※レベル1時点のステータスです
エージェント情報 | |
ビリー・キッド | 邪兎屋 |
![]() |
![]() |
HP:396 | 攻撃力:106 |
防御力:43 | 衝撃力:80 |
会心率:5% | 会心ダメージ:50% |
貫通率:0% | 貫通値:0 |
エネルギー自動回復:2.4 |
![]() |
通常攻撃:出力全開![]() 前方に最大4段の斬撃を放ち、物理ダメージを与える。
|
![]() |
特殊スキル:大人しくしてろ!![]() 前方に直線範囲に最大3段の刺突攻撃を放ち、物理ダメージを与える。 スキル発動中、中断耐性レベルがアップする。
|
強化特殊スキル:スイーパー・タイム エネルギーが溜まっている状態で ![]() 前方に直線範囲に強力な刺突攻撃を放ち、物理ダメージを大量に与える。 スキル発動中、無敵効果を得られる。
|
![]() |
回避:危ねぇ危ねぇ!![]() ダッシュで高速回避する。 スキル発動中、無敵効果を得られる。 |
ダッシュ攻撃:スターライトジャッチメント 移動回避時に ![]() 周囲広範囲に刺突攻撃を放ち、物理ダメージを与える。 回避時に ![]() 前方の直線範囲に刺突攻撃を放ち、物理ダメージを与える。
|
回避反撃:フェアな決闘 極限回避時に ![]() 前方の敵に刺突攻撃を放ち、物理ダメージを与える。 スキル発動中、無敵効果を得られる。
|
![]() |
連携スキル:スターライトグローリー 連携攻撃発動時に、 キャラアイコンを押して発動。 周囲広範囲の敵に強力な刺突攻撃を放ち、物理ダメージを大量に与える。 スキル発動中、無敵効果を得られる。
|
終結スキル:スターライト、ここに輝く! デシベルレートが 「Maximum」 に達した時に ![]() 周囲広範囲の敵に強力な刺突攻撃を放ち、物理ダメージを大量に与える。 スキル発動中 無敵効果を得られる。
|
支援スキル:スターライト・絆の力 前列のキャラクターが吹き飛ばされた時に、 ![]() 前方の敵に刺突攻撃を放ち、物理ダメージを与える。 スキル発動中、 無敵効果を得られる。
|
天賦 |
1.スターライト・バリスティクス |
『強化特殊スキル』 発動時、距離が近い敵に追加ダメージを与える。敵との距離が近いほ ど、与ダメージが高くなる。与ダメージは最大50%までアップする。 ビリー特製の炸裂実包。 ビリーとしては、単に発砲を派手に演出したかっただけなのだが、 なぜか近距離戦において驚異的な威力を飾る。 |
2.堂々登場 |
自身の入場を伴う攻撃が終わると、以下の通りエネルギーを回復できる。 「連携スキル』が敵に命中する度に、エネルギーを0.3Pt回復する。連携スキル』1回につき、最大でエネルギーを10Pt回復できる。 「支援スキル」が敵に命中する度に、エネルギーを0.3Pt回復する。 「支援スキル」1回につき、最大でエネルギーを3Pt回復できる。 「お前ら、悪役にしては大人しすぎねえか?」 「主人公に倒されるためだけの的みてえだぜ!」 |
3.ローリング・ガンスリンガー |
『回避反撃』の与ダメージが20%アップする。 『通常攻撃』中、立ち撃ちからしゃがみ撃ちに入る移行モーションも回避アクションとみなされる。さらに極限回避に成功すると、『回避反撃』が自動で発動する。 「撃ち逃げ?スターライトナイトはそんな卑怯なことはしない。 あれは戦略的ゲリラ撃ちだ!」 輝けるスターライト・交流掲示板の会員 「ラブ愛しのモニカ」 による書き込み。 |
4.スターライト・英雄的瞬間 |
敵に10回攻撃が命中する度に、自身の攻撃力が8%アップする。最大40%まで。 退場または攻撃を受けた時、この効果はリセットされる。 「ヒュー、ノッてきたぜ!どいてくれアンビーこっからは俺のステージだ!」 「・・・っと、そうだ!アンビー、 スターライトナイトのオープニングテーマを流してくれないか?なぁアンビー?!」 ーー邪兎屋社内「禁句ベストテン」ノミネート候補、アンビーより提案。 |
コメント