50: 名無しさん 25/06/29(日)06:22:08
リナさんってもう大分おばさんな年齢だよね
51: 名無しさん 25/06/29(日)06:22:32
リナさんの何を知ってるンナ
52: 名無しさん 25/06/29(日)06:23:28
>>51
デ◯パイ
デ◯パイ
56: 名無しさん 25/06/29(日)06:24:42
>>52
メシマズ
メシマズ
60: 名無しさん 25/06/29(日)06:25:32
リナさんはアラサーンナ?
63: 名無しさん 25/06/29(日)06:27:18
リナさんちょっと前までよく使われてたのに今はあんま使ってる人いないンナ
66: 名無しさん 25/06/29(日)06:28:14
>>63
限定揃えば恒常使わなくなるはホヨバ作品には結構常ンナ
限定揃えば恒常使わなくなるはホヨバ作品には結構常ンナ
70: 名無しさん 25/06/29(日)06:29:46
>>63
というかAの親分の方が強いンナ
バグンナ
というかAの親分の方が強いンナ
バグンナ
65: 名無しさん 25/06/29(日)06:28:10
ンナは今も使ってるンナ
73: 名無しさん 25/06/29(日)06:33:10
リナたそは1凸しないと結構大変ンナね
80: 名無しさん 25/06/29(日)06:40:39
リナさん完凸してるけど使ってないンナ…
84: 名無しさん 25/06/29(日)06:42:44
>>80
ンナも完凸してるけど柳パイをアタッカーで使う時はいい感じンナ
ンナも完凸してるけど柳パイをアタッカーで使う時はいい感じンナ
86: 名無しさん 25/06/29(日)06:47:44
師匠でもなければ防御デバフは素直に効果が出るンナ
コメント
最新アタッカーと相性悪いんだから今は使用者が減るのは当たり前かと
強攻にはトリガーがいるし異常には柚葉が来るしでもう余程の貫通率特化アタッカーでも来ない限り出番が来ることはなさそう
ンナは雅パの支援枠として使っていたけど流石に次でお役御免になりそうンナね
まだ使って欲しかったら分かっているンナね?(水着をチラつかせながら)
リナさんの水着は刺激が強すぎます!
調整入って貫通と同時に攻撃アップor与ダメアップor透徹バフのどれか使えるようにならんとマジでニコ蒼角より編成に起用する理由が薄い
キャラは好き。ババ◯って言ったやつンナナ
貫通と透徹力…?
命破には貫通意味ないから、その分透徹くれたらな、ってことでは?
そうだよ(便乗)
ゼンゼロって結構アラサーっぽいキャラ多くていいよな
10代20代しか出てこないゲームばっかりだから新鮮
師匠とかライカンとかもアラサーっぽいしセーフ
限定の支援と撃破はバフデバフを永続的に維持するのが簡単お手軽でな
一度そっちに慣れると途端にバフデバフが短いキャラを窮屈に感じてしまう
雅にトリガー合わせる時にパッシブ発動させる為にリナさん入れてるわ。
多分リナout蒼角inの方がスコア伸びるやで。
蒼角がゲージなくてもクイック撃てるからトリガーと合わせてアストラの静寂を更新しやすい上に凍結の恩恵がデカい。それに電撃蓄積はトリガーが勝手にやってくれるから属性バラけてるのが殆どデメリットにならない。
トリガーのモチーフも遠慮なく使えるし、蒼角にアストラモチーフ持たせてスコアチョロまかせるのも効いてくる。
横からだけど、危局ブリに2凸雅餅、無凸トリ餅に完凸蒼角アストラ餅、1凸リナ餅で
結果は蒼角がダメスコア31000に対してリナが41000と大分差が付いた
ダメスコアは立ち回りで変わるのかもしれないけど、雑に強化特殊撃つだけでいいリナに比べて蒼角はスタック管理もあって面倒に感じてしまったな
言いづらいけどどんな操作したねん。
ちょっと荒れそうというか変なの湧きそうでスコア書くか迷ったけど、凸状況全く同じ雅トリガー蒼角編成で今期のブリンガー56000届いてんだわ
柳トリガーリナさんの操作感が手に馴染んで愛用してるンナ
攻撃力1,000バフがついたら十分強いけどなぁ
すり抜けにすり抜けを重ねて完凸餅ありだが、全く育ててない。今から育てて使う価値あるだろうか?ちなみに支援キャラには全く困ってない。
貫通率特化のアタッカーでも実装しない限りは使い道がない
1凸以降は本人の火力アップがメインになるし、単体性能としては交代時に敵から離れた位置に現れたりするので使い勝手が悪い
1凸餅ありだと強化特殊からの雅霜月→終結→強化特殊→霜月に全段乗るぐらい効果時間長いから
余裕あるなら操作感優先の穴埋め要員として育てておいていいんじゃない?
ぶっちゃけハイキャリ柳専属だよね今は
1凸したらあとはゆりかご凸したい与ダメ40%はさすがに使える
柳に合わせて使うけど、テュポーン君来なくなっちゃったし、激変も電気新キャラ来ないから当然接待貰えないから
複合体は師匠来ちゃったんでてん
途中送信しちゃった
自分は柳に合わせて使うけど、テュポーン君来なくなっちゃったし、激変も電気新キャラ来ないから当然接待貰えないからな
複合体は師匠来ちゃったんで…
アンビートリガー期は普通に使ってた
無凸だと使いにくいし貫通率持ちのカメラが弱すぎるから1凸餅前提、しかも現状最大バフまで届かないのがひどい
うちの雅が5番貫通率パファー2セットだからトリガーリナでやってる
アストラを使わない雅柳パってリナじゃないの?雅柳蒼角の方が強いとか、柳使わずライカン蒼角の方が強いから結局リナは使わないとか?
自分はまさにそれで雅実装してしばらくはリナ柳で使ってた
でもライカン蒼角が仕上がって以降はブリンガーはもちろん、マリオネットでさえの電気ダメージバフがあっても凍結ブレイク延長した方が強かったからもうリナ柳では使ってない…
ちな貫通率をリナコンパイラ貫通ディスクで87%盛り、そこに貫通値36を足すと貫通系0の時よりダメージが丁度2倍になる
アストラなどを差し置いてリナを編成しないといけなかったりコンパイラを装備しないといけないけど一考の価値はあるよね