367: 名無しさん 25/04/19(土)13:44:45
リンちゃんでやると可愛いで済むけどアキラでやると…って場面結構あるンナ
373: 名無しさん 25/04/19(土)13:45:17
>>367
ぶっちゃけ兄でキモい箇所は妹でも普通にキモいンナ…
ぶっちゃけ兄でキモい箇所は妹でも普通にキモいンナ…
382: 名無しさん 25/04/19(土)13:46:04
リンは見た目でなんとかなってるけど推定成人女性があの言動と考えるとだいぶアレンナ
386: 名無しさん 25/04/19(土)13:46:39
>>382
ちょいちょい選択肢でアンタは?とかあるのでこの女だいぶ気が強いンナ…って思ってるンナ
ちょいちょい選択肢でアンタは?とかあるのでこの女だいぶ気が強いンナ…って思ってるンナ
402: 名無しさん 25/04/19(土)13:48:07
>>382
見た目が学生くらいの若さに見えるンナがエレンよりも年上なンナよな…
見た目が学生くらいの若さに見えるンナがエレンよりも年上なンナよな…
430: 名無しさん 25/04/19(土)13:51:36
>>402
あの世界の法律がどうなっているか分からないンナが少なくとも運転免許書を取れて推定アルコール飲料のニトロフューエルも問題なく飲めるンナ
あの世界の法律がどうなっているか分からないンナが少なくとも運転免許書を取れて推定アルコール飲料のニトロフューエルも問題なく飲めるンナ
468: 名無しさん 25/04/19(土)13:56:32
姉でもそうだけど翻訳の癖なのかそれとも指示なのかは分らないンナが
あなたは?って聞きそうなところをあんたは?って感じで聞くからちょっとびっくりするンナ
あなたは?って聞きそうなところをあんたは?って感じで聞くからちょっとびっくりするンナ
478: 名無しさん 25/04/19(土)13:57:52
>>468
それはホヨバの性癖ンナ
それはホヨバの性癖ンナ
488: 名無しさん 25/04/19(土)13:59:10
>>468
大体エヴァが悪いンナ
アスカに回路焼かれた奴らの集まりンナ
大体エヴァが悪いンナ
アスカに回路焼かれた奴らの集まりンナ
573: 名無しさん 25/04/19(土)14:12:10
>>488
あと御坂美琴効果も凄いンナ
あと御坂美琴効果も凄いンナ
579: 名無しさん 25/04/19(土)14:12:56
>>573
ハルヒも加え入れるンナ
ハルヒも加え入れるンナ
コメント
ゲームとかの主人公が「お前」とか言ったり言葉使い荒いの好きじゃないから物腰柔らかいアキラの口調で助かってる
特に成年が年下学生とかに口調荒いのとか耐えられないんよ
翻訳の癖な気がする
原文の中国語は你しか使わんだろうし
同じキャラに対して「さん付け」と「アンタ」呼びが混じって2人称が安定していない感じしている
これアンケートに書いたわ
テキストでは○○さん呼びなのに
選択肢の時だけアンタ呼びは流石に誤訳(って言うか糞翻訳)で
キャラの性格によるものじゃないと思うな
スタレとかナチュラルにあんた呼びする人多いしな…
3dからの伝統だからね
初めてアンバーのアンタ呼び聞いたときも姫子のアンタ呼び聞いたときもめちゃくちゃびびったからもうこの会社の翻訳の癖なんだと思ってる
よっぽど激怒したときでも早々使われない二人称なのに
英語だとyouで済んでるんだろうけど
仲良い友達同士とかだったら普通にあんたさ〜みたいに言うよ
だからリンなら呼び捨てにしてるキャラ相手ならあんた呼びも特に違和感ないけど
他人や友達にはあんた呼びなのに兄にはお兄ちゃんなの興奮するンナねぇ・・・
ヒロインの二人称としてあんたはよくあるパターンだけれど、リンを妹じゃなくて成人女性として見た場合は少し違和感があるかもね
活発オラつき系ならともかくリンちゃんも兄と同様インドア系だから尚更違和感がね
リンちゃんがインドア系はさすがにエアプすぎんか?
いやその手のヒロインも普段さん付けで呼んでる目上の人間に対して
メールのやり取りではアンタ呼びだったら違和感凄くない?
年齢って言うか統一感の無さが問題だと思う
あんた呼び抜きにしてもリンちゃん割と失礼な所あるンナ
そう思うと二人称あんたなのもむしろ納得ンナ
お兄ちゃんが温和な口調なんだからリンちゃんもやろうと思えばできたはずンナ
お兄ちゃんがどれだけ甘やかしてきたかが垣間見えて美味しいンナ
ベンさんの口に頭突っ込むンナ
日本語は人称代名詞が多すぎるのが厄介
これを感覚的に扱えるのおもろい
今後あんた呼びするキャラのことはアスカだと思うことにするンナ
アンタ馬鹿ァ?とか平気で言いそうなやつらンナ
リンちゃん親しみやすくて好きだからアスカに脳内補完したくないンナ…
アスカがシンジ君やミサトさんをアンタ呼びしててもキャラに合ってるけど
加持さんをアンタ呼びしてたら何か変だろ?
そんな感じ
リンのキャラ考えたら「あんた」は別に違和感無くないか
「あんた」呼びする女性が受け付けられないんだとしたらあまりにも繊細すぎる
リンちゃんは結構ズバズバ言うというかコミュニケーションで物怖じしないタイプだからまあ
日本語独特の複数の二人称のニュアンスを、正確に理解し適切に使い分けて翻訳しろ、は他言語のネイティブには少し酷な気がするが・・
翻訳担当ボンプが爆発するぞw
アキラでプレイしてるからわからんけど
リンてライカンやリナみたいな明らかに年上の人たちへの二人称ってそもそもあるの?基本名前で呼んでそうなもんだが
社用車見るンナ
納得の性格ンナ
社有車はアキラの趣味であることが作中で語られてるンナ
というかリンがあんた呼びしたのっていつのことだ
基本名前呼びで年上とかさん付けしてる相手はあんた呼びしないし、フェアリーとかニコみたいな雑に返していいキャラに対してかな?
普段アキラでプレイしてるが、リンはニコ、悠真にアンタ呼びしてたのは覚えてるな
あと具体的どことは覚えてないが(家政あたりか?)さん付けで呼んでいたキャラに対してアンタ呼びしてて驚いた記憶がある
あとアストラも例の翻訳が怪しかった新年ボンプイベでアンタ呼びしてて違和感あったな
多分中国語を直訳するとアンタ呼びになるんだろうなあ
生意気さがあるのも可愛さだと思うことにしてる
アキラと同じでリンも二人称君にしてほしかった
あんた呼びは失礼だし下品すぎる
ニコやエレンのあんたが受け入れられてリンが言われるのはやっぱりリンが可愛すぎるからだろうね
ホヨバくんは何故か「あんた」と「あんたら」をめちゃくちゃ多用するンナ