まとめ

【ゼンゼロ】海外情報よりVer1.7.12「ビビアン」のスキル・凸効果変更まとめ

コメント296

まとめ

この記事はゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)の新キャラ「ビビアン」のスキルの海外情報をまとめています。

 

Ver1.7.12変更点について

現時点でVer.1.7.3からの変更点はありません。
ですが後日、変更がある場合がございます。
その時に改めて更新を行います。

 

翻訳について

※google翻訳を利用して記事にしたため実際とは異なる場合がございます。ご了承くださいますようお願い申し上げます。

またバージョンが初期段階の場合は名称も性能もほぼ決まっていない状態なので参考程度でお願いします。

 

変更点について

変更点は赤文字青文字タブでの比較で行っております。

 

 

ステータス

基礎HP 7673
基礎攻撃力 880
基礎防御力 606
衝撃力 86
会心率 5%
会心ダメージ 50%
異常掌握 152
異常マスタリー 118
貫通率 0%
エネルギー自動回復 1.2%

 

必要素材数

800,000 4 32 30

 

2,905,000 25 75 250

 

5 9 60

 

通常攻撃

通常攻撃:羽毛の一撃
通常攻撃ボタンを押して発動:
前方に最大4段の攻撃を放ち、物理属性ダメージエーテル属性ダメージを与える。
4段目の攻撃後、「淑女の礼」状態に入る。
「飛羽」を所持している時、4段目の攻撃中に通常攻撃ボタンを押し続けることで「スカートフロート」状態に入る。

 

1段ダメージ倍率 68.2%
2段ダメージ倍率 48.4%
3段ダメージ倍率 153.9%
4段ダメージ倍率 257.1%
1段ブレイク倍率 64.4%
2段ブレイク倍率 42.4%
3段ブレイク倍率 123.6%
4段ブレイク倍率 191%

 


 

通常攻撃:淑女の礼・ダンスステップ
「淑女の礼」状態で通常攻撃ボタンを押して発動:
前方に突進攻撃を仕掛け、エーテル属性ダメージを与える。敵に命中すると、「飛羽」を1Pt獲得する。
スキル発動中、無敵効果を得る。
突進攻撃中に極限回避を発動した場合、追加で「飛羽」を1Pt獲得する。
スキル発動後に「飛羽」を所持している場合、「スカートフロート」状態に入る。スキル発動時にを回避ボタンを長押しすることでキャンセルできる。

ダメージ倍率 96.2%
ブレイク倍率 55.9%

 


 

通常攻撃:スカートフロート・軽やかな落下
前方に範囲攻撃を繰り出し、エーテル属性ダメージを与える。
スキル発動時に「飛羽」を全て消費し、「飛羽」を1Pt消費するごとに「守りの羽」を1Pt獲得する。
スキル発動中、無敵効果を得る。
「スカートフロート」状態でキャラを切り替えると、ビビアンは自動で『通常攻撃:スカートフロート・軽やかな落下』を発動する。
「スカートフロート」状態で回避ボタンを押すと「スカートフロート」状態を解除できる。

ダメージ倍率 160.5%
ブレイク倍率 94.3%

 


 

通常攻撃:花咲く落羽
チーム内の任意のキャラが『強化特殊スキル』で敵に命中した後、ビビアンは「守りの羽」を1Pt消費して、ターゲットに『通常攻撃:花咲く落羽』を1回発動し、エーテル属性ダメージを与える。この効果はビビアンが控えにいる時でも発動する。
「守りの羽」は最大で5Ptまで所持できる。

 

ダメージ倍率 440%
ブレイク倍率 0%

 

 

回避

回避:流光
回避ボタンを押して発動:
ダッシュで高速回避する。
スキル発動中、無敵効果を得る。

 


 

ダッシュ攻撃:シルバーの円舞曲
回避時に攻撃ボタンを押して発動:
前方に突き刺しを放ち、物理属性ダメージを与えます。

ダメージ倍率 100.2%
ブレイク倍率 38%

 


 

回避反撃: 羽刃の切り返し
[極限回避]発動後、攻撃ボタンを押して発動:
前方の敵に攻撃を放ち、物理属性ダメージエーテル属性ダメージを与える。
スキル発動中、無敵効果を得る。
スキル発動後、「淑女の礼」状態に入る。
「飛羽」を所持している時、スキル発動中に を押し続けることで「スカートフロート」状態に入ることができる。

ダメージ倍率 472.9%
ブレイク倍率 311.8%

 


 

回避: レディーワルツ
「淑女の礼」状態で攻撃を受けそうになった時、自動で回避する。回避中は無敵効果を得るが、『極限回避』が発動しない。
「淑女の礼」状態に入るたびに1回まで発動できる。

 

 

 

支援スキル

クイック支援:あなたを覆う羽
操作しているメンバーが吹き飛ばされた時に、支援ボタンを押して発動:
方の敵に攻撃を放ち、物理属性ダメージエーテル属性ダメージを与える。
スキル発動中、無敵効果を得る。
スキル発動後、「淑女の礼」状態に入る。
[飛羽]を所持している時、スキル発動中に通常攻撃ボタンを押し続けることで「スカートフロート」状態に入ることができる。

ダメージ倍率 195.2%
ブレイク倍率 74%

 


 

パリィ支援 :銀傘のパレード
出場中のメンバーが攻撃されそうになった時に、支援ボタンを押して発動:
敵の攻撃をパリィし、ブレイク値を大量に蓄積させる。
スキル発動中、無敵効果を得る。

パリィ・軽 ブレイク倍率 407.7%
パリィ・重 ブレイク倍率 514.4%
パリィ・連続 ブレイク倍率 250.4%

 


 

支援突撃:裁決の羽刃
[パリィ支援]発動後、攻撃ボタンを押して発動:
前方の敵を攻撃し、エーテル属性ダメージを与え、[飛羽]1Pt2Pt回復する。
スキル発動中、無敵効果を得る。
スキル発動後、「スカートフロート」状態に入る。スキル発動時に回避ボタンを長押しすることでキャンセルできる。

ダメージ倍率 747.9%
ブレイク倍率 488.1%

 

 

特殊スキル

特殊スキル:銀翼のアリア
特殊ボタンを押して発動:
前方に素早く攻撃を放ち、物理属性ダメージエーテル属性ダメージを与える。
スキル発動中、中断耐性レベルがアップする。

 

ダメージ倍率 114.1%
ブレイク倍率 85.5%


 

強化された特殊スキル:スミレの弔い
エネルギーが溜まっている状態で特殊ボタンを押して発動:
前方に強力な攻撃を放ち、エーテル属性ダメージを大量に与え、「飛羽」を3Pt回復する。
スキル発動中、無敵効果を得る。
スキル発動後、「スカートフロート」状態に入り、スキル発動時に回避ボタンを長押しすることで「淑女の礼」状態に入ることができる。

ダメージ倍率 1185.5%
ブレイク倍率 727.9%
エネルギー消費 60Pt

 

 

連携スキル

連携スキル: 星翼のハーモニー
[連携スキル]開始時に、対応するエージェントを選択して発動:
前方広範囲の敵に強力な攻撃を放ち、エーテル属性ダメージを大量に与え、「飛羽」を2Pt回復する。
スキル発動中、無敵効果を得る。
スキル発動後、「スカートフロート」状態に入る。スキル発動時に回避ボタンを長押しすることでキャンセルできる。

