57: 名無しさん 25/05/18(日)12:04:18

ンナナ!
59: 名無しさん 25/05/18(日)12:05:56
>>57そこまで行くと流石に強いンナでしょ
62: 名無しさん 25/05/18(日)12:10:56
物理強攻があんまり…
70: 名無しさん 25/05/18(日)12:15:13
物理は根本的に弱点ボス居なさすぎンナ危局とか一体もいねえンナ
ジェーン復刻した時くらい接待しろンナ!
ジェーン復刻した時くらい接待しろンナ!
73: 名無しさん 25/05/18(日)12:16:07
物理は弱点もない代わりに耐性もほぼないポケモンのノーマルタイプみたいな扱いで行く感じなの?って一時期思ってたンナ
76: 名無しさん 25/05/18(日)12:17:15
実際ブリンガー以外なら物理アタッカーで全然問題ないンナね
77: 名無しさん 25/05/18(日)12:17:31
ダクソみたいに最終的に属性防御全部カチカチで物理で殴らざるを得ない感じになると思っていたンナ
78: 名無しさん 25/05/18(日)12:18:49
斬撃打撃とかも気にしたことないンナ
79: 名無しさん 25/05/18(日)12:19:20
>>78あったなそんなシステム…って言われるたびになるンナ
80: 名無しさん 25/05/18(日)12:19:42
斬撃とか打撃とか刺突とかガチで誰も気にしてないンナ
83: 名無しさん 25/05/18(日)12:21:22
>>80多少違いがあっても同じ属性なら
そんなの気にするより最新キャラかどうかの方が大事ンナからね…
そんなの気にするより最新キャラかどうかの方が大事ンナからね…
81: 名無しさん 25/05/18(日)12:20:19

猫又1凸愛用してる身としてはニコさえいれば正直後は割とどうでもなるンナ
85: 名無しさん 25/05/18(日)12:22:32
なんだかんだで恒常物理火力でなら猫又が多分一番強い…のかな…パイパーいるけど…いやまぁ多分一番強い…みたいな感じンナ
コメント
ノーマルポケモン枠だとしてもインフレゲーな以上はいつかメガガルーラみたいなの出てきて終わるンナ
属性持ちも通常3段目くらいまでは物理だったりするので物理属性というか無属性って感じンナね