海外情報

【ゼンゼロ】海外情報よりVer.2.0.2「パン・インフー」のスキル・凸効果変更まとめ

コメント15

海外情報

この記事はゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)の新キャラ「パン・インフー」のスキルの海外情報をまとめています。

 

Ver.2.0.2について

変更されている部分は更新しましたが後日、さらに変更点が発生する場合がございます。
その際は改めて更新いたします。

 

翻訳について

※google翻訳を利用して記事にしたため実際とは異なる場合がございます。ご了承くださいますようお願い申し上げます。

またバージョンが初期段階の場合は名称も性能もほぼ決まっていない状態なので参考程度でお願いします。

 

変更点について

変更点は赤文字タブでの比較で行っております。

 

 

ステータス

特性 防護
基礎HP 8453
基礎攻撃力 661
基礎防御力 712
衝撃力 94
会心率 5%
会心ダメージ 50%
異常掌握 91
異常マスタリー 90
貫通率 0%
エネルギー自動回復 1.56%

 

 

 

通常攻撃

通常攻撃:
通常攻撃ボタンを押して発動:
前方に最大 4 回の物理攻撃を実行し、物理属性ダメージを与えます。
[気]が3層貯まった状態で敵に命中した4つ目の技は[気]を全て消費し[クイック支援]を発動します。

1段ダメージ倍率 100.3%
2段ダメージ倍率 96.5%
3段ダメージ倍率 219.3%
4段ダメージ倍率 439.9%
1段ブレイク倍率 38.1%
2段ブレイク倍率 62.7%
3段ブレイク倍率 133.7%
4段ブレイク倍率 260%

 

 

 

回避

回避:
回避ボタンを押して発動:
ダッシュで高速回避する。
スキル発動中、無敵効果を得る。

 


 

ダッシュ攻撃:
回避時に攻撃ボタンを押して発動:
前方に突進攻撃を放ち、物理属性ダメージを与えます。

ダメージ倍率 167%
ブレイク倍率 62.6%

 


 

 

回避反撃: 
[極限回避]後に、通常攻撃ボタンを押して発動:
前方の敵に物理攻撃を仕掛け、物理属性ダメージを与えます。
スキル発動中、無敵効果を得る。

ダメージ倍率 439.2%
ブレイク倍率 288.5%

 

 

支援スキル

クイック支援:
前方の敵に斬撃攻撃を仕掛け、物理属性ダメージを与えます。
スキル発動中、無敵効果を得る。

ダメージ倍率 164.2%
ブレイク倍率 61.8%


 

パリィ支援 :
出場中のメンバーが攻撃されそうになった時に、支援ボタンを押して発動:
敵の攻撃をパリィし、ブレイク値を大量に蓄積させる。
スキル発動中、無敵効果を得る。

パリィ・軽 ブレイク倍率 338.4%
パリィ・重 ブレイク倍率 402.6%
パリィ・連続 ブレイク倍率 163.4%

 


 

支援突撃:
[パリィ支援]発動後、攻撃ボタンを押して発動:
前方の敵に物理攻撃を発動後、物理属性ダメージを与えます。
発動時に[ヒートスピン]を1ポイント獲得し、10秒以内に最大1回獲得できる。
スキル発動中、無敵効果を得る。

ダメージ倍率 685.4%
ブレイク倍率 447.5%

 

 

特殊スキル

特殊スキル:
特殊ボタンを押して発動:
前方に物理スキルを放ち、爆竹を投げて、物理属性ダメージを与えます。
発動中、中断耐性レベルがアップする。

ダメージ倍率 118.6%
ブレイク倍率 88.9%


 

特殊スキル:
[特殊スキル]を使用して前方に強力な攻撃を発動し、物理属性ダメージを与えます。
技が敵に命中すると[気]を1層消費し、[クイック支援]が発動します。
[気]が3層に達すると、敵に命中した際に全ての[気]層が消費され、コアパッシブによる貫通効果が強化されます。
スキル発動中、無敵効果を得る。

ダメージ倍率 307.9%
ブレイク倍率 177.8%
エネルギー消費 30Pt


 

強化された特殊スキル:
エネルギーが溜まっている状態で特殊ボタンを長押して発動:
モンスターの周囲の周囲を攻撃し、物理属性ダメージを与えます。
この技は3回連続して使用できます。 [強化特殊スキル]攻撃を発動するたびに、[気]を1段階蓄積できます。
スキル発動中、無敵効果を得る。

1段ダメージ倍率 585.1%
1段ブレイク倍率 262.4%
2段ダメージ倍率 641.7%
2段ブレイク倍率 301.6%
3段ダメージ倍率 670%
3段ブレイク倍率 320.1%
エネルギー消費 30Pt

 

 

連携スキル

連携スキル: 
[連携スキル]発動時に、対応するエージェントを選択して発動:
[鉄鍋]の上に座って素早く回転し、経路上の敵と衝突して大量の物理属性ダメージを与えます。
スキル発動中、無敵効果を得る。

ダメージ倍率 1125.5%
ブレイク倍率 245.8%


 

 

終結スキル:
デシベルレートが『Maximum』に達した時に終結スキルボタンを押して発動:
[チャーハン]を投げて敵に大きな物理属性ダメージを与え、チーム全体の体力を200820回復し、108秒間にわたって体力の1%を回復し続けます。
スキル発動中、無敵効果を得る。

ダメージ倍率 3191.5%
ブレイク倍率 110.8%

 

 

コア

コアパッシブ:
パン・インフーが[特殊スキル]を発動し、敵に命中すると、特殊[クイック支援]が発動します。[クイック支援]でフィールドに入場したエージェントは、パン・インフーの攻撃力貫通力が15%増加し、この効果は1525秒間持続します。 [気]を3層消費すると、パン・インフーの攻撃力の貫通効果が30%5%増加します。この効果によって提供される最大貫通力は450Ptを超えません。