ダメージ倍率 1317.8%
ブレイク倍率 330%

 


 

終結スキル:鳥の讃歌
デシベルレートが『Maximum』に達した時に終結スキルボタンを押して発動:
前方広範囲の敵に強力な攻撃を放ち、エーテル属性ダメージを大量に与え、「飛羽」を5Pt回復する。
スキル発動中、無敵効果を得る。
スキル発動後、「スカートフロート」状態に入る。スキル発動時に回避ボタンを長押しすることでキャンセルできる。

ダメージ倍率 3374.2%
ブレイク倍率 374.8%

 

 

 

コア

コアパッシブ: 運命のエレジー
『通常攻撃:花咲く落羽』エーテル属性の状態異常電気属性の状態異常炎属性の状態異常物理属性の状態異常氷属性の状態異常のターゲットに命中した時、追加で状態異常ダメージを1回算出し、元の属性異常ダメージに対する比率は異常マスタリー10Ptにつき6.15%/3.2%/8%/0.75%/1.08%となる。
『通常攻撃:スカートフロート・軽やかな落下』または『通常攻撃:花咲く落羽』が、任任意属性の状態異常に陥っているターゲットに命中した時、ターゲットを「ビビアンの予言」状態にし、0.55秒毎にビビアンの攻撃力55%のエーテル属性ダメージを与えます。このダメージは状態異常効果を発動させることができる。ターゲットが状態異常でなくなった時、「ビビアンの予言」状態が終了する。

 


 

追加能力:予言の涙
チーム内にほかの[異常]キャラがいる、または自身と同じ属性のキャラがいる時に発動:
チーム内の任意キャラが敵に状態異常効果を付与した時、ビビアンは「護羽」を1Pt消費し、ターゲットに対して『通常攻撃:落羽生花』をは0.5秒以内に最大1回行う。
チーム全体が与える「侵蝕」ダメージと「侵蝕」状態によって算出される「混沌」ダメージ+12%

 

 

心象映画(凸)

1凸:『春の果樹園へおいでよ!』
「護羽」を累計4Pt消費すると、[羽飛]1Pt回復します。「ビビアンの予言」状態の対象が受ける全ての状態異常ダメージと「混沌」ダメージ+16%

 


 

2凸:『あらしの夜よ、あらしの夜よ』
『コアパッシブ:運命のエレジー』追加属性異常ダメージを計算する際、異常マスタリーの元の量の140%に増加し、ターゲットの耐性の20%を無視する。

 


 

4凸:『葦間の風』
『通常攻撃:淑女の礼・ダンスステップ』が敵に命中した時、『通常攻撃:淑女の礼・ダンスステップ』の突進中に極限回避を発動させた時、追加で「飛羽」1Pt回復させる。

 


 

完凸:『ビビアン』
ビビアンが与えるエーテル属性ダメージ+40% [通常攻撃:ふわりと舞うスカート・垂れ下がり]を発動すると、「守りの羽」がすべて消費され、攻撃範囲が大幅に増加し、「守りの羽」1Pt消費するたびに、『コアパッシブ:運命のエレジー』による追加の状態異常ダメージを1回発動できる。

 

 

音動機

基礎攻撃力:713
異常マスタリー:90

状態異常蓄積効率+が40%~64%。装備者がエーテル属性ダメージを与えた時、自身の異常マスタリーが20Pt~32Ptアップし、5秒継続。最大で6重まで重ね掛け可能。0.5秒以内に1回まで発動でき、繰り返し発動した場合は継続時間が更新される。

 

 

 

 

コメント

  1. ビビアンはほぼそのままか。
    2.0がエーテル新属性っぽいから、やっぱ最適候補なるんかな。
    ビビアンが同属性参照だし結構可能性高そうだよね。

    返信
    • 一応現在のコアパッシブ、異常マスタリー10ptごと以下の倍率増加
      エーテル 6.15%×62.5%=3.84%
      電気 3.2%×125%=4%
      炎 8%×50%=4%
      物理 0.75%×713%=5.34%
      氷 1.08%×500%=5.4%

      エーテルだけ微妙に0.2%ほど低いから、マスタリー低いタイプの強攻よりも他属性の異常と組むように設計されている

      返信
      • いや、誤差やん
        それより追加が同属性だからやはり師匠の最適が濃厚かな
        それにそろそろ強攻と異常の組み合わせがきてもいい頃合い

        返信
        • 願望に基づいた結論がすでに自分の中にあるから会話にならんくて草

          返信
          • 願望?
            いや、石足りないからヴィヴィアンスルーできるならそれが一番なんだけどw
            タイミングに新エーテル、同属性の追加能力、これだけ揃ってて最適になる可能性が高いって考えそんなにおかしい?w

            返信
            • 師匠のロールの特性も分からんし特殊エーテルってのも今のところ妄想でしかないからなんとも言えないかな
              師匠側に”〇〇ロールとしても扱う”的なフレーバーがない限り既キャラで追加能力持てるのニコシーザービビアンだけだから組める可能性はあると思うけど混沌バフの部分は活かせないかもね

              返信
            • よしよしビビアンは儀玄と組むのが最適だよ良かったね

              返信
              • 負け惜しみきついなぁw

                返信
                • 煽れそうなとこにだけ返信するのかわいい

                  返信
                  • 黙ってくれ

                    返信
          • そもそもビビアンってエーテル染めもできるようにしてるってだけで明らかに混沌推奨キャラなんだけどそういうのは無視してる辺りね

            返信
            • いや別に無視して無いが
              師匠が混沌使う可能性だってあるよね
              それに普通に考えてエーテル異常出した次のバージョンで全く関係ないエーテルアタッカー出すか?
              しかも師匠は雅並みに壊れて出してくるだろうし、ヴィヴィアンは秒で型落ちする事になる

              返信
              • ビビアンはあくまで異常キャラ全体のサポとサブアタがメインだろ
                イーシェンのロールが特殊な以上関係ない方向のキャラである可能性普通にあるやん

                返信
        • 誤差?異常キャラの一般的なマスタリー400点とするとこんなもんだぞ

          エーテル 3.84%×40=153.6%
          電気 4%×40=160%
          炎 4%×40=160%
          物理 5.34%×40=213.6%
          氷 5.4%×40=216%

          厳選すればするほど、より差が開く
          異常と組む必要のある強攻=そいつは属性ディスク依存度の高いゴミだけ

          返信
          • ジェーンなら会心出せるから無凸で1.5倍、2凸で2倍に出来るぞ

            返信
            • これ元の属性異常ダメージって基礎値じゃなくて実際に与えたダメージ指してるん?

              返信
    • 特殊なのは属性じゃなくてロール定期

      返信
      • 同意、新ロールAnnihilation(虐殺?)のエーテル属性らしいけど、ビビアンとは合わない可能性は高いと思う。

        返信
        • 新ロールとかそれこそ大喜利大会開けるレベルで性能不明だろ
          普通に考えたら実装近い同属性キャラが全く相性悪いって考える方が無理ある

          返信
  2. 動画に表示されてたABLOOMってビビアンの極性混沌っぽいけど何のダメージなんだ?
    日本語だと混沌に一括されるんだろうか。ビビアン混沌お化けやん

    返信
    • それコアパッシブのところの追加で状態異常ダメージを1回算出だね
      混沌とは別計算にしてるんよ
      じゃないと雅が壊れてしまう
      残念 もっと壊れて欲しかった

      返信
  3. ビビアンちゃんと一緒にお花咲かせるンナアアアア!!

