まとめ

【ゼンゼロ】本編以上危局未満ぐらいの難易度の戦闘系イベントが欲しいンナ

コメント23

まとめ
25: 名無しさん 25/05/18(日)11:27:25
本編以上危局未満ぐらいの難易度の戦闘系イベントが欲しいンナ

 

29: 名無しさん 25/05/18(日)11:30:52
>>25大陸系のゲームのイベントにミニゲームがやたら多い理由でもあるけど
基本的にイベントは始めたばかりの人でもプレイできるように設計されてるンナ

 

37: 名無しさん 25/05/18(日)11:44:11
>>25激変は?

 

31: 名無しさん 25/05/18(日)11:32:35
報酬は称号系のみのチャレンジ枠とかならンナ

 

43: 名無しさん 25/05/18(日)11:48:17
激変危局より上の難易度コンテンツが欲しいっていうか気持ちよく素材と石と点数稼げて無限に掘れるコンテンツが欲しいンナ

 

45: 名無しさん 25/05/18(日)11:50:13
塔は定期的に報酬更新あると思ってたけどないっぽいンナ?

 

48: 名無しさん 25/05/18(日)11:58:04
>>45あんまり評判良くなかったから投げた感じかもンナ?
定期更新コンテンツとして激変と危局の二枚看板はなかなかいい感じだと思ってるンナ

 

46: 名無しさん 25/05/18(日)11:53:23
そろそろシーザー以外の防護が活躍出来るコンテンツ考えたほうがいいンナ

 

49: 名無しさん 25/05/18(日)11:58:38
>>46防護という名のカウンターアタッカーにでもしとけばいいンナ

 

52: 名無しさん 25/05/18(日)12:01:48
正直今一番望んでるのは敵のバリエの増加ンナ
そう言う意味でも新章は楽しみンナ

 

53: 名無しさん 25/05/18(日)12:02:36
塔は常設だからやる気出ないンナ~

 

56: 名無しさん 25/05/18(日)12:03:49
火力持ち物検査ばっかンナ!ってタイムアタック系は言われがちンナけど
耐久チェック方面でエンドコンテンツやるとよりンナナ…になるのはよくある話ンナ

コメント

  1. 危局できない層が気持ちよく俺つえーしたいだけで草

    返信
    • できるできないの判定はわからんけど危局は倒しきれないとイマイチ気持ち良くないからな
      週ボスや激変だとちょい脆すぎるし

      返信
      • 危局はTAじゃないしちょっとジャンル違う気もするしね
        危局ダメージスコア換算で2~30000点位のHP持った敵が欲しいみたいな話だろうか

        返信
  2. しかしね、君……某鳴〇でも1周年イベントなのに、キャラを団子にしてスゴロクレースしているのだから……

    返信
  3. 言われてるけど激変がそんくらいの難易度じゃね?
    難しい順に 塔>危局>激変>本編 みたいな感じだと思ってたが

    返信
    • 危局☆6と激変7☆3が同じくらいの難易度だと思う
      それらと同じくらいの難易度のコンテンツがもう一つ欲しい

      返信
  4. 危局以上じゃないともうガチャ回らんくらいぬるいわ
    支援引くだけでいいゲームになってる

    返信
  5. 零号やってどうぞ
    難易度も自分で調節できるし、コレクション要素もあって周回できるでしょ

    返信
  6. 零号でゲーセン用のユニットや装備をハクスラ方式で稼ぐみたいなのあればスタミナや課金関係しない部分で無限に遊べないかな 難易度高くするとレア高いの出やすい的な
    まあ本編と関係ない部分は興味ないって言われるんだろうし、そんな無駄な部分に注ぐ開発リソースないと思うけど

    返信
  7. 塔はもっと気楽にできてちょこっと報酬もあるみたいにすれば良かった

    返信
    • 塔はキャラ制限とかHP引継ぎは要らなかったと思うんよね
      被弾でリタマラするのがひたすら面倒なだけだし
      ノーダメ系は魔王メダルがあるやん

      返信
  8. アクションって敵が硬すぎても柔らかすぎても面白くないところあるからな
    インフレ環境で適切なコンテンツがない人も結構多いのかもわからん

    返信
  9. 塔は素材取り切った30階以降はリタマラ出来ないような使用にならんかなとは思ってる。

    返信
    • その代わりに回復アイテムとか蘇生アイテム辺りを入手する手段があって
      ある程度リカバリー出来るような感じが良いな

      返信
  10. リリース初期の頃は、一部の【悪戦】クエストとか紛争ノードとか、いくらか手応えある難易度に調整された戦闘コンテンツが今よりはあった気がするんだけど、全部なくなったよね

    返信
  11. 奇襲ノードは更新しないのかね
    当時は滅茶苦茶苦労したけど

    返信
  12. バトルラリー更新ないの寂しい

    返信
  13. 今のゼンゼロのエンドコンテンツをジャンル分けすると、

    ・火力チェック/タイムアタック型:激変,危局
    ・被弾を減らす/ノーダメージ型:塔,奇襲(現在停止中)
    ・エンコン入門用ローグライト:零号

    って感じだよね。

    でもゼンゼロってプレイヤー側の回避と無敵がべらぼうに強いゲーム性だから、無被弾系(塔)は、どうしても遊びが大味になってしまう。

    だから結局、火力チェック/タイムアタック型の激変と危局の方がヒリつきがあって面白くなるし、カンストやスコアタまで楽しめる人だと、奥深さも出てくる。

    となると、新しいエンドコンテンツを作るとしても、火力チェックの方向性に寄るだろうし、被らせずに新モードを作るのって結構難しそう。

    協力型マルチのPvEとか、レアドロ狙うハクスラとか、全く別の方向性なら新鮮味はあるんだろうけど、これだと今度は好き嫌いが大きく分かれるジャンルだから調整が難航しそうだし…。

    マジで2.0の新しいゲーム性が全く想像つかないから、予告番組が待ち遠しいな。
    いきなり新エンコンの発表とかはないだろうけど、運営の見据えてる方向性が知りたい。

    返信
  14. 丁度いい難易度
    無凸、猫又餅のヒューゴでちょっと苦戦するぐらい

    返信
  15. 2ヶ月前に始めたけど今のところ危局は出来ない
    挑んでも報酬貰えるラインまで届かないで終わる
    だから悪いかっていうと微妙で2.0でイーシェン引いてやったるぜってモチベになってる
    雅の復刻も待ち遠しい

    返信
  16. 零合ペナルティ全乗せやればいいじゃない。

    返信
    • あれは実は、何のレゾブレムと装備取ればいいか知ってればめちゃ簡単なのだ

      返信
  17. ブレイクに馬鹿時間かかるとかパリィ光らないとかそこまで面白くないから零号の高難易度そんなに好きじゃないんだよな
    アクションのオワタ式はクソゲーだと思ってるからこっちの火力要求してくれる方が良い

    激変っぽい感じのボス5連戦みたいなのあれば面白そうだけどスマホに合わせたら無理なのか?

    返信