10/20(日) 01:48:38.87 ID:PKTljIbA0

このゲームの完凸はマジで別ゲーになるからな
全部瞬殺しておわり

バランス調整は難しいね

 

920: 名無しさん 2024/10/20(日) 01:52:19.06 ID:CAAJUbeI0
ソシャゲで凸した人のためのコンテンツ用意し始めると
本当にゲーム的にも民度的にも崩壊するのは何度か見てるので・・・

 

921: 名無しさん 2024/10/20(日) 01:52:37.95 ID:yuUALfY+0
完凸なんて狙わなきゃできんからなぁ

 

923: 名無しさん 2024/10/20(日) 02:03:10.75 ID:P1Equjc80
そもそもで言うと完凸前提のゲームバランスばっか作ってる日本のゲームがイカれてるよ…

 

924: 名無しさん 2024/10/20(日) 02:12:15.76 ID:CAAJUbeI0
>>923
流石にそれは国産ソシャゲ知らなさ過ぎ
大抵話題になってるイカレソシャゲは大量生産してサ終クソ早いスクエニとかバンナムくらいよ

 

950: 名無しさん 2024/10/20(日) 04:14:51.07 ID:PhbnswuP0
>>924
最もソレやってるセガ様をお忘れになっていませんか…
真のRPGをスマートフォンで!とか言って流行りのシン・◯◯ってタイトルをパクったソシャゲとか
ニーアのヨコオタロウと作りました!って言ってたエラゲのサ開からサ終発表までの期間を調べてみてください…

 

927: 名無しさん 2024/10/20(日) 02:22:34.04 ID:ayqTq+bR0
ホヨバゲーの凸は基本自己満足の世界だからね古戦場やチャンミ見たいなコンテンツが無いのは良い所
0

コメント

  1. 俺は頭も悪いし仕事もできない無能だから上手く言えないけど、ホヨバはまずゲームを遊ばせてくれるのすき
    厳選頑張って、アドバイスに耳を傾けて試行錯誤を繰り返せばAランクキャラでも石取れるのがいい
    他のソシャゲは分からないし比べるものでもないけど、月パスとかなら学生でも課金のハードル低いのも○
    キャラの魅力を伝える手段も豊富だから、課金したくなるような作りなのもいい

    0
    返信
  2. 課金しなくても遊べるなら課金してみようって思えるけど課金しなきゃ遊べないならそもそも遊ばないからな

    0
    返信
  3. 完凸はな、瞬殺無双したいからするんやで。

    0
    返信
  4. 完凸前提の高難易度コンテンツきても制限時間で足切りされなきゃ、プレイヤースキルで無凸でも超えれそうな気がするけど・・

    0
    返信
  5. 国産は技術力も資金力も発想力も全部勝てなくなった
    IPだけはめっちゃある
    ゲーム作りの原点回帰すればなんとか盛り返せる…みたいなフェーズも過ぎて全てが手遅れ

    0
    返信
    • コンシューマですらIPという過去の遺産を食いつぶすしかできない会社ばかりだからな
      ソシャゲは更にその流れが強いし、なまじそれで一時的には稼げちゃってるのがタチ悪い

      ハードスペックと共に開発費が増え続けてるせいで今や博打も打ちづらいし、クオリティで中華に勝つのはもう無理だろうけ

      0
      返信
  6. 毎日スタミナ分だけプレイしてちょっとずつキャラを育てていく
    ソロゲーなんだから急がなくてもいいと思う
    1日30分、1時間遊べるだけで十分楽しい

    エリファンや月パスは買わなくてもOK
    安いからって課金しちゃうと結局1年で5万10万みたいになっちゃう
    皆さん、どうせお得パックは全部買ったくちでしょ?

    0
    返信
    • 月系のは入れてるけど育成は石割とかしてないし1年でその程度って認識だから別にもったいないと思う人でもなかったら入れても何の問題もないと思うがな

      0
      返信
    • エリファンと月パスは常に継続して購入したとしても合せて年間15000円くらいだぞ

      0
      返信
    • 頭悪そう

      0
      返信
    • 前半は同意するけど楽しんでるならちょっとは課金したれ

      0
      返信
    • 殆どのやつは石を買ったことはノーカンにしてるからなw

      0
      返信
  7. いうて国産もほんとに完凸前提みたいなのは限られてるけどな 常に対人トップ狙うとかじゃなきゃコンテンツはほとんど楽しめるようなのが多いけど対人ないホヨゲーですら凸煽りあるみたいに結局ユーザー同士で謎に敷居上げてる人いる

    0
    返信
  8. 国産がってよりサイゲがヤバいだけだと思うけどな
    空はコンテンツを追加し続けてそれをクリアし続けないと延々と強くなれないイタチごっこだし、馬はバカみたいな課金圧とインフレなのにそこに対人要素を必ず入れるから人が離れやすいのは当たり前でしょ
    遂にサ終ゲーム出さないといけなくなってきてるし

    0
    返信
    • サイゲはコンテンツ楽しむだけならむしろ敷居低いほうでしょ あそこのは対して報酬変わらんのに変に張り合って勝手に萎えてる奴多いだけ スクエニとかアニメタイトル系やった事ないんだろうけどもっとエグいぞ

      0
      返信
      • 萎えるのが普通だから人が減ってるんやで…?スクエニは別に勝手にサ終するからええやん、数年でサ終するからそもそもやる気になんかならんよ

        0
        返信
        • いや実態の話してるんであってサ終するからいいとか個人の感想言われましても

          0
          返信
          • でも会社規模でサ終するのが前提のとこなら別に熱くなることないけどな正直
            ぶっちゃけ大多数が熱中しないゲームなら対立煽りなんか起きんから問題無いんよ、実際起きてないしさ
            サイゲはその点サ終なんか全然してなかったのもあるだろうよ

            0
            返信
  9. 自己満と言うにはホヨバの凸効果は強すぎるし、難易度調整の話題だと今度は人によって凸状況違うからちょうどいいラインなんて無いよ、て言い出す奴が出て雑談の邪魔してくる原因だしホヨバの凸はクソな要素だわ

    0
    返信
    • 凸せずにクリアできるコンテンツしかない現状で凸が強すぎることに何の問題があるのかって話でしかないのにゲーム外のks民度の話されても知らんがな
      自己満で凸したり武器回してくれる人のお陰で微課金でも無凸確保しやすいガチャシステムになってるという側面は理解しておいた方がいい

      0
      返信
  10. 完凸環境人権とか煽りあってて疲れないのかな

    0
    返信
  11. ホヨバの凸性能は必須じゃないから優しいっていうなら普段課金きついみたいに言われてるFGOの方がもっと凸不要で優しいことになるな
    集結のダメージ加工以外無凸と完凸で性能同じやし、基準が対人無しでコンテンツクリアできるから程度なら凸必須コンテンツ無いし

    0
    返信