    返信
  4. 結局どうなん?
    強いの?まじでわからん

    返信
    • 今までの異常キャラとってるならそれら全員の強化パーツだから間違いなく強くなる
      裏よりだが表もいけるきゃらなんで仮に今後異常キャラで完全上位互換が来てもコアのおかげで共存できる可能性あるからキャラ寿命もおそらく長い

      返信
    • 強かったらトリガーみたいにもっと騒がれてるからまぁ察し

      返信
      • アタッカー特に異常キャラは立ち回りとか敵の耐性含めた異常蓄積も関わってくるから、バフ量計算するだけのトリガーみたく単純じゃない(トリガーに関しては別枠バフってだけで騒いでるエアプが大半)

        返信
      • 雅、アストラが弱い弱い言われて結局ぶっ壊れ
        トリガーは強い強い言われて結局雅、アストラレベルにはならず
        まぁ察し

        返信
        • アストラは1回超下方入ってこれ微妙じゃねって言われて駆け込みで超アッパーだったからあんまり評価定まってなかっただけだよ
          あと雅は期待する人多すぎて冷静に評価できてなかったと思う
          雅自体は強いけど柳かバーニス居ないと極端に弱くなるみたいな意見も多かった

          返信
        • 雅はめっちゃ強いって評判通りだった
          弱いなんてどこの話や
          アストラは離れてたから知らん…

          返信
          • 柳、バニで混沌めっちゃ回さないと落霜の溜まり遅くて弱い!柳持ってないやつ乙!って言ってたやつが多かったからかな

            返信
          • 雅の実装前評価は「アンドーより弱い」だぞ
            算数習ってれば分かる

            返信
  5. 性能でスルーもアリや

    返信
  6. 確定枠だから引こうか迷うな

    返信
  7. トリガーより汎用性が高く強いですよね。
    撃破がそもそもにいらん。
    モチーフの依存度は、高いですか?音動機何を持たせたら良い?

    返信
    • 餅依存度は最近の限定と比べたら高くないよ、代用はリップグロスでいいんじゃないかな
      こんなんも自力で判断できない人が特定ロール要らんて言ってるのジワジワくるな

      返信
    • いや汎用性だけで言うなら強攻でも異常でも恩恵与えられるトリガーだろ
      汎用性って意味わかる?

      返信
      • 強攻でも異常でも恩恵与えられることを汎用性というに異論はないが
        そこにトリガーはないな

        返信
        • 柳引けなかったんやね😭

          返信
        • トリガーより汎用性が高く強いですよね。
          って聞かれたから、汎用性で言えばトリガー>ビビアンって言ってんねんけどちゃんと理解できてる?

          返信
    • トリガー引いてない2人わかりやすすぎるだろ

      返信
      • 残念ながら、トリガーは餅まで引いての評価。
        上手な配信者がアストラ4セット、シャドウ2を見て組んだけどガチで弱い。その方の動画見て、使えないってハッキリ分かった。0号アンビー用の強化パーツ。そして、0号アンビーもトリガーいないと弱い。この2キャラは、世間の評価が高すぎる。
        弱いっていうのは、トリガーモチはアストラ無凸持ち無し以下。0号アンビーは、イヴリン以下って意味ね。トリガーは、既存のライト以下。
        弱い雷撃破をとるより、依玄の相方福福ちゃん炎撃破を待った方が良い。

        返信
        • 上でも君宛に書かれてるけどあくまで論点は木主の「トリガーより汎用性高いよね」発言であって誰もアストラがどうのとか言ってないんだよね
          上には返信してないみたいだけど言い返せそうと思った所にだけ返信してる?

          自分は実際にトリガー使ってたら追加能力条件関係なくどこでも入れられる汎用性の塊ってわかるはずだと思って書き込んだだけだよ

          返信
        • もしかしてトリガーより青衣が強いとか喚き散らしてた人?w

          返信
    • 表キャラと組むなら相性悪い事はありえないに等しいトリガー
      異常なら相性悪い事はありえないに等しいビビアン

      つまりどっちもカタログスペック上での汎用性は大差ないな?

      引いてるもしくは引く予定のキャラ次第なんだよなぁ?

      つかこのキャラ好きなんで引くつもりだけどモチーフいる?って聞けば良いのになんでわざわざ別キャラ持ってくるんだ?
      あと撃破不要だと思ってるのはなぁぜなぁぜ?ブレイクの恩恵理解してない?異常のダメ計できてる?まぁコンテンツ難易度的にいらんって思うのは勝手だけどそれは要らないんじゃなくて知らないだけだぞ?あった方が楽なんだから。

      返信
    • 文章がなんか不気味。外国人の方ですか?

      返信
      • 句読点は文語並みに多用してるのに、文章は頭で思考したそのままを文章化してるようなぐしゃぐしゃ感があるから不気味なんだと思う

        てにおはが無かったり、トリガーモチは無凸餅ありと書きたかったんじゃないか?とか、いきなりイヴリンが出てきたり、「〜って意
        味ね」と口語で語りかけたりその辺を書き込む前に推敲すればマシになる気がする

        返信
  8. 最後らへんの特大ナーフがかなり影響ありそうだし一旦様子見かな…
    雅がこれ以上悪さ出来ないように急ブレーキかけた結果いろいろ怪しくなっちゃったな

    返信
    • 特大ナーフとかあった?
      混沌バフ以外はどうでもいい部分しか下げられてなかった気がするけど
      異常蓄積がゴミになったって話は聞くけどマスクデータだからよくわからんな

      返信
  9. 混沌推奨の裏寄りのサブアタって属性除けばバーニスと役割同じって認識でええの?

    返信
    • 属性は違うもののバーニスの上位互換って感じですね。

      返信
  10. 厳選したいんですけどビルドってどうなりますかね?

    返信
    • ディスクセットはパエ歌4とマスタリー上がるのどちらか2
      4番マスタリー5エーテルダメか攻撃(サブステ良い方)
      6異常掌握
      ランダムステはマスタリ最優先のできればそれ+攻撃盛り

      返信
      • ありがとうございます…

        返信
  11. 裏で使う分には2凸までか

    返信
  12. 軽くコアパッシブ計算したけど餅 攻撃3000 マスタリー400 +アストラバフ 弱点の条件で
    落羽1回で
    元がエーテルだったら約92000ダメ
    元が氷だったら約130000ダメ
    エーテルはアストラの蓄積でこれよりちょっとダメージ下がるかも(?)
    強いかどうかはわからん

    返信
    • 13万ならそこそこだな
      通常攻撃でストック+1、強化特殊でストック+3だから
      4つ花が咲くと合計で約50万ダメージ。

      50万ってのはパイパーの物理異常とか
      雅の霜焼け氷砕が発生した時と同じくらいのダメージ。
      異常マスタリーに全力出してないキャラの異常ダメくらいの感じだな

      返信
    • この計算元が氷の時とかもビビアンのステ参照してるけど、元の異常にさせたキャラのステ参照かどっちだろう

      返信
      • 元の状態異常ダメージ1回分を参照するから氷なら雅のステ参照やで、ただ雅で氷結起こしてからビビアンで開花するとエーテルになる。この場合はビビアンのステ参照。

        返信
    • これ今の表記のままで「強化特殊が命中した」ならルーシーのイノシシみたいに連続するのかな?
      公式のやつだとアストラの特殊支援に反応してるのか、柳の特殊で連続発動してるのか分かりづらくて…

      返信
      • 相手に状態異常効果が残っていれば(通常の場合10秒)スキル打っただけ開花反応が起こるよ。

        返信
  13. アストラ雅、柳雅との相性ってどうですか?

