まとめ

【ゼンゼロ】バイトしたり自分磨きしてるくだりいいンナ

コメント15

まとめ
17: 名無しさん 25/04/18(金)13:20:31
バイトしたり自分磨きしてるくだりいいンナ

 

31: 名無しさん 25/04/18(金)13:25:44
めっちゃバイトしてるンナけど何のための稼いでるンナ

 

33: 名無しさん 25/04/18(金)13:26:21
>>31
推し活ンナ

 

35: 名無しさん 25/04/18(金)13:26:47
>>31
自分磨きンナ

 

49: 名無しさん 25/04/18(金)13:30:11
モッキンに所属してるのはただのバイトじゃなさそうンナ

 

93: 名無しさん 25/04/18(金)13:40:00
綺麗ながらも儚げなステンドグラス風のPVに見惚れてたらチャリンコで牛乳配達始めて笑ったンナ
ちゃんとバイト戦士ンナ…

 

112: 名無しさん 25/04/18(金)13:43:24
もう正社員としてビデオ屋で雇うンナ

 

116: 名無しさん 25/04/18(金)13:43:56
>>112
クレーマー殺さないンナ?大丈夫ンナ?

 

218: 名無しさん 25/04/18(金)14:02:20
びびやんお迎えしたらビデオ屋バイトもしてくれるんだろうけどこの子に宣伝任せて大丈夫そうンナ……?

 

227: 名無しさん 25/04/18(金)14:03:21
>>218
なんだかんだバイト戦士だから大丈夫だと思うンナ

コメント

  1. バイト掛け持ちを見かねたヒューゴに俺が金出そうか?って言われても「自分で稼いだお金で推し活をすることが大事なのです!他の人に援助してもらっては意味がありません」って頑として譲らなさそうで好きンナ

    返信
  2. なんかめっちゃ高額で絵買ったりしてなかったっけ?ストーリーで。
    金持ちかと思ってたんだが、バイト戦士(だった?)のか。
    よくわからんな。

    返信
    • モッキンとしての出資はヒューゴで推し活のための出資はバイトなんだと思った

      返信
  3. バイトはパエトーンにふさわしくなる為の花嫁修業的な感じだった気がする

    返信
  4. ヒューゴに貴族の作法を教えてもらったって言ってたから、普通に庶民側で生きるためにバイトしてたんでは
    今でもバイトしてるのは推し活費用捻出であって

    返信
  5. うーん見れば見るほど良い子ンナ

    返信
  6. モッキンバード要素0すぎる

    返信
  7. でもヒューゴの思想に賛同してるしビビアンなりに社会に対する憤りはあるんだよな

    返信
    • これが気になるわ
      恐らく未来視によって差別されたことが根本なんだけどそれが怪盗団に入ることとどう繋がるのか

      返信
  8. こんな美少女が各所でバイトしててよく今まで話題にならなかったな

    返信
  9. 普段着の格好やモッキンバード所属ってのとバイト三昧って設定がなーんか合わない感じ。スカートにジェット仕込んでるのも
    なんかチグハグしてるキャラ

    返信
    • お、引かない理由探しか

      返信
  10. ビビアン、チグハグなの分かる…キャラ付けのために色々設定付け足したけどどれも噛み合ってないって感じ。
    せめてモッキンの活動に関してもうちょい描写欲しいわ…パエトーン好きなのは十分わかったから

    返信
  11. モッキンバードは離れ離れになるのかなってくらいモッキン要素薄い
    てかモッキンである必要性あんまないな
    シナジーないから交代ボイスすら聞く人ほとんどいないだろうし

    返信
  12. 正直モッキンバードとしてのビビアンもうちょい掘り下げてほしいんだけどな、パエトーンオタクになった経緯ぐらいは説明してほしいけどその他のオタク描写はやりすぎると胃もたれするというか

    返信