「遅れてきた波の花たちに」PV
新キャラの「イゾルデ」
新エリア「泅瓏囲(しゅうろうい)」
新エリア「ファンタジィ・リゾート」
新たなエネミー
交換コード「SPOOKSHACK」
Ver.2.1のガチャ
7月16日アプデ後~8月6日12:59
8月6日13:00~9月3日15:59
新たなスキン
イベント「盛夏の夢物語」
イベント「「ンナナ」棋聞録」
イベント「高塔の激戦:栄光」
イベント「零号ホロウ:災厄が覆う道」
イベント「幽霊船の大冒険」
ジョージョーの無重力な探検
イベント「澄みわたる輝きの夏!」
イベント「すばらしき魚屋伝説」
危局画面の改善
各スコアの表示、星9獲得したときに右上に順位の表示など改善。
エリー修繕
01. コントローラーのボタン設定改善
クリエイトボタン/ビューボタンとオプションボタン/メニューボタンを除く全てのボタンは、必要に応じてカスタマイズできるように改善。特に一部のプロキシ様が注目している「L2・R2トリガーなどの長押しボタン」もカスタマイズに対応。
02. ワールドマップ&3Dナビシステムの改善
ミニマップにガイド線を追加。複数のスポットを追跡している場合は、色分けされた複数のガイド線で区別されるように。また、ワープポイントの並び順を改善したほか、「ヴィックナ―」に新機能を追加し、よく訪れるエリアをピン留めすることで、素早く移動できるように改善。
03. 適当観経営改善
製造リストには対応する販売価格が表示されるようになり、作業台で製造中の商品がある時に製造リストを開くと、製造途中のアイテムのみがリストに表示され、その他のアイテムは非表示の簡易リスト形式に変更。また、製造リストを開いた際、商品の作成可能数が表示されるように改善。
さらに、素材の入手先を確認する際、良い品質へ移動する時、該当素材の画面が直接表示されるようになり、交換がより便利に。
04. コスチュームプレビュー改善
コスチュームプレビュー画面にて、エージェントのモデルを拡大・縮小、360度回転、上下視点移動などの操作が可能に。エージェントが着用しているコスチュームを様々な角度から鑑賞できるように改善。
06.「要警戒狩り」簡略化
「要警戒狩り」のステージに入った後、レアドロムしなどのバフアイテムの選択をスキップして、直接戦闘に突入できるように改善。
07.「プロキシ伝説」十段階の試練追加
08.エージェント選択画面の改善
一周年記念「ポリクローム×1600」
コメント
ストーリーの出演者モブ?にも力を入れ始めてくれて嬉しい限り
いやモブかわからんけど
この調子で男性ネームドモブも頑張って欲しい
次のVer、7週間あるわ
なんか事情あるんかね
憶測だけど雅の時みたいにオルペウスのみピックアップを5週間するとか?
悠真再配布も一緒にしたりして
配布するなら悠真じゃなくて新キャラだろ..
悠真はただでもらえるのに金出して凸った人もいるのに、再配布は燃えるわ
持ってない人にのみ配布とか?
なんにせよ1週間ずらすってことは次5週間で帳尻合わせてくる可能性が高いから、ピックアップも強力なキャラになると思われ
サビ残ボンプの茶番ウケたわ
奥のお二人のモーションくっそよかったよね
エージェント選択画面はレイアウトそのものにガッツリ手入れてほしいところではある
激変で固定編成使わずに2パーティ分選ぶとだいぶ面倒くさいよアレ
2.1ってログインのマスターテープ10連分ってない感じ?今日の10連って前倒しかな
いつもの10連とポンプチケットもあったぞ
しっかり柚葉ちゃんが配ってくれるンナよ
ミアズマ持ちボスが増えるー
PV見る限り怪啖屋ストーリーはトリガーも同行するっぽいな
まさか復刻フラグとか?次がオルペ子&狛野と言われてるから可能性高そう
好みの問題ではあるんだけど、予告番組はやっぱりキャラに喋ってほしいかな。声優さんの都合とか色々とあるんだろうし、今回はアリスの声優さんの件も関係してるかもだけど。
あの舞台セットからしてアリスの件なくても変わらなかったんじゃないかな…
旧正月と周年はスタッフ出てくる形式
全く関係ないよ
柚葉とアリス思ってた以上に間に誰か挟まる余地のないコンビになりそうだな
プロキシと狛野くんが後方腕組み担当ンナ
そう言いながらイヴリンは主人公とホテルに行ったりお嬢様には内緒のデートをしています
すーちゃんけいちゃんかと思ったらゼレブロ方面だった
いつもの放送だったと思ったけど、なんかランキング導入するとか不穏なこと言ってなかった?