    返信
    • アストラ雅はまだ良い
      異常3属性は効率悪いらしいから柳入れるならニコあたりでも入れた方が良い

      返信
      • ありがとうございます。
        今回のイベントでルーシー柳雅、ジェーンセスバーニス使わされたので普通に有りだと思ってました

        返信
        • ルーシーもセスも異常じゃないからね
          異常2人+支援もしくは防護だからPTとして成り立ってる

          返信
  14. 支援はある程度誰でも噛み合うけど、防護は違うだろ
    セスは防護だからじゃなくて異常バフあるからって理由

    返信
  15. 雅パならニコが相性良いのは分かってるんだけどキャラ的にどうしても苦手だからリナは駄目ですか…?
    雅・ヴィヴィアン・リナで考えてます

    返信
    • 現状の最高難度危局の二万点なら余裕でいけますよ。なんだったら雅ビビアンだけでもいけるでしょう。
      個人的には3パーティ必要なわけだから雅みたいなぶっ壊れと限定異常のビビアン組ませるのはもったいないかなぁと思う

      返信
  16. パイパービビアンシーザーはどうですか
    限定異常いないのでパイパーと相性いいなら引こうと思います

    返信
    • 危局2万程度なら余裕だと思う。今後欲しくなった異常キャラとも余程のことがない限り相性悪くなることは無いと思うから引いて良いと思うな。

      返信
      • ありがとうございます。引くことに決めました

        返信
  17. 現時点で儀玄のパーツになる可能性はどれくらいある?
    PU終わるまでに大体分かるかな

    返信
    • 誰もわからん質問投げる意味よ

      返信
    • 現時点だと儀玄の最適パーツになる可能性もあるし、全く相性よくない可能性もある

      返信
  18. 表運用もいけるっぽくて安心したわ
    早く危局で使ってみたい

    返信
  19. トリガーのおかげで柳の火力クッソ上がったからビビアンの異常バフでさらに強くするの楽しみ

    返信
    • やなパイ色んな遊び方できておもろい

      返信
      • ハイキャリ環境にも異常環境にも適応できるし、インフレに飲まれはじめても雅のサブアタできるから暫く安泰

        返信
  20. 無凸無餅で完成されててコスパ最強の良キャラと聞いたけど結局どうなんでしょ?
    モチーフくらいは引いとくべきかな?

    返信
    • 初めて聞いたけどどこで言われてたんやそれ

      返信
      • お前来たばっかか?
        初日で情報出始めた頃から今日に至るまでずっと凸効果はあまり強くなくて、リナの1凸みたいに無いと使い勝手悪すぎて前提・必須みたいなのも無い
        実際に無凸性能でサポーターとして完成されてるのは見たら分かるだろ

        返信
        • 凸弱いとコスパ最強になるの草

          返信
        • そもそもここでも無凸無餅で完成されててコスパ最強の良キャラなんて言われてないわ
          最近でも弱いとしか言われてない

          返信
        • リーク情報でも本体性能低いって言われてるのに別のキャラの話でもしてるの?
          実装されたら強いかもしれんけど今のところそんな情報は無い

          返信
          • その弱いといわれるリーク情報どこかわかりますか?参考にしたい

            返信
            • そんなもん参考にしなくてもいいんじゃない?
              結局実装後の評価が全てだわ
              この人達全員おかしい

              返信
              • 数字見て自分で考えて〇〇は弱い!強い!言い合うならまだしもリーカーがそう言ってた!言ってない!だからな
                ちっとは自分の頭で考えられんのかってなる、流石に幼稚すぎ

                返信
  21. 弱点属性突いて異常起こしても怯むだけの敵多すぎなんだよな もっと異常起こして弱体化するならまだ引きに行けるんだけど

    返信
  22. 1凸強そうと思ったけど、餅そんな強いか?
    火力だけ見たらリップの方が高いよな。
    蓄積弱めって聞くけど、蓄積40%ってDPS2割とか上がるのか疑問なんだよな。

    返信
    • 火力だけって…
      異常なら混沌起こすペースが火力に直結だろ

      返信
      • だからそのペースでどんだけ違うんだよ。
        蓄積40%だからDPSも4割上がるのか?
        1凸は分かりやすく味方も異常バフできるけど、蓄積バフは雰囲気で言ってる奴しかいないから分かりにくいんだわ。

        返信
    • パッシブのDotダメージで差埋まるかもしれんけど異常混沌ダメだけなら普通に火力も餅だぞ

      返信
    • バーニスでも柳でもいいからコアパッシブ無しで使ってみりゃ蓄積の大事さ解る

      返信
  23. 凸効果が弱いなら無凸確保で良くなるんだからコスパ良いのはその通りだろ
    馬鹿ばっかやん

    返信
    • 馬鹿はお前な
      無凸で環境の上の方にいる時点で仮に1凸強かろうがコスパ悪いとはならんだろ

      返信
  24. ビビアン参照の混沌+落羽1回+Dotダメージがバーニス参照の混沌のダメージと同じぐらい

    後は
    ビビアンの他の落羽+Dotと、パッシブの侵蝕で上書きする時のダメバフ
    バーニスのエンバーのダメージ

    の比較になるけど、こっちでビビアンが結構上回るから
    蓄積効率でまだどうなるか分からんけど、
    大体のパーティではビビアンがバーニスの上位互換になると思う

    返信
    • それステ比較はどんな感じで?

      返信
      • 攻撃3000 マスタリー400 アストラバフ
        ビビアン パエ歌 バーニス ケイオス 両方餅あり

        大体のパーティって書いたけど、アストラダメバフがバーニスの自己バフと被ってビビアン有利な条件になってるからキャラ単体で見たらそんなに差ないかも

        返信
  25. 先行体験動画まだか
    所詮はエアプの戯言ばっかり聞いても仕方ない

    返信
    • もう後は本実装だけじゃないか

      返信
    • 先行激変で軽くタイム測ってるやつは結構いるんだけど、危局で測る且つPSある人がマジで少ないから全然参考にならないんだよな
      こへーが比較動画上げなかったらそのキャラの強さ分からないまである

      返信
  26. とりあえずディスクのみで異常マスタリー300は整えたし寝る。
    引けなかったら…どうしよ。

    返信
  27. LeifaからHotfix情報来てる
    全文AI翻訳丸投げだけど共有するわ

    CCベータ(v1.7.12)ホットフィックスの変更点
    ・ヴィヴィアンのアブルーム(Ablooms)に、より一般的なタグが付けられた。これは将来的に「アブルーム系キャラ」や類似効果の登場を示唆している。
    ・ヴィヴィアンのアブルームは、ジェーンの4凸効果(チーム全員の属性異常ダメージ+錯乱ダメージを15秒間18%アップ)を発動しなくなった。なお、アブルーム自体はこの効果の恩恵は受けるが、トリガーにはならない。
    ・ヴィヴィアンのアブルームは、ジェーンの6凸効果(情熱状態への突入と1600%のAPダメージ倍率)も発動しなくなった。
    ・ヴィヴィアンのフェザーブルーム/アブルームの「中断レベル」が-4に設定され、敵を怯ませることはほぼ不可能になった。

    ヴィヴィアン関連以外の変更:
    ・タイムウィーバーの「異常蓄積率+30%」が修正され、説明文通り「電気属性の異常蓄積率のみ」に適用されるようになった。😭

    返信
    • 大多数の人にとってはそこまで影響なさそうかな?

