278: 名無しさん 25/07/04(金)23:30:23
最近ビビアンの出番なさすぎて逆に不安になるンナ
寧ろ目の届く範囲にいないと何されてるかわかったもんじゃないンナ
寧ろ目の届く範囲にいないと何されてるかわかったもんじゃないンナ
283: 名無しさん 25/07/04(金)23:30:58
>>278
映画イベであんなに出番あったのに出番ない扱いは無茶ンナ!
映画イベであんなに出番あったのに出番ない扱いは無茶ンナ!
288: 名無しさん 25/07/04(金)23:31:25
パエトーンにガチ恋しそうなエージェント久々に来たンナね
295: 名無しさん 25/07/04(金)23:32:11
>>288
わたしがいれば他はいらんのです
わたしがいれば他はいらんのです
440: 名無しさん 25/07/04(金)23:46:07
ビビアンはあれで純粋な子でね…
443: 名無しさん 25/07/04(金)23:46:29
>>440
確かに自分の好意に純粋ンナが…
確かに自分の好意に純粋ンナが…
447: 名無しさん 25/07/04(金)23:46:54
>>440
ヒューゴが1番ビビアンに対して盲目な可能性があるンナ
ヒューゴが1番ビビアンに対して盲目な可能性があるンナ
451: 名無しさん 25/07/04(金)23:47:05
>>440
ダーク・ビビアンは己の性欲をコントロールできないンナ…
ダーク・ビビアンは己の性欲をコントロールできないンナ…
コメント
私がいれば他は要らんのです
が面白すぎて草
ビビアンを脳内に思い浮かべてなきゃオッサンのセリフにしか見えないバグ
☂️私がいれば他は要らんのです
😎「私がいれば他は要らんのです(物真似)」って言ってたぞ。
次のパズルイベのビビアン、ライトさんと二人乗りしてるリンちゃん見て脳破壊されてるんだよな…
パエターン様のお相手がライ…というのがまた…
キャラが濃いと使いにくくなる事あるからな
話の起点としてモッキンバードは使いにくいからしゃーない
貴族関連はヴィクトリア家政が強いし、日常シーンでは顔の広いアストラの方が話が展開しやすい
呼んでないのに現れそうなトリガーと違って表向きは常識的な行動しかしないしね
いや脚本上の使いやすさはだいぶ高いだろ。
アウトロのストーリー大体モッキンの情報網とやらで進んでましたやん
むしろ使いやす過ぎてドラえもん並みにデウスエクスマキナ張れちゃうってのが実態ちゃうの
アウトロはモッキンバードがメインだからだろ…
頭レバーボンプかよ
胃もたれするキャラだから他キャラより出る頻度低くてもいいぐらい
1.7からの映画デートで後遺症が出てるンナね
ゲーセンコラボのイラストにいたよ
いや、今現在やってる映画イベントに出演しとるやんけ
なんなら出番多い方でしょw
重過ぎて胃もたれするんよな
パエトーンを神聖視する狂信者キャラのがギャグっぽくて扱いやすいのに
ガチ恋勢で他の子と仲良くしてると不機嫌になるのはちょっと、うん…
モッキンの2人はTOPSとのいざこざを都市部でやる時にでも家政と一緒に出番あるやろ
今回は片田舎に先生の情報求めて行ってる状態だから出番がないだけ
ビビアンは出番少ないくらいでちょうどいい。そのほうが盲目パエトーン全肯定が際立つし。
話の本筋に関わるキャラじゃないってのは分かるが出番はあるわな
そもそもヒューゴ共々一個前のバージョンで出たキャラなので多いも少ないもないンナ