塔のやり込みだけでは
突き詰めたい人がやればいいやつかと思うが
イゾルデ見た目めっちゃ好みだからプレイアブルで来ないかな
長身女性系のNPCの顔グラの造詣よりプレイアブルに近いフェイスラインのシャープさあるしワンチャンプレイアブルもある気がするから期待したいけど
ゼンゼロ他のホヨバゲーよりもNPCの造詣に拘るから絶妙にどちらともいえるラインなのが・・・
箸休め的なドタバタギャグシナリオを期待してたけど、普通にシリアスっぽい内容そうンナね……
ゼンゼロのコメディパート好きだからちょいちょいやってほしいな
ほんと初期のシリアスコメディな雰囲気帰ってきてほしい
現状讃頌会がただのカルトで魅力がないのもキツい
なおここでお気持ち表明するだけでアンケは書かない模様w
キツいのはお前やで
言うてシリアス一切ないドタバタコメディのみのシナリオってここまで一切ないぞ。シリアスが少しもあってはいけないんじゃなくて、バランスの問題じゃない?
実のところ過去のシナリオもシリアス一切ないドタバタコメディオンリーなんて無い
シリアスが少しも混じったらだめなのではなく、シリアスとコメディのバランスの問題
まあシーズン2の間は讃頌会とのエンカウント避けられんだろうから仕方ないとして
せめてシナリオの導入とラストはコメディチックで頼みますわ
カリュドーン達のパールマン発見時の皮算用が懐かしいンナね・・・
あれくらいわちゃわちゃしてるのをもう一回接種したいンナ。。。
ンナたちに必要なのはボンプボディのもちもちパールマンって事ンナ
パールマンとかベッカムみたいな愛される敵キャラ来て欲しいンナ…
柚葉前半かー石足りるかな
やることが..やることが多いンナ…‼︎
リンちゃんエッチすぎてひっくり返ったンナ
ショートカットしたい時のスティックの感度調整とか言ってたけど例えば原神やスタレでイベント画面開きたくて左にスティック持っていっても何度も何度も左斜め上の原神でいうところの紀行画面に飛んだりしてストレスだったからそういうところを緩和するってこと言ってたなら嬉しい
俺の入力が下手なのもあるんだろうけど祈願したくて上選んでも紀行飛んだりするし
あまりにも意図しない方向に動くんならパッド(スティック)の掃除も視野に入れるンナ
左スティックはまぁまぁおかしくなりやすいンナ
あれはおそらくデッドゾーン0かそれに限りなく近い設定で判定してるのが原因
判定が過敏過ぎてスティック離した反動で逆入力判定されたり
元々の中心位置ズレや摩耗による接触不良で別方向に入力された判定になってしまう
原神も左スティックはデッドゾーンかなり狭いから移動後に別方向向いたりしやすいけど
右スティックは広めに取ってあるから、ショートカット暴発やカメラが勝手に動いたりがは起こりにくいように調整されてる
処理落ちやLT/L2ショートカット問題もそうだけど
今期は明らかにテストプレイと調整が追い付いてなかったな
ガチャ運酷すぎてモチベーション停滞気味だったけど、柳が来るなら頑張れそう…。
俺がゼンゼロ始めるチョット前のキャラだったから、ずっとほしかったんだわ。
同じく全キャラ集めてるけど、フーフー両方すり抜けた上にカンストとれてたトリガーとあまり変わらずかなり萎えた
連続すり抜けは無しとかにしてくれないと、またすり抜けると本当にキツい
メインストーリーはやっぱりシリアスっぽいンナね…まぁその分リゾートイベントでわちゃわちゃしてくれたら良いのだわ
新ボンプの変身シーンが完全にセーラー戦士でワロタ
花火のシーンで一瞬チラっと柚葉達の方見る狛野君に狂わされました
昨日の予告配信の同接34000ぐらいで前回よりだいぶ下がってたね
1周年は大盤振る舞い確定してるようなもんだけど、今回は配布あるなんて思ってなかったんじゃない
後はシャドバとかに人が流れたとか
最大4万人だったよ
2.0が4.6万人くらいだったから下がったのは事実だけど、大型アプデと周年の期待感があったことを考えるとこんなもんじゃない?
よく流れてくる広告のゲーム(数字のゲートをくぐったら数が増えたり武器が変わるやつ)をゼンゼロがミニゲームで作ってくんねえかな
概ね満足だけど既存キャラの強化が今回は居なかったのが残念、次Verだと朱鳶とかジェーンとかバーニスに強化が入ってくれたらうれしいナ…