      返信
    • 柳の極性混沌バグも修正されたか
      柳と組ませるメリットなくなったし雅と組ませるのが一番だな

      返信
      • 極性混沌バグなおされたん?
        タイムウィーバーの異常蓄積バグはモチーフだよね?

        返信
        • それと一緒に修正された

          返信
    • ジェーン4凸ダメって事は雅柳が結局強いんだな

      返信
    • 意図してないバグっぽいシナジー挙動が修正されたって感じかね
      このバグシナジーに期待してた人的にはナーフか

      返信
    • 中断レベルがマイナスなのは、回避やパリィ的にはメリットだな

      返信
    • 最後のタイムウィーバー云々はredditみて初めて知ったんだが、
      柳のモチーフで電気蓄積って表記にもかかわらず、ほかの異常キャラが装備したとき全属性の蓄積も高めてたバグがあったってことなんだな
      つまり餅を使い回せなくなっただけで弱体とかじゃない

      返信
  28. 雅とのシナジー上がったって事?

    返信
    • 上がったというかバグがなくなって本来の挙動になっただけ
      abloomとか予言状態が他キャラの様々な効果に干渉されなくなった
      無凸同士なら雅柳が相変わらず強いけどビビアン視点だと氷の雅と組ませるのが氷エーテルで一番シナジーあるよねってこと

      返信
      • ありがとう

        返信
  29. 前はabloomが混沌判定で柳のパッシブの恩恵受けれてたってこと?

    返信
    • ジェーンの6凸の条件もみると強撃扱いになってたんじゃないかね
      柳のパッシブも柳が発生源の混沌ダメUPだし、特に柳とビビアンのシナジーはかわってなさそうだが…どうなんだろう

      返信
      • 混沌バフが極性混沌にかかってるのも正常なのかバグなのかよくわかってないな

        返信
        • 極性混沌って他の状態異常を打ち消さないんだけどビビアンのは何故か打ち消して混沌扱いとしてダメージ計上されてた
          だから混沌で予期しないダメージが出て雅とほぼ変わらないスコアが出てた
          それが正常になっただけ

          返信
    • 前から柳バグありって言われてたのがこれだったのか?

      返信
  30. redditのLeifaの最新hotfixのリプライみてたけど、ここと評価全然違うな

    ・ジェーンにとってはバーニスと並ぶ新たな選択肢
    ・柳とは依然としてベストパートナー
    ・雅には2番手、そもそも雅は他の編成もつよいからビビアンに拘らなくていい
    ・そもそも異常パなんて弱点にあわせて編成帰るのがベストだから、全属性の裏異常引くのがベスト

    返信
    • リークの前評判なんて当てにならんよ

      返信
    • 雅の一番手って柳?ニコ?
      どっちにしても混沌なんかやってるより強化通常ひたすら撃ってた方がいいってことだからやっぱあいつほぼ強攻だな

      返信
      • 無凸なら柳アストラ(トリガー)、2凸ならニコアストラじゃないかな
        パッシブが不利な代わりに激つよの強攻だよ課長は

        返信
        • 撃破使いにくいのだけ弱いよな
          氷限定撃破来たらそこも克服するかもしれないけど

          返信
      • 単純に雅のDPSを上げる意味なら
        どの異常メンバーよりも雅自身の二凸が重要

        返信
    • 海外だろうと国内だろうとコメ欄は全部エアプの意見でしかないので…

      返信
  31. 先行体験サーバーの動画そろそろかな?

    返信
    • 柳の餅バグってる状態でテスト配ったから延期

      返信
    • この様子だと今回は動画無しかアプデギリギリなりそうだな

      返信
  32. いつもの比較出す海外勢動画来たけど、結局上の評価通りだな
    雅には強いけどニコアストラと大差ない
    柳のベストパートナー
    ジェーンとも相性良い、ただし敵属性が物理炎同時弱点のこと多いのが微妙

    柳を強く使うか、アストラを雅から外しつつ戦力低下避けたいなら引く価値あり

    特に圧倒的な部分が無いから、性能だけ考えるならイーシェンのリーク続報待った方が良い気がする

    返信
    • 柳の”ベスト”ではないけどな

      返信
      • ビビアンのベストって言って欲しいのか?細かいな

        返信
    • ttps://youtu.be/FVsT_mc76pg?si=Kwt_Xs3_W_Qeukhf&t=3341
      雅アストラニコ 39s
      雅アストラビビアン 37s

      柳アストラバーニス 49s
      柳アストラビビアン 45s
      柳シーザービビアン 43s

      ※氷・エーテル弱点
      弱点考慮するとバーニスより明確に強いとは言えない
      キャラパワーでの底上げするというより、選択の幅を増やすキャラ

      返信
  33. 複合体の柳ビビアストラでブレイク中の柳の強化特殊打っただけで
    Abloom 34万、極性混沌 80万、混沌246万が同時にでててく.そおもろそう

    返信
    • 混沌出過ぎじゃね?

      返信
    • それ修正前の過去動画だろ
      修正後の動画は今日いくつか出てるけど激変のしかないな
      危局のは過去動画を使った説明動画しか出てない
      修正後の危局動画ならURL貼ってくれ

      返信
      • apelの動画非公開になってたからスクショね

        返信
        • 海外動画も全て調べてその動画なかったのですまんかった
          非公開動画からの情報とは知らず申し訳ない

          返信
      • 決めつけで高圧的に当たってるのやば
        なんか言ってあげたら?

        返信
    • その横に『花咲く落羽』のダメと思われる30万も出てるな

      返信
  34. バグ修正後の最新動画より

    雅アストラニコ 39s
    雅アストラビビアン 37s
    ビビアンアストラニコ 1m4s

    柳アストラバーニス 49s
    柳アストラビビアン 45s
    柳シーザービビアン 43s

    ※氷・エーテル弱点
    弱点考慮するとバーニスより明確に強いとは言えない
    キャラ単体での底上げというより、選択の幅を増やすキャラ
    バグ修正前の先行動画は何の参考にもならない

    返信
    • 柳トリガービビアンもありだなあ
      その場合トリガーも異常ビルドだろうか

      返信
      • 6番掌握はいらないけど4番はメインマスタリーにしたほうがダメージ伸びそう

        返信
  35. 完凸柳の使い所なかったからビビアン助かる

    返信
  36. ビビアン用の石でライト餅まで取るのもありだな

    返信
  37. バーニス持ってないから引き得だわ
    やったぜ

    返信
  38. アストラニコのアストラ抜けんのまじかこれはデカいな

    返信
    • ビビアン引く理由はこれが一番でかい
      ついでにイーシェンと合わせられたらラッキーくらいの感覚

      返信
      • イーシェンが噂通りエーテル亜種なら組んでも微妙じゃね
        アタッカーだろうし、そうなるとビビアンの混沌用の他属性入れる枠がない

        返信
        • 今どっちとも言えないだろそれは
          引かない人はシナジーない事を期待するだろうし
          引く人がシナジー期待する方が健全だと思うけどね

