4: 名無しさん 25/05/15(木)14:32:15
8: 名無しさん 25/05/15(木)14:39:47
>>4
ヒューゴの写真撮ってるのがイアスだし
家政の誰かを言いくるめて借りてきたとみたンナ
ヒューゴの写真撮ってるのがイアスだし
家政の誰かを言いくるめて借りてきたとみたンナ
14: 名無しさん 25/05/15(木)14:49:56
>>8
ビビアンのスマホだと思うンナ…
ビビアンのスマホだと思うンナ…
5: 名無しさん 25/05/15(木)14:35:22
甘ったれめ…
11: 名無しさん 25/05/15(木)14:44:46
>>5
怒ってたらこの返し出ないと思うからマジで単なるイチャイチャの口実ンナ
怒ってたらこの返し出ないと思うからマジで単なるイチャイチャの口実ンナ
9: 名無しさん 25/05/15(木)14:40:22
ライカンさんの肖像画を盗んでどうするつもりンナ!言え!!
15: 名無しさん 25/05/15(木)14:51:26
多分画廊に行ったら一番目立つ位置に半身像が飾ってあるンナ
16: 名無しさん 25/05/15(木)14:51:50
どうせライカンさんがヒューゴの家に絵を取り返しに行ってパリィ合戦が始まるのです
23: 名無しさん 25/05/15(木)14:54:05
ヒューゴ!よその娘さんがパパのために書いた絵を盗むのは流石にライン超えなのです!
32: 名無しさん 25/05/15(木)14:57:08

41: 名無しさん 25/05/15(木)14:58:27
俺のものは俺のもの!
お前のものは俺のもの!ンナ
お前のものは俺のもの!ンナ
141: 名無しさん 25/05/15(木)15:37:48
イチャイチャするためにカリンちゃんの絵をダシにするのやめようンナ
143: 名無しさん 25/05/15(木)15:39:08
やっぱライカンさんはカリンなんかが描いた絵なんて飾りたくなかったのですね…
228: 名無しさん 25/05/15(木)16:35:15
カリンの描いたライカンさんの絵の複製を室内に飾れるアイテムとして実装してほしいンナ
あれ可愛すぎるンナ
あれ可愛すぎるンナ
コメント
この後も見たいけど続きの何かしらくれるかな
カリンちゃんが描いたの?みんなで描いたのかと
この件は植木鉢ぶつけられても仕方ない悪行
義賊だと思ってたけど、市民の大切なものもふつーに盗むのな
まずアストラのデモディスク盗んでた時とか普通に趣味だから
更に言うなら「値打」よりも「その品の背後にあるストーリーが好き」みたいな事も言ってた気がする
つまりヒューゴは「一生懸命ライカンの為に半身像を作ってたカリンちゃんを評価してる」って事か(論理の飛躍)
アストラのディスクに関してはまだ伏線と考えてもいいと思う
フラワーアレンジメントイベでも思ったけど、人の大事なもの盗んでヘラヘラしてるのちょっとキツいンナ… リリカパパって特に悪いことしてないンナよね?
ガチャ引いたし楽しく使ってるけど、義賊というかただの愉快犯でそこだけ残念
アストラのディスクもそうだけどそこに付随する個人の思い出ってものを踏みにじるような行為
リリカパパに感しては本人的には権力者の偽善者がよお…って思ってるんだろう
実際リリカパパが思惑はわからないけど
同人がどうこうとかゲーム内キャラが言うくらいだし腐女ユーザーに刺さればなんでもいいんだろ
そこはライカンの主人の面子を潰すことを重視したんじゃねーの?
ヒューゴは、目的のために利用できるものはなんでも利用するってスタンスだと思うが
でもあれニネヴェ手に入らない=媚び売り失敗で行けたところをわざわざ盗んできてるからな
カリンちゃんとセレナやっぱり何かしら関係があるのかね
カリンちゃん誕生日あたりに進展がありそう
お嬢様=セレナっぽい情報なんかあったか…?
特に無い
ただ単にモッキン登場とカリンのお嬢様の話が同じタイミングで出てきたから関係あると予想されてた
最初はビビアン=お嬢様の予想だったところからスライドしてセレナ予想になってるだけっぽい
ライカンどころかリナさんとエレンもボコりに来るぞ
じゃあヒューゴ側はモッキンバード新人のライトくんで迎え撃つぞ!👊😎
まあポジティブに考えるならカリンの描いた絵はそれほど価値があるというある意味賞賛ではあるけどそれはそうとカリンが可哀想という
すまん読解力が無さすぎて何でこの予告状で絵を盗まれて「甘ったれめ…」なんて返事になるのか分からんのだが?
ライカンは思いでの絵を盗まれて怒ってるだろうしヒューゴは別に甘えてはないだろ
本気で絵が欲しいんじゃなくてライカンに構ってほしくてやってる事だから(ライカン側もそれが分かってるので本気で怒ってはいない)って事だと思う
ええ……そんな理由であの返事なのか?
仲が良いのは分かるがライカンに構ってほしければもっと他に方法があるだろうに
ヒューゴってメンタル強いと思いきや意外と面倒臭いヤツだなあ
海外版だと「あの馬鹿……(呆れ)」みたいな感じらしいからローカライズのニュアンスの差じゃね
日本語ローカライズだいたい良い感じだけどこれに限ってはダメやね
ボイスあるパート以外はガバガバなことも多いから多少はね