 


 

追加能力:
[命破?破裂?]または同じ陣営のキャラクターがチームにいる場合に発動:
パン・インフーが[強化特殊スキル]を発動し、敵に命中すると、敵に[欠点]効果が適用され、ユニット全体が敵に与えるダメージが10%増加します。 1、2、3番目の[強化特殊スキル]は、敵に命中した際にそれぞれ5、5、15秒5、15、0秒間、敵に[欠点]効果を与え、この効果は延長することができます。
パン・インフーは、同じ行動中に同じ対象に[欠点]を1回適用します。

 

 

 

心象映画(凸)

1凸:
[突撃支援]発動時に[気]が1段階蓄積され、[突撃支援]が敵に命中すると、チーム内の前のキャラクターの[クイック支援]が発動します。

 


 

2凸:
エネルギー回収効率が0%10%増加します。 [強化特殊スキル]発動時、キャラクターが未操作で気力が十分にある場合、気力が不足するかキャラクターの[気]が3層になるまで[強化特殊スキル]が自動的に発動されます。

 


 

4凸:
<Ver2.0.1>
[終結スキル]
の体力回復効果が1秒ごとに0%増加します。 [終結スキル]発動時、[美味しいおやつ]を3段獲得します。いずれかのキャラクターがダメージを受けると、[美味しいおやつ]1 層を消費して体力を 0% 回復します。

 

<Ver2.0.1>
[終結スキル]発動時、即時回復するHPが25%アップし、毎秒持続的にHP回復効果が25%アップする。 [終結スキル]発動時に[美味しいおやつ]を1枚獲得します。いずれかのキャラクターがダメージを受けると、[美味しいおやつ]を1つ消費して、キャラクターのHPを1000Pt回復します。この効果は重複できません。

 


 

完凸:
チームメンバー全員が[欠点]効果を持つ敵にダメージを与えると、与えるダメージがさらに0%15%増加します。

 

音動機

基礎攻撃力:624
攻撃力:25%

装備者の[強化特殊スキル][終結スキル]によるダメージが25%~40%増加します。チーム内のいずれかのキャラクターがダメージを受けるか体力を回復すると、装備者はエネルギー2Pt~3.2Ptを回復します。これは5秒以内に1回発動できます。

 

 

 

 

 

コメント

  1. 貫通効果が具体的にどんなものなのかわからないと何ともだなぁ

    返信
    • 命破ロールのキャラのみが持つステータスで、デフォルト相手の防御100%無視
      しかし従来キャラのように攻撃力×技倍率ではなく貫通力×技倍率になる

      返信
      • ああそれ聞いてなんとなくわかったわ
        要は与えられるダメージめちゃくちゃにならんように簡単にコントロールできるようにした貫通って訳か
        なんかマジで既存の貫通殺されそう

        返信
        • 更に特殊シールドもあるで

          一部のボスが特定状態を展開し、大量の防御力バフと被ダメージ減少バフを獲得し、中断耐性がアップする
          同時に特殊なシールドを獲得し、ブレイク耐性と状態異常耐性が上昇し、ブレイク状態にならなくなる
          エージェントの攻撃(ロール指定無し)によるシールドの破壊が出来、「回避反撃」と「支援突撃」がより効果的にシールドを破壊出来る
          シールドが破壊された時、ボスが得た全てのバフ効果が終了する

          と、貫通力なら敵の防御力バフを無視してダメージ与えられるから、命破キャラに防御デバフや貫通率バフはいらんっぽい
          が、従来の貫通は既存キャラにとって寧ろより大事になる

          返信
  2. そもそも数字の意味まだよくわからんから何とも言えないけど自分に盛れる貫通くっそしょぼくなってて草
    元々そういう性能だったけど完全に破裂のサポーターで他の仕事ほとんどないのかなこれ
    能動的なHP回復能力も一応あるけど

    返信
  3. パンさんとかAキャラは汎用性皆無にしていいから特定のパーティでちゃんと採用価値あるぐらいの性能にしてくれたら嬉しい

    返信
    • 使わなくなるのが一番面白くないからね
      何かに尖った専門家でいいよね

      返信
    • プルクラはやっぱ勿体なかったよな

      返信
  4. 新しいバリアに刺さるからパンはかなり有用なのか
    イーシェンのついでくらいに考えてたから使えるのありがたいね

    返信
  5. 実装当初はイーシェンとしか組めなさそうだけど、新ロールのSが増えてくれば輝けそう。
    とはいえAではあるから、新ロール向け支援/防護とか来たら辛いだろうけど、Aでそこそこの支援が出来るならそれだけで良さげ。与ダメ+25%もそこそこデカいし。

    返信
  6. 汎用性を高めるとシーザーとかアストラみたいなバケモンが出来るけど
    A級でそれをやったら一瞬で倉庫番になるからセスみたいな専門職の方がいいんだよな

    返信
  7. プルクラのクソナーフがあったからAキャラには1ミリも期待していない…

    返信
  8. 4セットはアストラで良さげか

    返信
  9. 今んところはイーシェン用のサポとしては普通に強そう
    というかちらほら言われてるけど、立ち位置としてはまんまセスな印象

    隙自語すると、キャラ的にも刺さりそうだし、性能的にも完凸まで行きたいけど、次限定確定だからあんま引けなそう…
    A枠パンさんに偏るのを祈る

    返信
  10. パンさん、ビジュとモーションがものすごく好みなので、どうか末長く使える性能にしてください…

    雲嶽山はモーションが3人ともめっちゃ好みなんだけど、他二人は限定だから性能は心配なくて、懸念点はパンさんの性能面だけなんだ…

    返信