          返信
        • 特殊なのはロールやった気がする
          混沌のヘヴィメタ起動用に編成するかもしれんな
          まったく相性良く無い可能性もあるけど

          返信
        • 混沌ヘビメタのトリガー要員採用も考えられるけど、イーシェン専用ディスクが出るなら組む理由はほぼなくなる。フーフーが撃破キャラだし、そっちと合わせる性能してそうだし

          返信
          • 撃破のフーフーと相性いいなら特殊ロールにした意味がよく分からんし
            異常とも組める強攻みたいにしてくる可能性も全然あるから組む理由はなくなるって断言すんのは早いと思うわ

            返信
            • 異常と相性良くても、混沌編成向けのビビアンと合わせることはせんやろ
              ビビアンもイーシェンも引く気だけどシナジーは期待しとらんわ

              返信
              • 普通にイーシェンが混沌向けの編成の可能性もあるやん
                同じく別にシナジーに期待してるわけじゃないけど絶対に相性悪いと断言できる段階でもないよねって話よ

                返信
                • 混沌向けなのに同じエーテル属性の異常と組ませるのが全く想像つかない

                  返信
                  • 上でも言われてるけど今はどっちとも言えないだろw性能出るまではどんな可能性もあるのに頑固すぎて草なんだわw

                    返信
                  • まあビビアンのコアの条件の一つが同属性だからもしかしたらイーシェンとシナジーあるかも?って思うのは別に普通のことだと思うしんな否定するもんでもないよ

                    返信
            • 異常とも組める強攻にするならそれこそ悠真みたいに追加能力の条件を撃破or異常にすりゃええだけやん

              返信
        • どう読んでも引いたついでに組めたらラッキーくらいの感覚ってだけでシナジーに期待して引くわけじゃないだろ

          返信
  39. 雅ニコビビアン編成良いね

    返信
    • 蒼角雅で危局2万点行くんだからわざわざ入れる意味もねえわ

      返信
  40. 完凸のダメージえげつなさそうで楽しみなんだよなぁ
    今後も異常キャラは増えるだろうし、異常強化パーツとしてかなり優秀だろ

    返信
  41. 完凸したらメインアタッカーできないかな…
    流石に完凸とは言え純アタッカーの雅より優先して表に出して殴るのは論外だし無理…だよなまぁ

    返信
    • 表メインとかハイキャリーはモーション的にムリポ
      あくまで混沌向けキャラかと…
      混沌以外ならイーシェンかシュエンと組ませてエーテル弱点向けのサブアタッカー起用

      返信
      • 言うほどモーション弱いと思わんけどな
        っていうかモーションより結局数値のゲームじゃんこれ
        まあ混沌以外だとダメージ伸びないみたいだからどの道渋そうだけど

        返信
        • 11号の悪口はやめろ

          返信
  42. なるほど…
    完全サポーターキャラって考えると完凸の旨みはあんまり無い感じか
    でも完凸名刺欲しいよなぁ。アタッカーなら完凸したら自然と最強性能と名刺が付いてくるけどサポーターはこの辺が難しいのう

    返信
  43. なんか実装数日前なのに盛り上がりにかけるなあ…

    返信
    • 運営も1.7βは早々に打ち切って2.0にリソース集中してるみたいだからPRもそんな力入れてないね
      まあでもビジュアルいいんでキャラだけ確保するって人は多いと思うよ

      返信
      • ビジュアルが良いから余計に色々勿体無いな

        返信
    • 先行体験勢の動画も特になく、いつもの武器説明だけだしめちゃくちゃ盛り上がれというのもなかなか厳しい話じゃないかな
      先行体験動画来たらまたかわるんじゃないか?性能知りたい人はやっぱ多いだろうし

      返信
  44. そういや先行で出てた動画全部見れなくされてたけどもしかして土壇場でなんか調整入ったのかな

    返信
    • 単に公開OKな日付を勘違いしてた(本来の予定と変わった等)んじゃないの

      返信
  45. ビジュ最高のビビアンとライカンとの因縁で無限に擦れるヒューゴなのに2.0に力入れるために蔑ろにされてて勿体ないな
    実装もキャラチラ見せからシルビートリガーに茶々入れられて待たされた割にエピソード動画短いし

    返信
    • 蔑ろにされてるは言い過ぎ
      メインストーリー上下分割のどっちもメイン張ってる上に、リークで出てる情報だと1.7も1.6と同じで11章もあるからおそらく1.6レベルに本編が長い(1.6は配信動画見てると完了に平均6-7時間かかる)

      秘話がないのを加味しても普通のキャラよりは余程優遇されてる方だな

      返信
      • とっ散らかった本編より秘話のほうが丁寧に作られてると思うよ

        返信
        • まだ本編半分しか終わってないけど内容について結論出すのは早すぎない?

          エピソード動画が短いだけで蔑ろ扱いするならキャラクター掘り下げ確定してる本編の量が明らかに多いんだから蔑ろじゃないだろっていうのは反論として十分だと思うが

          返信
    • シルビートリガーはむしろ実装バージョンなのにモッキンバードに本編乗っ取られて茶々入れられた方だろw

      返信
      • どっちが先に顔出しして実装匂わせてたか知らんのかな?

        返信
        • トリガーSアンビーより先に顔出ししてたから何なんだ?
          1.5で顔出し、1.6のメインストーリーで主役張ってて1.7でも本編主役続行のまま満を辞して実装されるじゃん
          顔出しがあってから放置されてるわけでも無いのに何が不満なのか分からん…

          返信
          • 境界知能なのか論点がズレてんなあって思った

            返信
            • で、シルビートリガーより先に顔出ししてたから何なん?

              返信
    • 1.7ってそんな長いんだ。いい加減パエ信としてのビビアンよりモッキンとしてのビビアン掘って欲しいけど望み薄だろうな。
      あと、イーシェン大活躍みたいなのは勘弁な。

      返信
      • 1.7の各節タイトルから見るとイーシェンがメインで登場してそうなのはある章に2つある
        実際ストーリーの中では同行してたりタイトルに出てないだけで大活躍してる可能性もあるけど、今わかってるのはそんな感じ

        返信
  46. 扱いが蔑ろっていうのはエピソード動画もなし、非売品ビデオもなし、1.5特別劇場もストーリー端折りすぎてわけわからん、エージェント秘話もないイヴリンみたいなキャラのことを言うのでは

    返信
    • 性能と3Dモデルのクオリティに全部吸われた女

      返信
  47. ビビアンのガチャ開催中にはイーシェンのおおまかな性能くらいは分かると思っていいんかな?

    返信
  48. 上で完凸の話が出てたのでハイどうぞ
    ビビアン完凸600万ダメージ

    返信
    • 上記はビビアンを全てのチームで組み合わせてテストした海外テスター
      計80ページの集計結果によると最適な組み合わせは何とジェーンアストラ
      (クリアタイムやDPSではなく混沌やコアパッシブ等の総合評価)
      注目すべきは2凸効果の伸び率
      他異常キャラは約30%前後に対してジェーンだけ約43%アップ
      ※バグ修正後のテスト結果による数値

      返信
      • 凸はジェーンじゃなくてビビアンのだよね?
        強撃は元が大きいから伸びもでかいってことなんだろうか

        返信
      • 雅より圧倒的にジェーンが強いってのも変だし、ビビアン単体の火力だな。で、肝心なのはチームDPSだ。ビビアンからジェーンへのバフはどんなもんよ?

        返信
        • ビビアン→異常の火力貢献はどのキャラでも一緒ちゃうの
          何を比べたいんだ

          返信
          • それトリガー→シルビーと他強攻で相性同じって言ってる様なもんだけど、そんな訳無いじゃん。何で同じと思ったんだよ。

            返信
            • シルビーが表時間長いほどよくて追加攻撃バフ持ってるから相性はいいけどトリガー→強攻への火力貢献は同じやね
              ビビアン→ジェーンのバフって言うからそういう話だと思ったけど

              返信
              • 途中で送っちゃった
                まあ多分文体からしてチームDPSは柳の方が上って言いたい人なんだろうけど、それはその通りだと思うよ
                ビビアンからのバフとかじゃなくて単純にジェーンと柳の能力差というか混沌編成への適性の差で

                返信
        • サブアタなんだからバフじゃなくてビビアンがダメージ出して補う形でしょ?
          間接的にバフで交換する支援
          直接的にダメージで貢献するサブアタ

          返信
      • 一応これのリンク貼ったんだけどもコメに反映されないな
        YouTubeで「iamrivenous」で検索してみてくれ
        本人が説明してる
        ブルーム、コアパッシブ、凸効果の相乗効果を考慮するとベストパートナーはジェーンとのこと

        返信
    • abloomクリティカルでてるじゃん
      ジェーンの特性がのるんか

      返信
      • これも不具合だったら笑う
        ジェーンの会心て正直異常としては殆ど意味なかったからほんとに乗るなら嬉しいけど

        返信
      • ビビアンのブルーム、コアパッシブ、凸効果などがジェーンと一番噛み合ってるとのこと
        尚バグ修正前はこれよりもっと伸びていてバグ修正後でもジェーンが最高のパートナーと言ってる

        返信
        • やったぜ
          じゃあなセス

          返信
  49. へ〜ヒューゴライトは分かってたけどジェーン復刻も相性的にグーなのですだったのか

    返信
  50. abloomのダメージって裏からのエーテルダメージを下地になった異常を参照して増加させるんだと思ってたけど下地の異常をビビアンのマスタリー参照で再度発動するって扱いなのか
    それならジェーンの会心が乗るのは説明通りになる

    返信
    • ジェーンが2.0で強化されれば物理はジェーン&ビビアンでいけそうだな
      柳&ビビアンでアンビー持ってない人も雷やれそうだし楽しみだな

      返信
  51. 柳は感電を混沌として取り出す
    ビビアンは感電は感電として取り出す
    ここが違うんだろうね

    返信
  52. 最適な組み合わせがジェーンでチームDPSが柳の方が上ってどういうこっちゃ
    最適がジェーンならそっちの方がチームDPS出るんじゃないのか

    返信
    • あくまでビビアン個人が一番ダメージ出せる組み合わせがジェーンアストラってことでは?

      返信
      • なるほどね
        ジェーンと柳の差でチームDPSは負けてしまうってことか
        しかしキャラ独自の特殊な効果を自身のマスタリーで再発動するのはおもろいな
        あくまで状態異常に対する効果だから極性混沌とかは無理?みたいだけど

        返信
    • ビビアンの性能を十全に活かせるのはジェーンだけど、単純なキャラパワーの差で柳の方がDPSを上回るってことなのか?

      返信
    • エレン接待の敵でも雅使った方が速いやろ、そういうこと

      返信
    • 無凸同士で組ませた場合のクリアタイムやDPSは雅や柳の方が上だと思う
      abloomは下地の異常をビビアンのマスタリーを参照する仕様、コアパッシブの効果、凸効果の相乗効果を最大限発揮できるのがジェーンだということでしょ
      お互いに凸すればするほど他の異常に比べてジェーンビビアンが相対的に強くなっていく

      返信
      • なるほど、ジェーンとビビアンの凸次第では無凸での比較はあまり参考にならなそうだな
        完凸同士の比較がないと最終的な評価は分からなそう

        返信
        • 特にジェーンも2凸の伸び幅が凄く大きいキャラだから相乗効果はデカいと思う

          返信
  53. やっぱり虚狩りみたいな意図的なぶっ壊れ枠以外はかなり気を使って調整してるように見えて好感持てる

    返信
    • 引く気満々だからもう少しわかりやすく強いと嬉しいんだけど、実装キャラの強さ調整としては良く出来てて今後も安心できる

      返信
  54. 狂咲ちょっとわろた

    返信
  55. 動画でリークと違うABLOOMってあったし最終調整あったのか
    音動機も強化されてるっぽいな

    返信
  56. コアパッシブこの仕様ならサブステの攻撃%とマスタリーの価値全然違いそうだな
    今わりと攻撃%に寄ってるから厳選し直しか…

    返信
  57. 完凸ビビアンジェーンやばすぎだろ
    abloomに会心乗るの強すぎる
    隠れてる数字も全部足すと総合計1200万ダメだぞこれ

    返信
    • 柳完凸単体で極性混沌1000万ダメージ出せるしそんなもんだろう

      返信
      • これブレイクしてないのが怖いよ

        返信
  58. ビビアンの餅の蓄積効率って結構デカい感じ?餅あれば6番を攻撃力にできて追加攻撃の火力伸ばせるってことかなぁ

    返信
  59. 海外先行鯖勢の解説見てきてようやく理解した
    このキャラやばいわ
    完凸は最大1200万ダメ。コアパッシブ5倍(羽全消費)

    混沌起点なのでビビアンだけでなく、相方の異常キャラの火力も跳ね上がる

    トリガーヒューゴの弱体倍率+ブレイク延長が覇権かと思ったが、異常・混沌も十分やばい
    明確にインフレしてるわ

    返信
    • 高難易度イベントなんて来ないから無凸で十分だわな
      このゲームキャラ強くなってもやること危局しかねえから

      返信
  60. 完凸で壊れるならまあ許容範囲だと思うンナ
    2.0前にしてビビアンを完凸させるまでお金入れる人達が使うんだから完凸は強い方が良いと思うンナよ

    返信
  61. 相方の異常特性コピーできるなら無凸ビビアンが本当に強くなるのって多分次の異常出た時なんだろうな
    雅は本人の会心攻撃力に全振りだからちょっと方向性違うし半年ぐらい異常の更新止まってるからな

    返信
  62. ジェーンの強撃会心が乗るのは強いとすぐにわかったけど他の異常と組んだ時の強さがいまいち分かんないな

    返信
    • ビビアンのABLOOMは異常そのもののダメージを使って計算する
      つまり会心系ダメ倍率で火力アップする強攻タイプの雅はABLOOMの火力は高くならない
      現状の異常キャラだと強撃(異常ダメ)に会心が乗るジェーンがビビアンのコアパには群を抜いて相性が良い
      将来的には新キャラ実装で分からないけどね

      返信
  63. このキャラ、アストラの有無で使用感が大きく変わる
    パリィとアストラクイック支援、アルティメットで羽貯める
    通常は一切振らずに羽を貯めて裏からダメージ出すキャラ

    あと、スワップ的性が非常に高い
    浮遊攻撃を始めかなりの時間場に残る

    返信
    • いやんアストラが足りない

      返信
  64. 無条件で異常掌握盛れる餅
    実質メインステ2個あるようなもんやな
    1年経たずにとんでもないインフレして終わりやね

    返信
  65. ビビアンいなくても危局☆9余裕だから餅なんていらんわ
    もう何か月新しいコンテンツ来てないのやら

    返信
    • 餅無いとクリアできんよう調整するだけやん

      返信
      • 意味不明で草

        返信
        • 分からんの?
          売上低いからインフレさせて課金圧強めてく方針だよねってだけやん

          返信
          • だよねって言われましても……こちらはあなたの脳内の運営方針まで読み取れないので

            返信
          • > 売上低いからインフレさせて課金圧強めてく方針

            高難易度コンテンツがビビアン実装後に難化するってこと?
            どこ情報?お前の脳内がソースなら意味不明と言われても仕方ないよ

            返信
  66. 異常蓄積効率が低く設定されてるとかいう情報が初期にあったけど、今はどうなんやろ?
    引く前に確認できないとこだから、こういう時こそ事前体験情報欲しかったなぁ

    返信
    • 解説動画検証動画が出てから引けば良いんじゃない
      事前情報も参考程度にはなるが結局実装されてからの性能が1番正確なわけだし

      返信
  67. ビビアンピックアップ中にイーシェンの情報くるよね?

    返信
    • 出たてのリーク見て判断できるか怪しいけど見てから引きたいよね

      返信
  68. アストラ外してニコと組めるのありがたい…
    キャラ足りてないから嬉しすぎる

    返信
  69. 柳と相性いいみたいやしこの機会に育てるか

    返信
  70. ジェーン2凸の僕は絶対に引くべきキャラって事ですか?

    返信
    • 上の話聞いた感じだとビビアンの方を完凸しないと本領出ないみたいだが

      返信
    • ジェーン2凸してるならその分ビビアンのABLOOMも強くなるから引き得
      ビビアンを凸すれば更に強くなる

      返信
  71. ニコと相性良いって言ってる人ちょこちょこいるけど何をもってそう言ってるの?

    返信
    • 普通にコアスキルで互いにバフ掛け合うじゃん
      で先行レビュー見た感じだとアストラの8割ぐらいのパフォーマンス出るみたいだからアストラ使わんでもいいなって言われてる

      返信
      • 混沌のこととかあんま考えてないんだな

        返信
        • ニコにマスタリーだけ盛ったらそんなに濁らないでしょ
          ルーシーアストラみたいに攻撃力要るキャラでもないし

          返信
        • 俺も柳で混沌濁りとか気にしてたけど博多インフレパワーの前には誤差でしかないと気付かされたよ。
          トリガーの蓄積で混沌ダメージ下がる分を差し引いても追加攻撃と弱体倍率がデカい様に段々どうでも良くなってくると思うわ。

          返信
          • ニコとトリガーじゃ蓄積量全然違うけど
            マスタリーもディスクとか全部含めたらニコでマスタリー盛ったとしても
            2倍近く差できるし

            返信
            • そもそもの話だけど
              先行でスコアまとめた人が異常+ビビアンニコは10段階評価で9~8ぐらい(最適解は基本的にアストラ)
              ってデータ出しててそれに関して感想を言ってる形だからここでそんなはずないって言われても知らんがなとしか言えんのだが

              返信
              • それって全然差生まれない激変じゃなくて危局の評価?

                返信
              • ビビアンは凸で語らんと何とも言えん

                返信
            • ニコは強化特殊がかなりの蓄積量あるしそんな気にならんと思うけどね

              返信
              • 逆に蓄積効率良いからビビアンの足引っ張ってるって言いたいんだろう
                ビビアンにはニコのバフデバフフルにかかるからトータルで見ても普通に強いと思うけどね

                返信
                • 例えばジェーンと組むとして
                  強撃の時も混沌の時もamloomの時も全部ニコのデバフが敵についてないとダメだからエネルギー足りなくてフルには発揮できないよ

                  返信
          • 『博多インフレパワー』ってなんぞ?

            返信
    • アストラニコを分離させられるって意味じゃないかな
      誰と組ませるのかは知らん

      返信
    • 少しは自分で考えろ

      返信
    • 相性が良いかどうかは使い手による、が正解
      ニコのデバフ(最大5~6秒)中にamloom、混沌を狙って発生させられる腕があるのならニコのエーテルバフ効果もあるので強い
      ビビアン含めた混沌PTとはテクニカルな組み合わせになるけど本人の腕次第

      返信
      • アストラの代用としてはそんなガチガチにやらんでも強いみたいね
        裏にバフ無いシーザーでも無難に強いみたいだし

        返信
  72. 俺の完凸完餅ジェーンがさらに強くなってしまうとは…引かなきゃならんな
    やっぱ完凸効果夢があるなぁ
    次のヒューゴは無凸餅でいいかなと思ってるし全力でいかせてもらう!

    返信
  73. てか何で日本人誰も先行体験出さんのw
    ホヨバが宣伝広告費ケチって依頼してないってことだよねこれw
    海外ではいっぱい出てるからバグ修正の件は理由にならんよw

    返信
    • やぶからなんちゃらのショート動画しか見つからんな

      返信
    • 正直体験サーバー資格所持者もガチャ宣伝が目的だから誰も本音言わないし
      海外初日勢の評価を待つこととする

      返信
  74. うちの1凸ジェーンは恩恵無さそうか

    返信
    • その為の復刻や

      返信
      • 雅と柳がいる中でジェーン凸進めるのは相当な愛が無いとな

        返信
  75. ニコの追加能力無理なく発動出来てちゃんと恩恵もあるのがデカいか

    返信
  76. 先行体験動画ぜんぜん出ないじゃんとか言ってるうちに実装がもう明後日なのです

    返信
  77. ビビアンいれば雅の編成からアストラ抜けるってこと?

    返信
    • 全然役割違うぞ。大丈夫か?

      返信
    • 雅ニコビビアンでも普通に強いだろうから抜けると思う

      返信
    • 雅編成からアストラ他に回すためにビビアン引こうとしてるならやめといた方がいいと思うよ
      最大値はアストラだしビビアンは基本的に純粋な異常キャラの強化だから雅ビビアンが強いのは雅が強いからってだけ

      返信
    • 危局で常に満点目指したいとかクリアタイム詰めたいとかじゃないならアストラ抜いてニコとビビアンでもいいと思うよ
      アストラを他に回せるってめちゃくちゃ有り難いしね

      返信
  78. 創作体験ではじめてきたね

    返信
  79. モッキンバード両方確保しようと思うと餅確保が厳しいんだけど餅と双生orリップグロスの火力差がどれくらいあるかどこかにまとめてあったりしない?教えて欲しい

    返信
  80. コアパッシブの予見マスタリー乗らないって
    これマスタリー以外のステータスいらなくね

    返信
    • ビビアンベースの侵食や混沌は攻撃力ダメバフ関係するからあくまでマスタリーの比重が高いだけ、柳と同じ感じやね

      返信